• ベストアンサー

友達がいない・・

大学3年生の女です。 私は元々友達が少ないタイプだったのですが、 最近、友達がいないということがとても寂しいです。 好きなバンドがいて、ネットで何度か友達を募集しましたが メールだけで終わってしまい、ライブはいつも一人で行っています。 休日もほとんど一人か母親と出かけています。 バイト先も店長と2人ということが多いので出会いがありません・・ 大学3年生ということもあり、今秋から就職活動が始まるのですが 一人ぼっちで不安です。 私は元々内気なのと人見知りな性格なので、それが友達ができない 原因かもしれません・・ でも、このままの自分ではいたくないです。 どうしたら自分を少しでも良い方向へ変えることができるでしょうか。 教えてください・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100397
noname#100397
回答No.4

私も学生時代はそんな感じでした。 映画もコンサートも買い物も一人。 寂しいといえば寂しかったですが、今当時の事を思い出すと、 一人で観た映画も一人で聴きに行ったコンサートも、 それなりに楽しかったような気がします。 働き始めて職場の隣の席の人ととても親しくなりました。 音楽の趣味が似ていて、よく一緒にライブに行きました。 質問者様は年齢の割りに落ち着いた感じではないかと 思います。(文章を読んだ印象ですが) それにどちらかと言えば人間関係には不器用な感じではと。 学生のうちは同じ年齢層、同じ傾向の人としか知り合うことが 出来ませんが、社会に出れば色々な人がいます。 きっと質問者様と気の合う人と出会えると思います。 不思議なもので「友達を作りたい」と焦っているうちは なかなか出来ないものです。 よく言われますが、友達は「作るもの」ではなく「出来るもの」 なんですね。 もちろん、習い事やサークルなどに出かけるのもとてもいいと 思います。 私も大人になってから始めた習い事の先生と仲良くなって、 休日に遊んだりしたこともあります。 でも「友達作り」を目的にするより、「好きなこと」を作るのが 大切じゃないかなと。 友達はいればそれに越したことはないし、毎日が楽しくなりますが、 いないから自分が駄目とかそんな風に思う必要は全くないと ある程度の年齢になると分かってきます。 たいていの人は結婚すれば家族が第一、友人は二の次になるものです。 今は寂しくて不安な気持ちでしょうね。 でも就職活動、頑張ってくださいね。

その他の回答 (4)

  • the-earth
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.5

就職活動ということでこれから、大学でも説明会が増えると思います。 思い切って、隣の人に声をかけてみませんか。 大丈夫。就活はみんな不安です。 声をかけてもらえると、不安だという気持ちをお互い伝えることができます。 話すときに大切なのは、相手の話を聴くことです。 相槌を打ったり、時には笑顔で聴いたり、自分は聴いているというアピールをしてください。 もうひとつ、大切なことは自分という人間をアピールすることです。 大変だったこと、楽しかったこと、ライブに行くこと・・・ 自分という人間を相手の方に伝えることでお互いの信頼が深まります。 実際、不安な時は声をかけられるのを待っている方が多いです。 是非、声をかけてください。大丈夫、貴女ならできますよ。

  • yonakan
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

全く大丈夫です。心配無用です 既に良い方向に向かっています あなたはキチンとご自身のメッセージを 正確に発信されています 既に最も正しい処方を自然に ご自身で為されています だからこそ皆、あなたに回答します 現に回答者達はあなたの友人です あとはご自身を信頼して下さい

参考URL:
http://ikiyoro.blogspot.com/2008/08/blog-post.html
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

アナタさまの売り(=特技・才能)磨きで 完全燃焼しつづけていれば、 新しい人脈やお友だちができるでしょう。 あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。      〔 Marcus Valerius Martialis ローマ詩人 〕 【付録】 外界は自分の心の鏡である。     〔 Orison Swett Marden  成功哲学の父 〕 人は不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。    〔 ヴィクトール・E・フランクル  医師〕 夢は逃げない。逃げてしまうのは自分なんです。     〔 田中トシオ 世界理美容選手権チャンピオン 〕 [受け取り上手]になっておくのも1つの方法ですね。 心理学  受け取り上手 で検索してみてください。

回答No.1

私も友達は少ない、というかほとんどいないので、お気持ちが分かります。 習い事などをやってみてはいかがでしょうか?その先で知り合う人なら、感性も近い人たちが集まると思います。 就職先では人間関係はやはり、友達というよりは「同僚」や「先輩後輩」という目で見てしまうとおもうので。

関連するQ&A