• ベストアンサー

ノートPCのバッテリー充電について。「充電はバッテリーを使い切ってから

ノートPCのバッテリー充電について。「充電はバッテリーを使い切ってからやるべき。残量がある時点で充電すると、バッテリーの持ちが悪くなる」と電気店の店員に聞いたのですが、これは本当なのでしょうか。詳しい方、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.3

>充電はバッテリーを使い切ってからやるべき。残量がある時点で充電すると、バッテリーの持ちが悪くなる 一部の製品に関してはその通りですが、大半の製品には当てはまりません。バッテリー残量がある状態で再充電すると持ちが悪くなるのはニッケル水素電池を採用したノートパソコンだけです。現在市販されているパソコンはほぼ全てがリチウムイオン電池を採用しているので再充電のタイミングは気にする必要はありません。 ただし、リチウムイオン電池にも問題があります。それは、100%充電の状態で保管しておくとバッテリー寿命の消耗が早くなるということです。バッテリーを付けた状態でACアダプタを使ってパソコンを使用していると1年から2年程度でバッテリーの持ちがかなり悪くなります。バッテリーを長持ちさせたいのならバッテリー寿命に配慮したモード(Ecoモードなどという名称の場合が多い)を搭載した製品を購入するか、ACアダプタを使ってパソコンを使用するときは60~70%充電してからバッテリーを外しておくなどの配慮が必要です。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

まぁ、そういうわけで、ノートパソコンの充電池を確認しましょう。 ほとんどの製品はリチウムイオン充電池、あるいはリチウムポリマー充電池です。 それ以外の充電池もあるかもしれませんから…要確認です。 新品のパソコンであれば、電気店店員の単純な知識不足かもしれません。 電池を長持ちさせるための運用上の注意は、電池の種類によって違いますし ノートPCや携帯電話などのように、充電器を兼ねる本体の制御仕様にもよります。 そういう意味では、説明書をよく読むことです。 店員が言わなくても、その程度のことは説明書に書かれています :-) 少なくともニッケル水素充電池採用のノートPCが 絶滅したという話は聞いていません。 現状には二つの要素で考える必要があります。 ひとつは、リチウム系充電池より重量/容量比で劣るニッケル水素充電池も 携帯を重視しないモデルでは、コストなどの要素から選ばれ得ること。 もうひとつは、ニッケル水素充電池も改良が続けられているという事実です。 Ni-Cd充電池は、ノートPCの電源として完全に過去のものになりましたが… リチウム系充電池にはリチウムの希少性と爆発リスク、二つの難点があります。 それでも、軽量で大容量、そして自己放電が少なく、メモリー効果が無い。 こういった利点から、特に小型軽量の機器では積極的に採用されてきました。 携帯電話やiPodなどのポータブルオーディオ、本格的な電動ドライバーなどなど… 半面、iPodの電池交換での爆発事故なども知られています。 ニッケル水素充電池の改良は、ブランド継続の危機とも噂されるeneloopなど 乾電池代替の充電池として広く知られています。 eneloopの自己放電は3年で75%を保持するほど優秀になっていますし… メモリー効果も、かつてのニッケル水素充電池とは格段に抑えられています。 ちょうど一年くらい前には、充電回数が5割増し1500回の改良版になっています。 ですから、リチウム充電池の爆発リスクを含んだ高コストと ニッケル水素の重量比、あるいは体積比としての容量の低さ この二点だけで考えられるようになれば 持ち歩かないような大きなノートPCに限っては ニッケル水素充電池が使い続けられても、不思議ではありません。 まぁ、たしかに最近は絶滅に近い気はします。 でも、たとえばPentiumM世代の製品なら、ニッケル水素も使われていました。 うちに転がっているジャンクのLavieは、同形状で相互交換が可能の充電池だけど リチウムイオン充電池搭載モデルとニッケル水素充電池搭載モデルがあります。 前者が14.8V 4400mAh、後者が9.6V 3800mAh、重さは体感上同等。 販売価格も、なぜか一緒なのよね。 それだけに、性能差が際立つわぁ…

shooter27
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございました。お礼はこちらからまとめて失礼します。リチウム電池でしたので、問題なく充電できます。よかったです。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

ニッケルカドミウム電池やニッケル水素電池には「メモリー効果」と言って、 前回に充電したときから満充電の差の電力しか放電できない事があります。 電気店の店員さんはこれを言っているのだと思いますが、最近のノートPC のバッテリーはほぼ100%リチウムイオン電池ですから、メモリー効果は ありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C

回答No.1

最近のバッテリーならそれほど気にしなくて良い。

関連するQ&A