- ベストアンサー
初盆のお参りについて
- 初盆のお参りについてのアドバイスをいただきたいです。息子が大学に進学しており、バイトの関係で帰省できるのは3日間だけです。しかし、先方との都合が合わなかった場合、後日、私がお供えをさせていただくのはおかしいでしょうか。
- 初盆のお参りについてのアドバイスをいただきたいです。息子が大学に進学し、バイトの制約で帰省は3日間だけです。お盆には法要があり、春にはお墓にまだ納骨ができていないため、初盆にお参りする予定です。しかし、息子の都合が合わなかった場合、私がお供えをさせていただくことは適切でしょうか。
- 初盆のお参りについてのアドバイスをお願いします。息子は大学生で、バイトの制約で帰省が3日間しかできません。先方との都合が合わない場合、私が後日お供えをするのは適切でしょうか。息子はお盆に法要があると言っていましたし、春にお墓が遠方でまだ納骨ができていないので、初盆にお参りするつもりです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都合が合わなかったら、本人に法要の欠礼状を書かせると思います。 お供えというのは、納骨式の際のお墓にですか?それともお家(お仏壇)にでしょうか。 納骨式に出るのは身内が多いので、 初盆のお仏壇へのお供物という意味であれば、お母様がお線香などを事前に用意しておき、 息子さんがこれも前もって書いたご両親宛の欠礼状と亡くなったご友人への手紙を添えて、 法要の前日までに配送を頼みます。 お盆前後は誤配送や遅配があるといけないので、2~3日前に届くようにするのがいいと思います。 初盆は色々と準備もありますし、前日や当日は業者の方が来られたりで慌ただしいです。 母親同士のお付き合いが今はあまりないのであれば、 先方も恐縮してしまうし母親がわざわざ手持ちする必要はあまりないかなと思うので、 息子さんが配送伝票も書いてご自分の名前で宅配業者にお出しになるというのはいかがでしょう。 息子さんの帰省日と法要の日のどちらが前後するかまだ分かりませんし、 日にちが決まったら、 息子さんが帰ってきて手紙を書いてからあなたが送るでもいいし、 先に手紙を送ってもらい、あなたが代わりに発送するでも良いのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
ダメってことは、ないでしょが 子供も大学生、それの代理で親がお供え というのは、どうでしょうね? やっぱり 息子本人の都合の良い日に、個人的にお参りをする。 これが、一般的では?
お礼
そうなんですが、一度、先方にお逢いした際にお参りにいかせていただいた こちらから「 先日はお忙しい中、お時間をいただきまして 」とお礼を 言いました。 通常、先方からお礼があるべきかと思います。 もちろん、息子さんを亡くされてお辛く心に余裕がないのは解りますが そこは大人の社交辞令的な対応があってもいのではといささか不愉快な思いをしました。その後、中学校の子なんか誰も来ないと言われました。 なので、本来、お参りはさせていただきたいと思う者がすべきで義理でするものではないと思います。 近くなので、時折、お逢いするので嫌な思いはしたくありませんからね。 大学の知識がおありであれば理系の研究の始まった学生がどれほど忙しいか ご理解いただけるはずです。 そこへバイトもするので帰省の暇などないのです。 息子本人の都合の良い日に、個人的にお参りをする。 → こんな日は平素ありませんし、葬儀・通夜のため単位まで落としている のです。 親としてはここで一周忌もきますので、お参りもこれでキリをつければ 良いと思っています。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
初盆のお参り:兎も角、”手ぶらでも出掛ける”お供え等お供物お金費用よりも真心。
お礼
ご意見ありがとうございます。
お礼
法要に呼ばれているわけではありません。 息子は遠方に出ており帰省もほぼないのですが、息子なりに幼き時代の友人の死はショックで通夜・葬儀も帰省しテストを受けることができなかったくらいです。 息子は中高一環に進学したので小学校までのお付き合いだったかとおもいますが、そこは息子本人の気持ちですので。 お供えは日持ちするものを用意し、もし、お参りさせていただく時間がなければ送らせていただくという方法がありますね。 思いつきませんでした。 ありがとうございました。