- ベストアンサー
ノートPCのバッテリー
各メーカー、ノートPCのバッテリーを充電する、「充電器」は有るのでしょうか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 市販品には存在しません。 ノートPCのバッテリー と一言で言っても、各社、各機種ごとに専用設計のバッテリーパックですから、充電管理もそれぞれ皆違います。 おそらく、生産メーカーであれば自社製品の多様なバッテリーに充電可能な専用充電管理プログラムを備えた充電器は存在するでしょう。 基本的には、充電中のバッテリー内部温度を監視し、充電具合を随時変更するのですが、バッテリーパック内の温度センサーなどから得られた情報、単に電圧変化などですので、どのような変化のときにどの程度の温度で、どのように充電量をコントロールするか、などはパッケージ形状が違うだけでも専用プログラムが必要なのです。 大昔のニッカドバッテリーであれば、基本の充電パターンが同じなので電圧と端子形状等を合わせたら、まぁなんとか出来たでしょう。 しかし、現代的な小型で軽量で大容量というリチウムイオンバッテリー等は、間違った扱いをしますと爆発/発火という危険性があります。 製造工場でもなにかのミスで死亡事故という事例があります。 こんな状況なので、ノートPCに充電プログラムを組み込んでいて、それに取り付け状態でのみ、充電出来る。と考えてください。 (ケータイ、スマホ、タブレットも、みな基本は同じです。)
その他の回答 (3)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>各メーカー、ノートPCのバッテリーを充電する、「充電器」は有るのでしょうか?。 構造上、安全上の問題から「そういう充電器は作るのが難しい」です。 今、バッテリの主流になっている「リチウムイオン充電器」は「過充電すると発火、爆発する、危険なバッテリ」なのです。 なので「充電器」には「そのバッテリの特性に合わせた、専用の充電制御回路」が必要です。 携帯もスマホもノートPCも「そういう回路が本体側かバッテリ側のどちらかに入っている」のです。 その為「各社共通の充電器」は「作れない」のです。 そして、リチウムイオンバッテリを使う機器は「他のバッテリが流用できないよう、すべて、バッテリの形状、端子の形状、端子の位置などが変えてある」のです。 バッテリ形状や端子形状や端子位置が共通化してある場合は「バッテリ側に過充電保護回路」が入っています。バッテリ側に保護回路があれば「本体側が違ってもなんとかなる」ので。 一方「ノートPCの内蔵バッテリ」や「iPhone」のように「バッテリが本体と一体化していて取り外しが出来ない物」の場合は、バッテリではなく「本体側」で「充電制御」をしています。 そのため「本体が壊れて保護回路が働かなくなってバッテリに過充電してしまう」と、良く聞く「iPhoneが発火した」って事故が起きます。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
ごく一部のメーカーがオプションとして販売していますが、ほとんど「その機種の専用品」になってしまいますね。 一例ですが、Thinkpad(IBM/Lenovo)用のバッテリーをノートPC本体から外した状態で直接充電できる充電器をオプションで販売していたことがあります。 一例:https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/pd011801 Panaで言うと下記のような製品ですね。 一例:http://panasonic.jp/pc/p-db/CF-VCBAX11JS.html (CF-AX/MXシリーズ専用) 質問者様がお使いのPCのバッテリーに適合する外付け充電器があるかどうかは、メーカーのwebで「オプション」等で確認する以外に方法はありません。 ただ、全てのメーカーの全てのPCでこのようなオプションが販売されている訳ではありません。 むしろ、このような対応オプションが用意されている例は希となりますので、確認されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
- fmxBeem
- ベストアンサー率54% (325/599)
バッテリーを外して充電する「充電台」みたいなものでしょうか。 おそらく販売していないと思います。 電気製品に強い方なら、自身でパーツ・コネクタを買って直接つなぐことも 可能でしょうが、一般のかたは発熱・爆発の可能性もあり危険です。 普通にノートPC付属のACアダプタから充電することをお勧めします。
お礼
「OKWAVE」の使い方に戸惑い、返信が遅れてすみませんでした。 納得しました、ありがとうございます。 今後とも、よろしくお願いいたします。