※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己PRの添削です…)
自己PRを添削していただけませんか?
このQ&Aのポイント
自己PRを書くには限界があり…行き詰っています。一人で書くには難しいです。
講師経験を通じて、子供たちが生き生きと学習に取り組む姿にやりがいを感じ、教師になる夢を抱いています。
私の大切な価値観は、粘り強く努力をすることです。勉強が苦手な子供たちを支えるために、おもちゃ作りの授業を提案しました。この経験から、最後まであきらめずに努力する姿勢が大切だと感じました。
自己PRを書いてみました。
一人で書くには限界があり…行き詰っています。
どなたか添削していただけるとありがたいです。
710字ありますが、最終的に600字ぐらいにしようと考えています。
この文章いらないよね…、とか
意味がわかりにくいという部分があれば教えて下さい。
一応志望動機も入れております。
私が心掛けていることは、粘り強く努力をする事です。
以前、講師をしており1年間小学生の担任を持っていた事があります。
クラスの中で勉強が苦手で、授業についてこられない子供がいました。
その子のために休み時間や放課後一緒に時間を作り1対1で勉強を教えたり、個別の宿題を作ったりしましたが、なかなか身につきませんでした。
何か方法はないかと先輩の先生方に相談し考えついたのが「おもちゃ屋さんを開こう」という授業です。
今まで学んだ理科の知識を生かしおもちゃ作りをし、授業参観を通し家庭や地域の人々に発表するというものでした。
子供たちをそれぞれのチームに分け、おもちゃを作りの計画を立てさせ実際におもちゃを作らせました。
その授業を行う中で驚いたのが、勉強が苦手だった子の変化でした。今まで授業中手を挙げる姿はほとんど見られませんでしたが、その授業ではグループの中心となって生き生きと活動をしていました。
参観日にはクラス全員が楽しみながら発表し、また他のグループの発表に夢中になる姿がみられました。
地域や保護者の方からも楽しかったといっていただくことができました。
また、一番勉強が苦手だった子供からも「またしたい!」「理科が楽しい!」という声を聞くことができました。
この経験から最後まであきらめず努力する姿勢が大切なのだと更に強く実感しました。
講師の経験を通して子供たちが生き生きと学習に取り組む姿、様々な活動を通して成長していく姿にやりがいを感じ一生の職業にしたいと改めて思うようになりました。
教師になった暁には授業づくりや、子供たちへの声掛けなど、何事にも粘り強く努力を重ね、勉強や遊びに生き生きとチャレンジできるそんな学級を作る所存です。
添削よろしくお願いいたします。
お礼
なるほど… 勉強になります。 私自身がどんな風な取り組みをしたのか書かないとですね… 書き直してみます!御返事ありがとうございました(^^)