• ベストアンサー

WINDOWS XPが起動できません

同症状の過去ログも読みましたが、個別に違う部分もあると思いますので、質問します。 恥ずかしながらバックアップを取っていないため、HDDの中身をどうにか救出したいと思っています。PCはNEC VALUESTAR T(VT9001/D)、WINDOWS XPです。 <直前の状態> フリーズ状態になり、強制終了。特に何かのソフトをインストールしたり、新たな周辺機器をつないだと言うことはなかった。 <症状> 1.電源を入れると、WINDOWSXPの起動画面→画面が真っ暗(この時点で電源が一度切れている?)→「NEC」ロゴの表示→真っ暗 2.「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。」等の表示。 3.「セーフモード」「前回と同じ設定で起動」「通常モードで起動」等の表示が出るものの、どれで起動しても、同じ画面に戻ってしまう。 <これまでの試み> 1.すべての付属品を外しても、起動せず。 2.NECに電話→再セットアップしかアドバイスできないとの返答。 3.このPCにはXPの製品版CDは付属していないため、XPの起動ディスク(フロッピー)を用意。修復セットアップはXPの製品版CDが必要なため断念。(メーカーのリカバリーCD等も付属しておらず、再セットアップはPCから直接行う仕組み) 4.起動ディスクから回復コンソールを実施。「map」でハードディスクC,D,Eの存在を確認。しかし「dir」を実行すると、「ディレクトリを列挙するときにエラーが発生しました」という表示。「dskchk」を実施しても、チェックプログラムが見つからないという表示。 ハードについては全くの素人ですが、HDDが無事ならば、他のPCにつなぎかえて救出等の策も講じたいと思っています。自宅からアクセスできませんので、レスポンスが遅くなるかもしれませんが、何かしらアドバイスいただければと存じます。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 この症状は、私も仕事で経験しました、同じ機種でもあります。ちなみにr-lakeさんと同じように「データを救出したい」とのことでした。  私の使用した対策方法は、まずやはりハードディスクが物理的に故障していないか、確認することです。 私がHDをチェックするのに用いているのは、HGST社(もとIBMのストレージ部門)のDiskFitnessTestです。以下にリンクを貼りますのでお試しください。(英語)  ちなみに、他のパソコンでインストール作業をしてFDを一枚作製しますから、ご準備ください。更に、使用されているパソコンにはFDDが内蔵されていませんから、外付けUSBのFDDが必要ということになります。そしてこのDFTも表記はすべて英語ですからご注意ください。  以上の作業でHDが物理的に故障していなければ、リカバリーもデータの救出も希望があるということです。エラーが発見されれば、残念ながら望み薄です。  データの救出に関しては、単純な方法が一番信頼性がありますから、手間ですが、HDを外して他のパソコンでOSがWin2000以上のマシンに接続して救出したほうが良いでしょう。ただしこれにも、NTFSフォーマットのデータにはセキュリティの問題があることに留意してください。  このPCのリカバリーに関して一つ、Cドライブのみリカバリーが可能ですから、Dドライブにデータがあるようでしたら、リカバリーしてしまったほうが早いです。  長くなってすみません、くじけずにがんばってください。  最後に、リカバリー後にNECのサポートサイト、121ware.comを参考にしてください、ダウンロードのページにモデル名をいれて検索すると、修正モジュールがわんさか出てきます。この機種はBIOSも発表されてますから、修正したほうが良いでしょう。後は技術情報をよく読んでください。

参考URL:
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
r-lake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。物理故障のチェックは試してみます。 現状、回復コンソールのディスクチェックをかけても復活できない状況です(50%終了のところで、回復できないボリュームが1つ以上あるという表示が出てしまう) 昨日、PCを開けてみましたが、DVDドライブがはんだ(?)のようなもので固定されていて、その下にHDDがあるため、そこから取り出すのは素人では難しそうです。 仕方がないので、再セットアップの後、ファイル復元ソフトをかけて、データの一部だけでも救出しようかという気持ちに傾いています。 アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

回答No.5

ハードディスクは横から見て、フックみたいな金具がありますから、それを上にあげながら手前に引っ張ると、取り外せます。

r-lake
質問者

お礼

レスポンスが遅くなり申し訳有りません。 ご回答ありがとうございます。 おかげさまで、データの復旧は出来そうです。 ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。 同症状の参考のため、その後の経緯を以下に記します。 1.win2000の入ったHDDがあったので、それをプライマリーにつないで、元のHDDをDVDドライブがつないであったセカンダリーにつなぐ 2.win2000から元のハードディスクを覗く。元C/D/EドライブがD/E/Fドライブと認識される。 3.新D/E/Fのうち、E/Fは中をのぞけるが、新Dのみ中をのぞけない。 4.ファイナルデータを買って来て、win2000のHDDにインストールし、新Dを検索。 5.ほとんどのファイルが復元できたので、外付けHDDに全て保存。 以上が経緯ですが、その後、再度元のHDDから起動をかけると、今後は「SMART機能によるエラー検出」との表示が出た後、再セットアップもかけられない状態に。メーカー修理が必要になるかもしれませんが、データ復旧が出来たので、ひとまず安心です。皆様、ありがとうございました。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

回復コンソールで CHKDSK C: /R をしてもダメという事ですか? 別のPCでフロッピーにAUTOCHK.EXEをコピーしておいてCHKDSKでAUTOCHK.EXEの場所を聞かれた時にA:を指定してもダメですか?

r-lake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一つ目の質問はYESです。 二つ目の質問は、全く思いつきませんでした。確かに、フロッピーから実行する方法がありますよね。家に帰ったら早速試してみます。

r-lake
質問者

補足

質問のところで、CHKDSKの綴りが間違っていましたね。うろ覚えで書いてしまいました。すいません。

回答No.2

>HDDが無事ならば、他のPCにつなぎかえて救出等の策も>講じたいと思っています。 自己解決しているよですね。 これが一番いいでしょう。これが無理なら、他もだめでしょう。 私も、何度かWin2Kが死んだVAIOから、データ復旧させたことがあります。 生きている他のWindowsマシンにセカンダリとして繋ぐときの注意として、 1.HDDの繋ぐ場所は、一つ目のHDDとは違う方のケーブルの方に差したほうがいいでしょう。 出来たら、CD-ROMドライブをぬいて、そのコネクタにさすのがいい。(殆どののPCで)これならプライマリのままの設定でいけると思うので。(ジャンパーピンの設定が分らない事もあるので) 2.ファイルのフォーマット形式が対応しているOSマシンに繋いでね。FAT32かNTFSのどっちか分らないけど、Win2KかXPなら大丈夫だね。 まあ、予算を気にしないなら、専門家のHDD修復サービスもありますが、、、パソコン1台買えますよ‐>その金額で。。 あと、OEM版のOSでも、リカバリ用CD-ROMって付いてくるんじゃないの?別費用なのかな? -> NEC

r-lake
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 NECはHDD(だと思います)から再セットアップする仕様のようです。説明書にはPCからリカバリ用のCDROMを作るというのもあったような気がしますが・・・。もはやPCが起動できないので使えません・・。 HDDつなぐ際のアドバイス、大変参考になります。ありがとうございます。

r-lake
質問者

補足

「お礼」のところで書き忘れましたが、出来ればHDDのつなぎかえは最終手段にしたいところです。回復コンソールからどうにか出来ればいいのですが、質問に書いた通りの状況で、お手上げ状態です。エラーメッセージからすると、HDDも壊れているのかと不安です。何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 >業者に依頼 確かに結構な金額がしますよね。。

  • playcats
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

私も同様の症状が昨日おこりました。 リカバリCDでも途中で、エラーになりましたので、メーカーサポートにて、ハードディスク交換になりました。 なぜリカバリCDやOSのCDが無いんでしょうか? データは、同じOSをもうひとつインストールして復旧させました。このまま使ってもいいんですが、リカバリしてOSをひとつにしようとしましたが、こけました。ので、HD交換となりました。

r-lake
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 NEC製のPCはリカバリCDやOSのCDが付属していないことが多いようです。 修復セットアップが出来るのなら、製品版のXPを買ってしまおうかとも思っていますが、OEM版が入っているところに入れても上手くいかないような気がするので、今のところは見合わせています。

関連するQ&A