• ベストアンサー

もう帰っていいですよ=邪魔者?

習い事で 終わると先生に私だけ「もう帰っていいですよ」って言われます。 私は「邪魔だから早く帰って」っていう感じとれます。 また別のサークルでも 話していると 「受付の人がよんでいるから早くいきなさい」と 言われて 私と話しするのが嫌なんだな~と思いました。 あとアパートの大家さんにも「いいですよ家の中に入ってください」ってよく言われます。 これも目障りだから早く 家の中に入っていろって 事ですよね。 私は嫌われていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.7

いい質問ありがとうございます。 久しぶりに自分の鏡に会った気がします。 自分にだけ… 私だけ嫌われてる… だとしても、質問者様だけは ご自身を見捨てないでください。 自分に原因があるのではなく、 言い方が冷たい人のせいにしましょう。 例:そんな言い方しなくても帰るっつーの 今受付いくつもりだったのに 大家がいると緊張して家に入れねぇよ など 自分だけが嫌われてる=場違い、間違ってる なんて考えて過ごすなんて、そんなの 寂しすぎます。

noname#224480
質問者

お礼

私の味方になってくれて 嬉しいです。 ありがとうございます。 みんな私に冷たい…。

その他の回答 (6)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

【私は嫌われていますか?】 スキか嫌いかということではなく、いわゆるKY(空気読めない)人なのでしょう、あなたは。 お稽古が何で、どのように指導されるのかはわかりませんが、複数人数を教えても、 おしまいになって、いささかの会話をして、ではみなさん、ごきげんようと挨拶して帰る。 この、ごきげんように匹敵するようなことを発言したとしても、アナタには、クロージング、これでおしまい、皆りなさいということが、伝わらない。 だからこそ、’終わると先生に私だけ「もう帰っていいですよ」って言われます。’ 他の人は、先生の、何がしかの一言で、これでおしまいって、判るのです。 次回は、これこれをやりますとか、用意するものはこれとか、なにか質問はとか、なければそれで今日はおしまい・・・がアナタには解らない。 同様にして、あっちで呼ばれていると言われるまで、そこを動かず、どうでもいいことを話し続けるか。 大家さんもそうです。 アナタに伝えるべき用があるから 話しかけたのであって、用事が済めば、では、わかりました、ごめんください=じゃ、さよならね・・・と、アナタに伝わらないで、 何か、延々と話すのではないですか? あるいは、更に話を続けてくれと言うように立っているとか。 今の人は、ラインでも、SNSでも話が続かないとか、リアルでも、会話が持たないとか言うけど、基本的に、話す内容、伝えたい内容が終われば、それで一旦はおしまいです。 これで(おしまい)と、デキないのでしょうか? 紙芝居の続きがいつまでもあるのかと、そこに居続ける子供のようだから、 お稽古の先生は、「帰っていいですよ」と言う(指導?)。

noname#224480
質問者

お礼

よくわからないです。 私はバカなのですね。

回答No.5

嫌われてません。 嫌いな人には話かけない。

noname#224480
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.4

用が一段落したら普通は次の行動に移る(その場を立ち去るとか、立ち上がるとか、会釈をするとか・・・)けれど、質問者さんはその場にじっとしていないですか。 また、大家さんに会った時にもじもじしていたりするからそのように言われるのかもしれせれません。心当たりはないですか。 意識して機敏に行動して見たら言われないかもしれませんよ。

noname#224480
質問者

お礼

私はのんびり過ぎなんですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34537)
回答No.3

ちょっと辛辣な回答になりますが、割とぼさーっと突っ立ってるからではないですか。例えば大家さんの例だと、用件が済んだら大体の人は引っ込むものですが、「もう用件は終わりましたよ」といってあげないといつまでもそこでずーっとたたずんでいる、とかね。 周囲から「のんびり屋さん」「マイペース」っていわれることはないですか。

noname#224480
質問者

お礼

私がのんびり屋さんなんですね。

回答No.2

「いろんな人に嫌われます。」 でも、質問してますね。 恐らく、あなたには相手のことを考える能力が欠けているのだと推測します。 自分のことばかり話したり、自分の主張ばかりしたり、 一方的に切れ目なく話し続けて相手に相槌くらいの隙しか与えていないとか、 被害妄想が強すぎて、相手に不快感を与えている可能性があります。 何か心当たりはありませんか? コミュニケーションというのはキャッチボールで、ボールを投げあって成立します。 運動会の玉入れみたいに一方的に入れ続けられるものではないです。 相手に不快感を与えないためには、相手がどう思っているか、感じているか 常に気を配る能力を磨く必要があります。 人生、知識だけでなく、人付き合いのスキルも必須です。

noname#224480
質問者

お礼

そうなんですかね…。 難しいですね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

頑張りすぎているのが見えて もっと気楽にやってもらいたい。とか あれこれ気にし過ぎてたら、疲れるだけです。 ヨソヨソしいから、家に招いた。とか

関連するQ&A