• 締切済み

医療事務未経験、未資格、未勉強での仕事

私は今、地元の少し大きな病院の救急の事務の仕事についています。 知り合いに『簡単だから』と言われて紹介されて始めたはいいものの、周りに全然ついて行けません。 最初に医療事務については全く触れたことがないと伝えてはいるのですが、派遣元の社員がしっかり教えるからと言われてそれを信じて始めてみたら、まず専門用語ばかり使って説明をするので何を説明されてるのかもわからず、マニュアルも勉強した人用のものしかないようで、読んでも何のことなのかわからなかったりして、どんどん周りに置いていかれている感覚です。 私自身、医療事務というもの自体、この仕事につくまで理解しておらず、最初に仕事内容を聞いた時に『受付と、会計の計算。パソコンで全部できるし、全然簡単だから大丈夫』と言われ『会計の計算ってことは電卓か、パソコンってことはExcelで計算するのかな』と思っていたくらいです。 周りの人は皆算定経験者で、かじった程度の人もいるみたいですが、基本は皆わかっているようで、私のみが全くわからないので、このわからなさが理解されてないんだろうなと感じます。 私は『算定でAという項目があったら、それはBという項目にしてね』と言われたら、それしか考えていませんが、他の人達はそう言われた時に『じゃA'が来たときは?』と応用して考えて質問しているようで、次にA'が来たときに私だけがわかっていないと言うことが多く、そういう部分でも置いていかれているなぁと凹んでしまいます。 マニュアルも、私はまだ全然まとめられておらず、必要なコードを探すのに時間がかかってしまい、先日もそのことで怒られてしまいました。家でゆっくりまとめたいとは思うのですがマニュアルの持ち出しは禁止されているようなので、仕事の休み時間に何とかとは思いますが、何が何だかわからないものがまだまだ多いため、まとめられません。 派遣元の社員の一人は、わからないことを聞くと『とにかく自分のマニュアルから探すべき。それがあなたのためだから』と言って教えてくれないのですが、私からするとパッと教えてもらって、簡単にメモをする時間だけいただいた方が覚えられるのになぁと思ってしまいます。 救急の事務なので、ほとんど全ての科の算定を覚えなければいけないようなので、はっきり言ってもうお手上げ状態です。 周りの方が色々教えてくれるのは良いのですが、自分がまず理解して納得するまで細かく聞くと『そんな初歩的なことまで聞くのか』というような顔をされてしまうので、質問をするのもちょっと顔色を窺いつつという感じになります。 未経験で救急の事務についた方がいれば、どうやって勉強したのか、コツがあれば教えてほしいです。

みんなの回答

noname#221670
noname#221670
回答No.1

私、バイトしてましたよw まったく、経験なしでしたが、できました^^; 教えてくれる人もいたし、基本は自分でPCを触って覚えることですかねぇ それくらいしか。 あんなもの、正直勉強してもさっぱりわからないと思います かじっただけでなんとかならないと、やり始めてから思いました PC使えればいいよ~といわれたので、入りましたが、特に困らなかったですね。 ムリだと思えば他の仕事するか、通信教育みたいなのでいっそ、医療事務とってはどうですか? 有資格者のほうが有利ですもん。

関連するQ&A