- ベストアンサー
高圧絶縁耐力試験とは何ですか?
- 高圧絶縁耐力試験は、電動機の始動盤キュービクルを新品に取り換え、電源ケーブルと電動機を切り離した状態で行われる試験です。
- この試験では、電圧をかけた際に異音が発生するかどうかが確認されます。
- 異音が出ている場所はリアクトルから出ていることが確認されており、ネジやボルトのゆるみが原因ではないかと考えられています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ベテラン主任技術者ではありません。 プロの主任技術者さんにこんな事を聞くのは申し訳ないのですが、耐圧試験器で使用した電源に問題はありませんか? バッテリーでDCAC変圧すればまず間違いないのですが、対象機器によってはインバータ式発電機を使用するとトラブルの原因になる場合もありますよ。 もちろんインバータ式じゃない発電機の使用はダメですがね。 あとリアクトルは耐圧試験で使用電路の電圧以上の電圧をかけると構造上多少なりとも異音は発するものですがね。 電源を投入して負荷がかかるとかなり音がしなくなると思います。 雨でどうこうのではないと思います。
その他の回答 (3)
- sou_tarou
- ベストアンサー率51% (196/381)
ベテラン主任技術者ではないので参考に 工場試験の結果はありますか? 工場試験の耐圧は電圧と時間が違いますが、C分は同じです。 C分に対する充電電流の大きさはどうですか? また、現地での耐圧試験での充電電流を書いていただいていますが、これは 試験器の充電電流を除いたものでしょうか?
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
釈迦に説法ですが、VCB(真空遮断器) の絶縁抵抗値が低くなっている事例が多いですね。 四国電気保安協会 電気事故未然防止128 http://www.sdh.or.jp/article/178/p06.html 月次点検時にVCBより異音を発見 電気と保安 2011年5・6月号 - 関東電気保安協会 (PDF形式) https://www.kdh.or.jp/pdf/safe/document/by_es/h2305.06_genba.pdf
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
ベテラン主任技術者ではありません。参考意見として回答します。 推定ですが、梅雨時です。また、場所や地方、地区により豪雨が降り ました。 始動盤キュービクルを製作したメーカー出荷時は天気が良かったため、 幌なしトラックに載せて運送したが、途中で豪雨が降り始めた。 このため、途中から幌を被せたが、既に天井部に降りかかった雨水 がキュービクルに入り込み、始動用リアクトルの巻線の絶縁が低下 したと予想されます。 運送業者から始動盤キュービクルを受け取った時の梱包状況と木枠 や梱包材に濡れていたり、湿っていたようなことはなかったかを 確認します。 さらに開梱時に木枠や梱包材に濡れていたり、湿っていたようなこと はなかったかを質問者の会社の担当に確認します。 なお、運送方法と運送時の天候状態を聞く場合、始動用リアクトル の巻線から異常音が発生していることは伏せて確認します。 以上を確認して、雨水の侵入の予測がついたら耐圧試験に異常音が 発生していることを説明して、次のように話しを進めると良いでしょう。 1)始動盤キュービクル完成時に盤メーカにて耐圧試験を行いますが、 異常音の発生は無かったのかを確認します。 2)盤メーカでの測定データも比較します。 3)始動用リアクトルのメーカーにも同様に確認してもらいます。 4)始動用リアクトル及び始動盤キュービクルの作り直しを要請します。
補足
質問で高圧メガ200MΩになっていますが2000MΩ以上の間違いです。