• ベストアンサー

掃除を楽しむコツはありますか?

生産性がない為 無心でやってますが 楽しむコツはあるのでしょうか? 綺麗になるのは嬉しいですが めんどくさいなーというか 自分のスキル向上にはならないなー と思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1166/9216)
回答No.4

ごみが出るのは生きている証拠と思えないでしょうか。トイレに行くのと同じです。しかしいわゆるメンテナンスの基本でもありますから、掃除をしない人とは、なにより社会的信用度が低いのでは。スキル向上の陰の立役者なのではと思います。

odfwznmhrb
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#234143
noname#234143
回答No.5

これを見ると効果覿面です。 掃除のモチベーションが上がるコピペ http://mamesoku.com/archives/2865218.html

odfwznmhrb
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

どんどん慣れていって 綺麗になるコツとか手を抜けるようになったり 時間がかからなくなりますよ 私の場合目指せ!出来れば年末王掃除なし。を目標にしています

odfwznmhrb
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

機気分転換に利用してみては、いかがですか? 僕は、煮詰まったり 嫌になってきたりすると、とりあえず何かを綺麗にします。 腕時計だったり、カメラだったり様々ですが。 その綺麗になったのを見ると 頭がすっきり、とうか仰る通りで嬉しいです。 確かにめんどくさいですけど 元の考えることに戻るのは、もっと面倒。 なら、掃除のほうがましか。 とか考えて、仕方なく綺麗にする。 という感じです。

odfwznmhrb
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.1

掃除を楽しむコツはありますか? ゴミが少ないから駄目なのだ。 自分でゴミを沢山散らかす。 これで散らかす楽しみが出来る。 散らかしたゴミを掃除する。 掃除して綺麗に成る楽しみが出来る。

odfwznmhrb
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A