- ベストアンサー
リスクを言わないマスコミ人による弱者への被害
- TBS「報道特集」を通じて沖縄の女性殺害事件について沖縄の人々の心情を探る中、翁名沖縄県知事のコメントに注目。
- 翁名氏の答えには言いにくそうな様子があり、集会の中国への利益と日本からの独立を示唆する意思を感じる。
- しかし、マスコミは沖縄に欲している国々やアメリカ軍の撤退が引き起こすリスクを言及しないことに疑問を持つ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひとつ、基本的な部分で理解を違えているように思います。 沖縄の人たちは、自分たちを日本人だと思っている。だから、アメリカに占領された時に、アメリカ領になる、独立する、という選択肢を示されていたのに、日本復帰を望み、さまざまなペナルティーを受けた。 その状況はいまでも変わっていない。日本に属したいという地域を見捨てる行為が検討に上がるような状況がおきることがあるなら、そのような状況は国としてもう存続する価値そのものが無くなっている。 沖縄の人が望んでいるのは、米軍基地の海外移転で、軍事基地を無くそうと言っているのではない。アメリカ軍に不平等条約の地位協定に縛られたままの隷属的な状況が嫌だ、と言っているだけ。ご質問者さんのリスクがどう、というのは、話のすり替えです。自国内に治外法権の他国の軍事基地がある状況のほうが、「対等な関係」を望む国と国の関係としておかしな話です。 同等というのなら、日本の軍事基地に、アメリカ軍が駐留するのが正しい姿でしょう。 安倍政権は、憲法はアメリカのお仕着せだということで、それを終わらせるために、さまざまな動きをしていて、ネットにも同調者が多い。でも、不思議と、安保条約の地位協定見直しをいう人を見かけない。 敗戦国としての柵を外していくのなら、沖縄の人の言を聞くのは、日本のためと思いますよ。リスクを盾にして、国内に米国の法律しか適用できない軍事基地がある異様さに眼をつぶるのはおかしなことです。
その他の回答 (3)
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
今のマスコミは安倍政権の圧力で言論統制されてますから。 また沖縄も日本から離れ中国に属してもいいと考えてるのは確かですよ。 マスコミに本当の報道させてないのは、安倍であり自民党です。
- E-1078
- ベストアンサー率21% (11/52)
森本敏 防衛大臣 記者: 今回、半年の間に沖縄の負担軽減に努力されていたと思いますが、1点だけ確認というか。普天間の辺野古移設は地政学的に沖縄に必要だから辺野古なのか、それとも本土や国外に受入れるところがないから辺野古なのか、考えをお願いします。 森本敏: 米軍再編計画として海兵隊は今、沖縄にもMAGTFを置こうとしている。 これは沖縄という地域でなければならないのかというと、地政学的に沖縄でなければならないという軍事的な理由はないと思う。例えば、日本の西半分のどこかにMAGTFが完全に機能するような場所があれば沖縄でなくても良い。これは軍事的に考えればそうなる。 しかし、政治的にそうなるのかというと、そうはならない。かねて国会でも説明していたとおりMAGTFの機能を日本で許容してくれる地域というのがどこかにあれば、いくつがあれば問題はないが、それがない。 簡単に言ってしまうと「軍事的には沖縄でなくても良いが、政治的に考えると、沖縄がつまり最適の地域である」と、そういう結論になると私は思います。 つまり「日本には、米軍基地を受け入れてくれる自治体がない、だから沖縄に負担させるのがベスト」だと森本敏 防衛大臣が申しております。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
沖縄だけではなく、日本全土も戦後しばらくは米国領でしたし、今でも地位協定を撤回出来ない植民地扱いの国です。沖縄だけの問題ではありません。 沖縄から米軍が撤退するとすれば、日本と米国との関係にも大きな変更を余儀なくされる結果になります。それを問うべき問題であるはずなのに、なぜに争点を逸らして逃げた質問をするのか理解出来ません。 沖縄には米軍の核施設があるので撤退出来ないのだという問題提起をして議論すべきであるのに、それも看過して沖縄だけの問題という視点に話を逸らそうとしているのが納得出来ません。旧ソ連が崩壊する直前に、ソ連の政治家達が「沖縄には米軍の核兵器が備蓄されている。」と暴露していましたが、沖縄の核問題を議論せずに米軍撤退問題を議論するのはナンセンスだと思います。 正確に言えば、沖縄には米軍の核巡航ミサイルが大量に備蓄されており、中国、ロシア、北朝鮮に向けられています。米軍が沖縄から撤退出来ないのは核の均衡が崩れるからです。北朝鮮が中距離核ミサイルや長距離核ミサイル開発に熱心なのも米国の核圧力に対抗する為ですし、中国が尖閣諸島問題に固執するのも、沖縄の核問題が背景にあるのは否定出来ないでしょうね。 沖縄から米軍が撤退するというのは、核兵器を日本本土に配備する問題を含むので、激しい反核運動に繋がって日米関係が破綻する危険を孕んでおり、米国の核戦略にも大きな影響を与えるなど、難しい問題を含んでいます。 冷戦が終わっても核を撤去出来ない状況では、米軍基地の撤退は難しいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 まず、軍事基地は大使館と同じ扱いになりますから治外法権です。 日本の法律は通じません。それはイギリスにあるアメリカ軍基地や イタリアにあるアメリカ軍基地も同様です。 キューバにもアメリカ軍基地があって、イラク戦争での捕虜を 収容したことでも有名です。 どうも回答者様は海外の軍事基地のありように疎いようです。 それでは返って質問に混乱を与えてしまいます。 本当は9.11の事件以来、アメリカは軍事予算が膨れ上がってし まい空母の運用もままならない状況です。 戦略的な面から言えばイージス艦でレーダー範囲を共有できる イージスシステムを張り巡らせば大規模な艦隊など要りません。 ですから、沖縄には海兵隊だけが必要となってくるのです。 しかし、この海兵隊が問題なのです。 太平洋戦争時代からアメリカ海軍海兵隊といえば、ならず者部隊 として日本陸軍も叶わないと言わしめた者達です。 それが平和な沖縄の街中に遊びに来ている。とすれば事件が起き ても不思議ではない。 そんな海兵隊の部隊をどうするかがアメリカ国防省の頭を悩ませ ているのですが。