- ベストアンサー
結婚で親を納得させるには?
- 彼氏が遺伝に関わる病気とわかって親が結婚に反対しだしました。私としては子供を作らないのも選択の一つだなと思っています。
- 卵子と精子を冷凍保存するようなのが大学病院とかにあったら利用して、もし将来産み分けが出来るようになったら試してみてもいいななんて想像したり。
- 彼のところにお嫁に行って親孝行出来る方法は何かありますか?例え子供が居なくても私が幸せそうに不自由なく暮らしているのを3~5年くらい見たら、親も寛容になってくるでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番重要なのは「覚悟」です。 親としては子どもには幸せになってほしいですし、もしかしたら生まれた子に障害が出て苦労するかもしれない。 彼氏の病気がどういったものなのかは分かりませんが、場合によっては彼の病気で質問者様が苦労するかもしれない。 そういった可能性が少しでもあれば、やはり親としては反対せざるを得ない部分もあると思います。 それでも結婚したいなら、その「覚悟」を見せないといけません。 少なくとも親に言われて悩んでいるようでは、信用されません。 どれだけ反対されても絶対結婚するんだ!という覚悟を持って説得するのが大事です。 親を説得したいなら、仰るとおりまず病気の事をよく知って、リスクや周囲が被る問題も全て折り込み、その上で結婚する「覚悟」、相手を一生支えていく「覚悟」をする。 話はそれからですね。 親へ話す時には、そういったリスクなどの問題を素直に話し、それでも結婚したい意志を伝えるべきです。 また、それには彼の覚悟も必要になるでしょう。 なので、二人でしっかりと話し合って、それから親をどうするかを考えましょう。
その他の回答 (3)
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
主様の考え方 文章を拝読した限り 稚拙さが目立ちます。 妄想ばかりで現実味がなく それで親を説得するのは 難しいと思います。 残念ですが もし万が一 障がいがある事がわかったら産み分けって 言葉はいいけど 選別するって事ですよね。 口で言うほど容易くないですよ。 どんなお子様が誕生しようと 親である以上責任があるのです。 義両親様や御両親様が あからさまな厭な態度を取る中で どれだけ耐えて闘っていけるのでしょうか。 そんな覚悟もないままに ご結婚って 親なら誰しも反対なさるでしょうね。 子供がなくても生きていけますよ。 存在する事で絶望感を味合わされる場合だって少なからずあるのだもの いなきゃいないで それなりに考え方次第でどうにでもなる。 御両親様は孫の顔を見たいでしょうけど その分 一緒に御旅行へ行かれたり 楽しいひと時が増えれば それで良しとして頂けるかも。 まずは 御自身と相手が 毅然とした態度で ドンナ状況になろうとも 家族を守って地道に生きて行く覚悟だという事を 知って頂く事だと思います。
お礼
子供を作らない選択肢もありますよね。 だって子供が居ない夫婦もそれなりにいっぱい居ますし。 親は仲が悪い夫婦なので一緒に旅行は無理ですが、私と彼が結婚したことで何か楽しい一時が増えれば、それでよしと思われるかもしれませんね。 でも、まずは私と彼の決心が必要ということですね。ありがとうございました。
- FCR-ZERO
- ベストアンサー率25% (373/1481)
上記のような理由でしたら、説得は無理でしょう。 質問者さんが決心した上での報告だけですね。 なので、結婚する時点では親の賛成は得られないという覚悟も必要です。 但し、ご両親も人の親ですし、反対の理由も質問者さんの幸せを願ってのことでしょう。 なので、結婚後、質問者さんが幸せに暮らしていれば、いつかは理解は得られると思いますよ。
お礼
親が反対するのは私の幸せを願ってのことだと分かります。 まだ親は彼と会ったことないので私が彼との結婚を決心したら報告を兼ねて会わせてみようと思いました。 結婚後に私が幸せそうだったら、いつかは理解されるんだと良いなと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
君の親がまともな親だという前提において。 君のガキなところは、「納得できなかったら、結婚なんてふたりのことだからふたりで結婚すればいい」と思ってるところ。結婚なんてふたりだけじゃない。家と家だ。子どもにジジババを逢わせないつもりか?親は逢わないつもりの決心はできる。特に父親は。だけど、子どもは君の了見で、居るのに離されるんだよね。 親が納得するには、何度も何度も「ふたりで」説得するしかない。実は親が見たいのはそこ。今の情報だと、彼は遺伝に問題があることしか知らないんでしょ?それだけの情報なら、みんな反対するわな。それを越えるには、娘ともし障害を持って生まれたとしての、子どもを殺さずに生かしていく気概を持つかどうかの確認が要る。それをせずに「好きあったんだから」だけでは、君が子どもを殺すと思うよ。五体満足な子どもでも殺すんだ、2歳までの子どもは他人の子ならかわいいが、自分の子だと、これほど自分の思い通りにならないブツはない。「泣く子と地頭には勝てぬ」はホントだ。 その上、彼の覚悟もまだ知らないんでしょ?アオくない?婿は楽天で注文する訳じゃないんで、ちゃんと話し合わせてよ。彼の器をみる。それからだ。
お礼
二人だけで結婚すればいいとか、二人だけで結婚出来るとは思ってません。 二人だけで周りを押し切って結婚とかも考えていません。
お礼
そうなんですか‥。一番重要なのは「覚悟」なんですね。 覚悟はまだ付いていないので、まだ駄目なのは確かです。 親が子どもには幸せになってほしくて反対するのは分かりますが、情があるので『はい、じゃあと言って別れられません。』 こういう苦労するのかな?とか1人で想像はしています。 まだ彼と二人でリスクについて確認はしていません。話して欲しいってお願いしたので今度詳しく話してくれることになりましたが。 苦労するとしてもスパっとやめられないのですが、それなら「覚悟」を見せる必要が出てくるんですね。 そうですね親に言われて悩んでいるようでは‥‥‥まだ悩んだ姿は親には見せていないので、セーフかもしれません。 親の前では平然としていました。 まずは私が病気の事をよく知ることですよね。 親に話す時にはリスクなどの問題も素直に話すことにします。隠しても隠しきれないし親のほうが病気に詳しくなってるかもしれないです。心配して。 彼の覚悟も親が見るところなんですね! 彼の覚悟の固まり具合も参考にしてじゃないと結婚には進めないのがよくわかりました。 まずは、二人でしっかりと話し合って、それから親をどうするかを考えることにしますね! ありがとうございました。