- 締切済み
彼のことで
他にも似たような質問がありましたが、私には余命半年の末期癌の彼がいます。 彼は息苦しくなり、一度救急に行ったこともあり、いつどうなってもおかしくない状態です。 病院からは「できれば誰か彼に付き添ってくれた方が良い」と言っていて毎日付き添っていました。 彼は換気せず、部屋の中でたばこを吸います。 最初は大丈夫だったのですが、最近のどの痛みやせきが少し出てきました。 彼に換気してほしいと言ったら「換気はしない。最後に指図されながらたばこは吸いたくない」と言われました。 のどの痛みに耐えかねて窓を開けたら彼に「どうして俺の嫌がることばかりする!お前が嫌なら来なくて良い!」と言われました。 周りからは 「最後くらい好きにさせてあげなよ、彼が可哀想」 「あんたは自己中だ。親切の押し売りで彼の寿命を縮めてるよ!」 「嫌なら行くなよ。彼を尊重すべきだ」 などと言われました。 彼の意向を尊重するべきだということ、自分ののどが限界だったので、しばらく彼の家には行かず、彼には電話で話すのみでした。 のどの調子が大分良くなったのですが、たばこの場所に一晩いるとまたのどの痛みが耐えられなくなるので、週に一度家事をしに行こうと思っていました。 また周りから 「緊急時の彼をほっといてのんきだね」 「たばこくらいでおおげさね。彼より自分の健康?週一しか行かないなんて面倒を診たくないのよね」 「彼を愛してないんだ。可哀想」 などと責められました。 換気してほしいと言ったら彼の自由を奪うことになる。 緊急時の彼のとこに毎日行かないのは冷たい。 しかし私が毎日いると、のどの痛みやせきをして耐えられなくなる。 どうしたら良いか分かりません。何が最善の方法でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
回答No.4
noname#234143
回答No.3
- hdk6444
- ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.2
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 楽しい時だけ一緒にいて、彼が苦しんでる時に付き添えない罪悪感がありあますが、のどが限界に達している状態で彼の近くにはいられる状態にはないので、彼の好きなようにしてもらいます。 彼のところにしばらく行っていないのですが、心臓が軽く感じました。ここのところしんどく、だるい感じ、軽い胸の締め付け感がしていたのですが、受動喫煙が思っていた以上に私の心臓に負担になっていたようです。 受動喫煙に耐えるのは私ののどだけでなく、心臓にも限界が来たら元も子もなくなるので、今後をどうするのか考えます。