- ベストアンサー
すぐに誰とでも友達になれる人
- 40代の女性が人見知りを直す方法とは?
- 友人の影響を受けて人見知りを克服したい
- 一人で過ごす休日に寂しさを感じている
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わたしも、質問者様とほとんど同じ状況になったことがありました。 話さなきゃ‥と思うと、しんどいですよね。自分の話が場を盛り上げるとか、面白いとか、そういう自信が持てないのに積極的に話をするのは難しい。 わたしは、積極的に話すことよりも、 「聞くこと、人と目を合わせること、笑顔でいること」のみを自発的にやるように心掛け生活したら、少しずつ状況が良くなっていきました。 あとは、受け身の性格のままです。 ただ、誘われたら断らないこと、話しかけられたり質問されたら笑顔で受け答えするようにしています。 自分の発言自体が面白みのある内容ではなくても、常にニコニコ笑顔で対応するだけで相手にとっては好印象ですよ。 大勢の場にいるときは、積極的にひたすら聞き役にまわります。話している人の目を見ながら「うんうん、へぇ~、そうなんですね」といった相槌をうつだけで良いと思いますよ。あとは、演技ではなく、本当に心から聞き役を楽しめる方が良いとは思いますけれど。 わたしも、基本的には1人でいる時間がとても大切ですので、無理に人と会ったり予定を入れたりすることはしないです。 でも、上記のように振る舞えるようになれてからは、お誘いも増えたり、気兼ねなく会える友人も増えました。 無理をしない程度の少しの意識が、1人の時間も含めて、少しだけ日常を彩るかもしれません、ご参考になればと思います!
その他の回答 (5)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
バツイチ50代男です。 どうしても30代、40代と歳を重ねていくと結婚し、子どもができて、家庭中心になるので友だちと合う頻度が落ちます。自分には親友と言える人は3人だけです。二人は高校の同級生、一人は最初に就職した会社の取引先の同い年の奴。そのときの会社の同期で親しい奴もいましたが、退職して地元企業に就職したり、家庭中心で、仕事も忙しそうなのでここ一年会ったことがないです。 フェイスブックで友だちが40人弱いますけど、ほとんど飲み屋で知り合った人達です。地元の店と歌舞伎町のクラブ中心。FBで、いいねを押しているけど友だちでも何でもなく、単なる知り合いと言う関係が多いです。 長くなりましたけど、結局、誰とでも仲良くなれてもその場限りが多いです。自分は一人で居酒屋に飲みに行ったときに老若男女構わず、隣の人と話をするのですが、お店を出たら終わりです。お店で友だちなんて見つけられないです。所詮、うわべだけの会話ですからね。 その場限りで話すだけなら、別に構えて話しかけるのではなく、友だちと話すような言葉で話しかければいいのです。逆に話しかけられたらうれしそうに返事をする、それだけで変わると思います。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
『すぐに誰とでも友達になれる人 』 というのが、極端なハードルの上げ方なんだと思います。正直、職場でのコミュニケーションは、友だちとしてプライベートでも仲良しなわけではなく、職場で「知り合い」と話しているだけなんです。 誰とでも世間話をしたり、顔見知りになっていると、いざというときに仕事を頼みにいっても名前を憶えていてくれるとか、本題に入るまでの壁が低くなるし早いんですよね。 かといって、毎晩誰かと飲み歩くわけでもなく、週末にバーベキューをたくさんのグループで渡り歩くわけでもないのです。それは、本当の友人とだけ、のんびりと仕事と関係なく過ごす大事なプライベートの時間なのですから。 そういう、「プライベートにも仕事にも大して関係ない」「単に話を合わせるだけ」「結論を求めない会話」をしながら、一緒にランチを食べたり、休憩室で過ごしたりしているだけなのです。会話でお給料をもらう職業ではないので、会話の質を気にする必要も、自分から話さないといけないというプレッシャーも要りません。知っている言葉が出てきたら、「あの○○ですか?」とかいう相槌が入れば、それで相手もご自身が会話に深く加わっているように記憶は残るのです。
お礼
なるほど、ありがとうございました。
- tetsuji8280
- ベストアンサー率20% (65/322)
そうですね!初めは、お話のできる環境に ご自身の身を置くというのは、必要かもしれませんね! それでも、人見知りする人にとっては、場所次第では、 針の筵になりうることだってあるわけで、そうなったら災厄ですよね! そのようなハプニングを避けるためにもまずは、 趣味を通して、人間関係に慣れて行く!というのはいかがでしょうか? 私もそうでしたが、趣味を通じて、人間関係を気づいて行く世界には、 コミュニケーション会話に無理がないんです。 同じ共通の話題が、お話の中心になるので、その後は、 無理なく、自然と意気投合し、盛り上がる環境が自然とできあがってゆきます。 私は、常日頃感謝の思いで思っていることがあります。 それは、同じ趣味を通じて知り合うものどおしには、 人間関係の壁が厚くなく、すごく自然に理解し合えて、 互いに、腹の探り合いをすることなく、自然にお友達になれる ってことに、すごく、感謝してます。 趣味は、これからの自分の身を天国に置くことのできる 大切な分野、世界になることでしょう! 私の尊敬する、ある世界的に活躍されている先生が、そのようにおっしゃっておられます。 そして、これからの人間世界は、趣味が中心となって 世界が、発展して行くそうなんですよ! 趣味って、誰に勧められるわけでもなく、 その多くは、自分自らが、好きで求めて始めることがほとんどですよね! そこには、もう既にスタートの時点から、天国が、広がっている世界なんです。 実は! 趣味は、多くの豊かな人生観と、豊かな人間関係を気づく唯一の宝物なんです。 参考になさってみてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 そうですね、前にも友人に何か夢中になるものを探してみては?と勧められました。 その友人も多趣味で、登山、楽器演奏、護身術を習ったりしています。特に登山では、人間関係が広がったようです。もともと友人が多かった彼女ですが、さらに人間関係が広がって羨ましかったです。 私の今の趣味といえば、音楽・映画鑑賞くらいでしょうか・・・。一人で楽しめてしまう趣味ですね ^^;) まずは、色々経験してみて自分にあった趣味を見つけてみたほうがよいでしょうかね? ありがとうございました。
苦手だなと思う人にも心を閉ざさないこと、 他人に先入観をもたないこと、 相手に興味を持つこと、 人の話を聞くこと、 以上です。
お礼
ありがとうございました。最初の二つは自分にとって難しいですが、心がけてみたいと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
うちの旦那が誰とでも友達になれる得な性格です。(外国人ですが) まず何も考えていない。見栄もプライドも悪巧みもない。 犬のように感じたことがそのまま表情に出る。 思ったことは声に出す。その時はユーモアが混じっているので、文句を言っても嫌がられることはない。 それなりに相手のことを気遣ってもいる。言動に優しさがにじみ出る。 日本人で言えば明石家さんまです。ま、ここまで笑いを取ることを目標にしなくとも、言われてから懐にしまって消化するのに時間をかけなければピンポン玉の打ち返しは早くできます。それで楽しい人と思われて、またこれ以上考えてもいないので毎回参加することが億劫でなくなります。 大阪人のオープンさ、軽さから学べる部分は多いです。値切ることさえあっけらかんとできたら認定証を差し上げましょう。笑
お礼
そうなんです、私はいつも構えてしまいます。人にどう思われているか、どう見られているかなど気にしてしまい、構えてしまう気がします。。 ありがとうございました。参考になりました。