• 締切済み

親不孝でしょうか・・・?長文です

10代20代の頃両親のことがあまり好きではありませんでした。 嫌いというか好きになれなかったのです。 他の家庭の子供になりたいと思ったりもしました。 私は一人っ子で、寂しかったせいもあるかと思います。 でも最近とても両親のことを思いやれるようになりました。 (遅いですが・・汗) 私は29で結婚をし後に離婚しましたが5年前に今の彼と出会い事実婚のような生活をしています。子供はいません。 少し前までは両親が孫の顔を見たいと私にせっついてきてましたが、 やんわりと「その話やめてね」と言ってからしなくなりました。 ジンクスではないのですが、子供が自然にできると思ってここまできてしまいました。 孫の顔すらみせてあげられていないと、なんだかブルーになることもありますが。 たまに会う両親が本当に少しずつ老けていく姿をみていると涙がでできて仕方ありません。 母も父も病気はあるものの病院へ通いながら元気にはしています。 私も30代後半になり先のことを考えてはため息の毎日です。 いつしか、両親にしてあげられることは今のうちにしておこうと心に決めましたが何をしてあげたらいいのか・・・ なにをしたら喜んでくれるのか・・・ 色々考えて眠れなくなったりしています。 親不孝でしょうか? 人並みなことができていないから・・・

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5720)
回答No.6

親不孝ではないと思うし、親孝行でもないと思う。 考えるより行動で、ご両親に、 「親孝行したいけど、何して欲しい?」と聞いてみる。 できない事を言われたら、 「それはできないから、他の事で」と言う。 できない事はできない、できる事はできる。 したい事はする、したくない事はしない。 人並みの事ができていなければ、 自分にできるしたい事だけすればいいと思う。

noname#68643
質問者

お礼

そうですね。確かに聞いたらいいですね。 早速なにが嬉しいことなのか聞いて実行してみます。 ありがとうございました。

  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.5

こんばんは。 私にも一人っ子の娘がいるので、親の立場でひとこと。 親が子に望むのは「子のしあわせ」……それだけです。 賢く朗らかで健康で裕福にと、まあもちろんそういうことも望んだりしますが、それもこれも「しあわせになるために必要」と思うからなんです。 でも「何をもってしあわせと感じるか」は人それぞれだし、「親の見栄なんじゃないか」と思われちゃったりでギクシャクしたりもしますよね。 「孫の顔が見たい」っていうのもね、自分たちの喜びとして「見たい」だけじゃなくて、いずれ自分たち親が逝ったあと娘が寂しく生きて行くのではと気がかりな部分もあると思うんです。 親の世代からみると、事実婚は不確かなあやうい関係のようで不安かも知れません。結婚するだけじゃなくて、子どもが生まれればより「家庭」らしくなって、夫婦の関係も安定して……と思っているから、それを見届けて親として安心したいのでは? 私は、私の娘が将来どんな生き方を選んでも、理解して応援してあげたいと思っていますが親として心配がつきることはないはずです。 結婚したらしたで「うまく行ってるかしら」、しなければ「寂しくないかしら」……それが親というものです。 親孝行がしたいのなら、あなたがしあわせだということを教えてあげれば良いのです。もしもあまりしあわせでないならば、何としても急いでしあわせにならなければいけません。 そして、もし20代までと違って今はご両親のことが好きならば、それを伝えてあげたら良いじゃないですか。「二人の子どもに生まれて良かった」とか「おかあさんたちに感謝してる」って、ことばでも手紙でも。照れくさくても、後から「言えば良かった」と後悔するより良いんじゃない? 私が思う親孝行は「自分がしあわせであること」「1日でも親より長く生きること」です。 それから、出産は誰かのためにするものではないのでくれぐれも慎重に。 自然にできると思ってただ自然まかせっていうのはどうかな。 ま、出産したら(親になったら)また思うところもあるでしょうが、一人の人を存在させる「命の問題」なので、ちゃんと受け入れ態勢整えてからが良いと思いますよ。自然に授かったとして、事実婚のまま出産するの?出産するなら入籍した方がって話は絶対出ますよ。それこそ親は黙っていないでしょう。パートナーの考えもあるでしょうし。親との関わりを考えているあなただからこそ、自分と自分の子との関わりも考えて下さいね。 後半ちょっと本題から外れたかも知れませんが「自然にできると思って」の部分がすごく気になったので。私の捉え違いだったらごめんなさい。 ご両親に気持ちが伝わりますように。

noname#68643
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございました。 読んでいて涙が出ました。 これからは両親のこと、自分自身のことをよく 考えしっかりと生きていこうと思っております。 子供のことは自分自身がもう少しオトナになれたら 真剣に考え自分のために産むか産まないか早急に解決していきます。 かなり 色んなことに甘えてきてしまったので反省しつつ・・・・

noname#68602
noname#68602
回答No.4

好きになれないのは心の問題でしかありません。 子供だって強制ではありません。 ですから、親不孝では無いと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>親不孝でしょうか? というような質問のしかたをされたら、親不幸でしたね。 という回答になってしまいます。 一番の親孝行は質問者さんが幸せな生活を送ること。 できれば孫の顔をみせてあげることでした。 親に対して、どう、こうということを抜きにして、 まだ、子供をあきらめなければならないのか、 すでにあきらめたのであれば、これからどうするのか。 まずはご自分が日々の暮らしを幸せに充実したことにする。 ことが一番です。 文章だけ見た感じでは、ご自分の不幸を親に対して何もできない ことに転嫁しているようにも見えました。

  • spa50
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

酷な表現かもしれませんが、あなたにお子さんがいないから親の気持ちが分からないのかな、と思います。 親が喜んでくれる親孝行とはあなたが幸せでいることだと思います。 孫の顔が見たいというのは、思いとしてはありますが、何より自分の子が幸せになってくれることが親にとって一番うれしいのです。いつか自分が最後の日を迎えたとき、我が子に子供ができなかったというのはなんて不憫だろうと、その最後の瞬間まで思うのではないでしょうか。親は常に子供を気遣い、その気遣いが自身の喜びであり、その喜びを我が子も知ってもらいたいと、思っているのではないでしょうか。 あくまで個人の感想ですが。

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.1

母の日 父の日に旅行や食事に連れて行ってあげたり、ホームパーティしたり、一緒に買い物したり、お正月やお盆に一緒に過ごすとかそんなのでいいんじゃないですか? 遠いのでしょうか?近くなら顔を出してあげるだけでも嬉しいと思いますよ。孫を作らないのは親不幸では無いですよ。

noname#68643
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。 実家は今住んでいるところから車で1時間ちょいです。 先月はお墓参りなどで帰省しました。 孫のこと・・・ 一番悩みの種です。

関連するQ&A