• 締切済み

親は孫を期待してるみたいだけど…

30代前半の女です。 正直、私は子供を生む気があまりありません。 彼はいますし、彼の事は愛してますし、このまま行けば彼と結婚する予定です。 ただ、結婚しても子供を残したいと思わないのです…。 今までの人生で良い思い出ってほとんどないし、親に「生んでくれてありがとう」なんて思った事もありません。 だからか知りませんが、昔から子供が欲しいと思った事もないんです。 私みたいな人間の遺伝子を受け継ぐ子なんて、その子が可哀想としか思えないんです。 彼も私と似たような考えで、「もし出来たらちゃんと育てるけど、お前(私)と2人の人生でも構わない。」と言ってくれてます。 でも、私の両親は人並みに孫を期待してるようです。 「親戚の家に子供が生まれた」とか「一人はいた方がいいんじゃない?」とか、今まで言わなかったような事をちょくちょく言ってきます。 30代前半なのであまり悠長に悩んでる時間もありませんが、考えれば考えるほどまとまりつかなくなってきました。 一体どうしたらいいでしょうか…。 どうか良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.5

あなたの子は親には関係ない。 あなたに子を育てる気がなかったら作ることない。 親の望みで産んだならその子は可哀そう、被害者。

noname#221851
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

子供を産むか、産まないかというのは、 カップルが決めればよいことです。 質問者様の親には、一度、はっきりとお二人の考えを言っては いかがでしょう。 ちなみに、私は、ファイナンシャルプランナーですが、 その立場から言えば、お子様がいた方が、老後は有利です。 例えば、公的介護保険は、お子様や家族が要介護者の 面倒を見ることが前提になっています。 それでは、手に余る部分を公的な介護で助けるという 考えに成り立っています。 それがなければ、お金で解決しなければなりませんが、 とてもお金がかかり、普通では無理です。 だから、「介護離職」なんてことが起きるのですよ。 http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3421/1.html 私が前の会社を辞めて独立したのは、 前の会社がM&Aを食らって、希望退職に応募したからですが、 親の介護問題があったことも、退職に応じた理由の一つです。

noname#221851
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

世の中には子供のいない夫婦などいくらでもいます。できなかったのか作ろうとしなかったのかは普通は公表したりしないでしょうから他人にはわかりません。何年経っても子供が生まれなければ、両親は「できなかったのだな」と思うだけです。昔の将軍家のように家系を繫ぐことが運命づけられているわけではないのですから気にしないことです。

noname#221851
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

回答No.1

私の妻の高校生の同級生が20代の時に私の家に遊びに来る時にいつも 言っていたことが「私は子供なんて好きじゃないし、産む事なんて 考えられないわ」だったんです。 それが35歳になって急に結婚すると連絡があり、1年後には妊娠したと またまた連絡があり、出産したら今まで言ってきたことを撤回するような 発言ばかりを繰り返すようになりました。 「私の妻のように早く結婚して子供を産んでいたら良かった」とね。 彼女曰く、何事も経験しないと喜びも悲しみも分からないという事でした。 特に自分が子供を産むことで自分以外の人が笑顔になったり喜んでくれる 事が今まではなかったと言っていました。 確かに子供を産むって自分たちだけじゃなくて自分たちに関わってくれている 人たちも喜んでくれますよね。他人の事なのに喜んでくれるんですよ。 妻の友達曰く、子供を産んでいなければいないで良かったかもしれないけれど 子供を産める人生というのは女性にしか与えられていない特権だし、出産の 痛みも苦しさも味わったからこそ人生の宝物を得る事が出来たんだと 言っていましたね。 今の生活で満足しているのであればそれで良いかもしれませんが、自分が将来 子供を産まなかったことに絶対に後悔しないと言われるのであれば今のままで 良いかと思いますよ。 女性としての喜びだけを選択するか、妻として母としての喜びも加味して 選択するかは子供を産んでみないと分からない事ですから彼氏ともう一度 話し合って下さいね。

noname#221851
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A