• ベストアンサー

えぐみのある梅ジャム

梅の蜂蜜漬けを作った後の梅でジャムを作りました。 例年であれば、えぐみ防止にゆでこぼしして作るのですが、 久しぶりに作ってみたのでうっかり忘れてしまい、 案の定、ちょっとえぐみというか苦味のある梅ジャムができてしまいました。 何か料理に使えたらと思うのですが、何かいい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

そのえぐみ・苦みがどの程度のものなのか 分かりませんけど、ジャムっていうくらいだから 甘いんですよね? 肉の煮込みとかに少し入れるのが良さそうと思います。 もしくはカレーとか。 少しずつ入れてみてえぐみ・苦みが影響しない範囲なら 使えるんじゃないでしょうか。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは。 とりあえず、豚の角煮とかカレーを作る際に使ってみます。 味に深みがでておいしいかもしれません。 アドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

魚の煮付けのときなどに香り付けに使えると思います。 肉料理でも豚肉のソテーの隠し味などによさそうです。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは。 魚肉料理と相性よさそうですよね。 試してみます。 ありがとうございました!

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

「苦味のある梅ジャム」で検索しましたが 同量の水と一緒に鍋に入れて煮れば、苦みの元のアクが出るそうです。 このアクを丁寧に取り除いて、元の量まで煮詰めれば大丈夫という書き込みがヒットしました。 http://urarakanakaze.blog23.fc2.com/blog-entry-190.html

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは。 こういうことができるとは知りませんでしたが、 いざとなったら煮なおしするのも手かもしれませんね! 心強いことを教えていただき、ありがとうございました!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

フキとか山菜を煮るときに入れてみるとか添えてみるとか、 魚の煮つけとか、小魚の佃煮を作る時に、甘味と酸味を付けるのと、苦味がある魚との橋渡しをさせてみる、とか。

noname#236410
質問者

お礼

こんばんは。 甘辛系の煮物を作る際にでも使ってみます。 風味付けにいいかもしれません。 ありがとうございました!