• ベストアンサー

週2日は禁酒・禁煙しなさいという法律ができました

週のうち2日間は禁酒・禁煙しなければいけません。出来ない人には罰則があります。 もしそんな法律ができたら・・・ 賛成ですか? 反対ですか? 自分の意思ではなかなか出来なかったので、ありがたいと思いますか? それとも、個人の嗜好品で自由なのに、規制するのはおかしく感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ありがたくはないですけど、そうなったら土日に禁酒しますかね。 平日は酒飲まないと寝付けないので。 私はもう吸ってませんけど、禁煙週2日できるくらいなら止められますよw

citytombi
質問者

お礼

お酒を飲まない日は、連続した2日間が肝臓にもいいらしいですね。 肝臓が元のコンディションに戻るまで、2日間かかると聞いたことがあります。 >禁煙週2日できるくらいなら止められますよ タバコを吸う人にとっては、2日間の禁煙は地獄かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.16

こんばんわーー! 断固 反対ですじょーー!! お酒は大丈夫ですが タバコはかんにんしてーーー。 タバコはもの凄く重税なので、国・市町村税が減収になりますよ。 その分の財源がまた必要になるので、どこかが増税になります。

citytombi
質問者

お礼

タバコは吸っていらっしゃいますか? たった2日間ですが、普段から吸っている人には酷かも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.15

citytombi さん、こんばんは。 世界的に禁煙の運動は高まっているし、私は吸わないので、別に構わない。 お酒もろくに飲まないので、別に構わない。 ただ、嗜好品なんで法律でそこまで規制していいものかどうかはわからない。

citytombi
質問者

お礼

もし・・・の世界なので、そうなった時の心構えを知りたかったです。 ただ回答者様は、飲まないし吸わないので影響はなさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.14

我が家には無縁なのでどうでも。 ただどうやって調査するのか気になるところです。 それに前夜に大量投入する人が出てきて、結果的に総摂取量は変わらない、もしくは増えるなんて事には・・?

citytombi
質問者

お礼

>ただどうやって調査するのか気になるところです そう、質問を考えながら思いましたが、これが盲点ですね。 結局は親告罪みたいになって、だれも申告せずに「ザル法」になりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

それに違反することはそもそもしませんが、いちおう反対です。 規制することで世の中の空気感が狭苦しく感じられそうです。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、狭苦しい・・・ そうですね。自由に吸いたい・飲みたいというのを規制すると、どこかで溜まり溜まったものが爆発しそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • morata
  • ベストアンサー率7% (18/241)
回答No.12

反対ですね。 さすがに個人の趣味・嗜好に規制はおかしいと思います。そのうちゲーム禁止、漫画禁止なども増えそうですし

citytombi
質問者

お礼

>個人の趣味・嗜好に規制はおかしい 禁酒や禁煙をきっかけにして、拡大解釈されていきそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

それから、 法律が出来ました 反対ですか?賛成ですか? というのも、おかしな話しですね 普通は、法律が出来る前に(法案の段階で)賛成か反対かを論じます 一旦出来てしまった法律に賛成・反対を唱えてもなかなか簡単には変わりませんけど

citytombi
質問者

お礼

正式にはそうかも知れませんが、あくまでもアンカテなので、もっと気軽に答えて頂いて結構です。 再び回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

禁酒・禁煙とは、日常的に喫煙・飲酒している人が、それらをしない事という意味です 法律で禁酒・禁煙が義務化され従わない人には罰則となると、もともと喫煙・飲酒しない人が罰則を免れるために禁酒・禁煙するには、先ずは喫煙・飲酒をしなければなりません 逆に言えば国民全員に喫煙・飲酒を強制することになります 本来 法律は国民の健康と財産を守るためにあるものなので、こんな法はとんでもない悪法です 賛成する理由が皆無なので、当然反対です

citytombi
質問者

お礼

能書きはともかく、今吸っている人や飲んでいる人がどう思うかなので、細かな法律論はアンカテの性質上好ましくありません。 しかも、アンカテはちょっとしたヒントを与えて自由闊達に述べてもらう場と(個人的には)考えているので、杓子定規・理屈的な論法を質問に盛り込んだところで、面白い回答は得られません。 それは本分ではないので、あえてそうしていません。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

国の財源が減って、消費税などで減った分取られそうだから、はんたいです。

citytombi
質問者

お礼

酒税とたばこ税・・・国が税収を減らすような法律は作らないかも知れませんね。 一方でそうなったら、健康になる人がほんの少し増えそうなので厚労省はホッとしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

絶対に反対です!! 我が肺を痛めながら納税しているんですよ、私 感謝状の1枚でも欲しいぐらいです

citytombi
質問者

お礼

>我が肺を痛めながら納税 なるほど、自らを犠牲にしてまで国に貢献しているんですね。 それでもし何かがあったら、今まで吸った本数分のお金を補填して欲しいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34538)
回答No.7

私はタバコも吸わないし、お酒も人と一緒に食事をするときか、気が向いたときにふらっと立ち飲み屋に行って一杯だけ飲んで帰るというくらいの下戸ですので、「へー、アルコール燃料で動いている人は大変だなー(棒読み)」って感じです。 無責任な言い方ですが、「酒飲む人の間で議論して決めてください。僕はどっちでもいいです。どのみち週に5回も飲まないから」って感じですね。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、仰る通り騒ぐのはタバコを吸ったりお酒を飲んだりする人たちかも知れません。 私もちょっと騒ぎますが、休肝日ができるので良しとします。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A