- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:糖質摂取、米かパスタか?)
老後の食生活、国産米と輸入パスタの材料コストの違いを比較
このQ&Aのポイント
- 老後の食生活において、一単位の炭水化物を摂取する際に国産米と輸入パスタの材料コストの違いについて知りたいです。
- 年金生活に入る前に、栄養摂取に関心を持ち始めました。特に、炭水化物の摂取方法について知りたいです。
- エンジョイできる経済的な老後の食生活を送るために、国産米中心の食事か輸入パスタ中心の食事かを決めたいです。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国産米の日を多くした場合と、輸入パスタの日を多くした場合で、炭水化物の摂取量を揃えた場合、どちらが材料費が安いのかを質問しております。 そういうことですか・・・ それならコチラのページが参考になると思います。 【節約】一番安い主食ランキング!炭水化物・穀物10品目の1食の価格を比較調査 http://yumepyon.com/graincereals-lowest-price/ 小麦粉恐るべし!!
その他の回答 (2)
- Korasho
- ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.3
パスタよりも米の方がコストパフォーマンス的に優れてますね。
質問者
お礼
そうですか。 ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.1
米もパスタも製品により値段に大きな差があります。 米が30kg単位でいいのなら通販やお店などで安く国産米を買うことも出来ます。 スーパーで5kgや10kgをものを少しずつ買うより安いです。 また、米だけ・パスタだけでは味気ないし飽きるので日によって変えたほうがいいのでは? 他にもうどんやラーメン、そば、焼そばなどもあります。 この前、業務スーパーで冷凍うどんが5食入(国内製造)が税抜100円だったので買い込みました。 パスタも1kg税抜148円とかのチラシ品の安いのを買ってますよ。
質問者
お礼
>米だけ・パスタだけでは味気ないし飽きるので日によって変えたほうがいいのでは? 勿論両方食べますよ(笑)。 国産米の日を多くした場合と、輸入パスタの日を多くした場合で、炭水化物の摂取量を揃えた場合、どちらが材料費が安いのかを質問しております。
お礼
面白いサイトをご紹介いただきありがとうございます。 お米0.5合とパスタ100gから同じだけの炭水化物一単位が摂取できるとは思えないので、順位は意味が曖昧と思います。 しかし、値段の差が思ったより少ないので、炭水化物に関してはあまり差がないという理解で良いのかもしれません。 副食の選択をどうするかの方が、影響度が遥かに大きいのですね。