• ベストアンサー

テレビ離れが言われていますが

ラジオ離れも進んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

今はスマホの時代ですし、スマホでTVやラジオも視聴できますからね。 少なくとも生で見ようとする人は減ってるでしょう。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • vuomel
  • ベストアンサー率60% (114/190)
回答No.9

ラジオは回復してきているのでは。特に若者はちょっと前よりラジオを聞く人が増えているとも言われてます。 http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000005575.html https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/12456 http://www.trendsoken.com/report/entertainment/1818/ radiko(2010年4月~)、らじる★らじる(2011年9月~)、radikoプレミアム(2014年4月~)が登場して、パソコンやスマホで聞けるようになった事も大きいと思います。各ラジオ局も上記のライヴストリーミング以外に、ポッドキャストやクラウドを用意して過去の放送も聞けるようにしてますし。 テレビの視聴率と同じように、ラジオも聴取率の調査が行われています。ここ1、2年のデータはすぐ見つかるのですが、昔のデータを見つけられなかった(私の探し方が悪い)ので、具体的にどれぐらい増えたか減ったか分かりませんが。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E5%8F%96%E7%8E%87 http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/gaiyo01.htm http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.8

テレビ離れよりも先にラジオ離れは起きております。 1960年代にテレビが普及したためですね。 昔「ラジオスターの悲劇」って歌もありましたね、あれは70年代のヒット曲です。 最近ではパソコンの普及に伴い個人で好きな時間にメディアを楽しめるようになっているのでよりラジオ離れは加速していると思います。しかしRadikoのようにインターネットでラジオが手軽に聴けるのでラジオから離れていた人達も手軽にラジオを聴ける環境があるのでなくなることは無いのではと思ってます。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#230414
noname#230414
回答No.7

日本のテレビ離れは2010年から、日本の液晶が「韓国サムソン」に負けて駄目になった時期と重なります。 殆ど見ない・20代~50代。 40歳以下は短時間。 高齢者は長時間。 若者のラジオラジオ離れ。 16歳~29歳 68%。 消えて無くなる可能性があります。 インタネットの普及及び「YOUTU TME」で動画観たり・音楽聴いいたりできます。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#257867
noname#257867
回答No.6

はっきり申上げて、 其の可能性は 否定致しません。 現状の儘 時が経つ様で有れば、 ラヂオ放送も テレビジョン放送と 同様に、 大衆の心を 掴む事も出来ずに 衰退して行く物と、 個性的には 推察して居ります。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

テレビは、性能やデザインなどは進化しました。 ラジオもネットやスマホなど、至るところで聴けるようになりました が、しかし・・・・ 話しを上手に展開できるアナウンサーや番組制作スタッフ、ドラマの脚本家、 番組の構成作家など・・・・次世代が育っていないので、中味がいまいち。 これでは 視聴者やリスナーが離れるのも無理はないでしょう。 ハードとともに、ソフト面も進化しなくては、映画を観るほうが ずっとマシということになってしまいます。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

ラジオを聴くのは運転中、渋滞情報があるから。 それ以外には決められた時間に同じ番組を視聴することがなくなってきたように思えます。 娯楽や情報をネットで好きな時に得られる自由は大きいです。

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.3

ラジオもテレビも同じ様な物でしょう なんせ今の時代はちょっとでも気に入らない事をしゃべるとすぐに ワイドショーやネット等で叩き上げるから 言葉を選びに選んで面白くも何とも無い番組だけになる 例えば昔の超人気番組だった ドリフの8時だよ全員集合 なんてのは今やったらとんでもない批判を浴びるでしょうからね 

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

私はラジオファンですが、最近は楽しい番組が激減しているので心配です。 テレビからラジオに移ってくる人を期待していたんですが、このままでは 共倒れしそうです。 オヨヨ

tlzvolvbypze
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A