- 締切済み
指図
私は周りから指図される事が物凄く不愉快です。 私がやる事なす事ケチをつけては批判してきて… 仕事なら仕方ないけどプライベートに指図する権利なんてないと思います。 「そーゆうのやめなよ」とか。「こうするべきだから。」とか。 指図される例を挙げると… 私は昼間働きながら副業で夜の仕事をしています。 なのでお客さんと同伴やアフター、普段飲みに行く事もあります。 友達は「そーゆうのやめなよ。客と外で会うとかやめな。どーゆう形であれ外はやめなよ。よくないよ客なんか。」とか言ってきます。 私は「別に関係ないでしょ。私が行きたくて行ってるだけだし。嫌なら行かないし。よくないよの意味がわからない。大体客なんかって言い方ひどい。みんな同じ人間なのに。」 友達は「だからってよくないと思う。」とか…。 しかも言ってる友達は以前夜の仕事やってた身分で自分も散々お客さんとは外でも遊んでいたくせに現在は昼間しか働いてなくて自分が今そーゆう事をもうできないから僻み言ってるようにしか聞こえません。ずっと華やかな世界でチヤホヤされて生きてきた子が今は地味で目立たない仕事だから私に対して面白くないと感じてるようにしか思えません。 あと…私には今、好きな人がいて。 その人はお酒が入ると非常に性格が荒々しく暴言を吐きまくるんですが… それでも私は好きなので割り切ってお付き合いしたいと思ってます。 普段シラフの時は優しい人なので、私は良い部分を重視してるんです。誰しも欠点のひとつやふたつあるので私は良い部分を尊重したいと思ってます。 だけど友達は「そんな奴は絶対やめなよ!普段優しくても酒飲んだら暴言吐くなんてあなたを好きじゃない証拠。普通は好きな人に暴言は吐かないものだから。絶対そいつ頭おかしいからやめるべき。連絡するのやめなよ。」 とか言ってきます。私がそれでいいと言ってるのに余計なお世話です。「そんな奴はやめなよ。連絡するのやめなよ。」等の指図と「普通は」の決めつけが不愉快です。 彼と会った事も見た事もないのに友達にそこまで言われる筋合いはないですし。 頭おかしいとか…最低だと思います。 最後には「友達だからこそ間違いを正したい。どうでもよかったら言わない。言わない奴は友達じゃない。」などと言ってきて… 意味はわかるんですが、「間違いを正したい」って押し付けてくるのが不愉快です。 人間誰しも価値観や考え方が違うので相手が間違ってると思ってても私は正しいと思ってる事も、私が間違ってると思ってても相手が正しいと思ってる事なんてたくさんあると思います。 だから私は間違ってると思われるのは全然いいんです。ただ、個人の決めつけで「指図」してきて意見が押し付けがましいのが嫌なだけなんです… 私は友達が何してようと文句言った事なんてありません。おかしいと思っても心の中で思うだけで直接自分の考えを擦り付けるような事はしたくないので。 第三者には「そーゆう人間には何も話さなきゃいいんだよ。嘘で塗り固めればいいだけ。」 と言われました。。 色々自分の近況とか友達に話して指図されて不愉快な気分になるくらいなら嘘で塗り固めた方がいいんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonitus
- ベストアンサー率0% (0/0)
お気持ちわかります。 言ってることは理解できても、それがあまりに頭ごなしに上から目線だと、素直に受け入れることは難しいですよね。 本当に相手のことを思っての発言ではなく、単に正論で相手を傷つけたいだけの人もいます。 そのお友達との信頼関係や、その人の普段の人となりがどうかというのも関係してくると思います。 おそらくそのお友達との関係は良好とはいえないのではないでしょうか。 言葉がキツくてもすんなり受け入れられる友人もいます。その人とはやはり信頼関係がちゃんと築けていて、自分のことを思ってくれているというのが伝わってくる友人です。 そんな私も昔は、正しいんだからと、思ったことをそのまま言ってしまうことが結構ありました。 今は、思わず言ってしまいそうになっても、その場ではひとまず押し込めて、「こう言ったら相手は傷つかないかな?」とか、相手の気持ちや立場も考えてから言うように心がけるようになりました。
言っている意味はよく解ります。 実は私も、指図、命令、押しつけ、の類は嫌いです。 ですが、こういう言い方をする人は 本人は「指図している」という認識はありません 「あなたの為に言ってあげている」これすら 押しつけになっていることを理解できません。 それは、大抵の場合が 家庭がそうであったからです。 そして学校も同じ 親、先生 こういった立場の上の人は 指図して当たり前、命令して当たり前、押し付けるのが愛情・・・ 「友達だから言ってあげてる」 この時点で、本当は友達ではなく、完全に上から目線なのですが・・・ ですが・・・お友達に対して >自分も散々お客さんとは外でも遊んでいたくせに >僻み言ってるようにしか聞こえません。 >私に対して面白くないと感じてるようにしか思えません。 実は、あなた自身もお友達を上から見ている ということなのですよ。 結局、どちらも自分が上なのに、下の”くせに”と 思っているわけだから・・・上手く行くわけ無いですよね。 「友達」とは同等であるはずですから。 友達では無いということですよ。 >不愉快な気分になるくらいなら嘘で塗り固めた方がいいんでしょうか? 何も話さないことと 嘘で塗り固めることは、別ものですよ。 あれこれ話さない方が良いとは思いますが 嘘を並べたてる必要は無いと思います。 私なら・・・ 押しつけがましく、やたら指図する人とは お友達になりません。 そうでない人とだけ仲良くしているので・・・
お礼
友達に対しては自分の事を棚にあげて物を言わないで欲しい。と思ったのです。今まで自分がしてきた事を「そーゆうのよくないよ。」って説得力がないなと…。 嘘で塗り固めはしなくても、もうあれこれ人に話すのはやめます。うわべが嫌だからこっちは正直に接しているのに批判されるなら結局うわべになるしかないです。
お礼
向こうは信頼してないかもしれませんね。 私は信頼している友達とは、信頼しているからこそ互いに相手を信じて相手の行動も見守って受け入れてます。