• 締切済み

過去の自分が許せない

社会人1年目の女です。 私は大学時代の自分、いや、昔からずっとの自分の性格が嫌いです。 私は友達が少ないことが最大の悩みです。誕生日など、大学の友達や高校の同期など多くの人はTwitterやフェイスブックにお祝いがいっぱいついたり、誕生日会の様子を載せたりしていますが、私はそんな経験がほぼありません。 出会ってすぐ、あまり深く仲良くならないうちはやってもらったりしましたが、付き合いが長くなると自然に避けられ周りには誰もいなくなりました。正直、先輩や男性とは仲良くなれますが、同級生の女子がずっと苦手です。仲良くしようと本当に頑張りますが、だんだん面倒くさくなってしまうんです。昔から友達付き合いで仲間はずれになったりすることばかりで、女の子の友達とのいい思い出がまずありません。 しかし周りを見ると皆んな華やかで友達が多くて、それを見るたび劣等感で泣いてしまいます。 こんな自分が嫌いで、かなり苦労して入った大学生活も特に親友も出来ず卒業。就活もしくじりました。友達もいない自分に魅力なんてないと落ち込んで鬱みたいでした。 なんとか社会人にはなれ、現在はまだ仕事仲間と仲良く仕事ができていますが、これからまた嫌われていくんだと思うと今から気が重いです。どうしたら嫌われないんだろうと毎日ずっと考えています。しかしどうせまた嫌われるので時間の問題だなと諦めかけています。さすがに社会人になっても、こんなに寂しい人生だとは…自分が情けないです。 1人の楽しみはたくさん知っていますし、1人で旅行したりするのも好きです。でも家族に相当心配されています。私は普通ではないからです。女の子の友達が少ない子は性格が悪いので結局男の人にもモテないと聞きました。現に彼氏は今までできたことがありません。女の子と仲良くやれないと、先輩や上司だって一線を引いて私を見るはずです。そして自分が一番寂しいです。なんでこんなに避けられるんだろうと悩みだすと自己否定が止まりません。友達は0人ではないですが、Twitterなどを見ると普通の人には及びません。 寂しいくせに、不安なくせに、心のどこかで面倒くさいって思ってしまう自分が許せません。皆んなに好かれたいのに皆んなに嫌われる自分…笑うしかないです。 人生やり直して友達に囲まれる人生を送ってみたい。こんな私を叱ってください。私のおかしいところを教えてください。治します。

みんなの回答

回答No.6

ワイワイやってる人たちのほうが虚しいような気がしますけどね私は・・・周りに合わせてハブられないようにして、楽しそうな写真アップしてイイネもらわないと幸せじゃない、みたいな(笑)。 あなたが面倒臭いって思うのは、そういうのが羨ましいけれどいざその立場に行けたとしても「楽しめない」ってことですよ。つまり、一人二人親しい人がいればそれが一番いいというタイプなのでは。 http://www.auteurs-independants.com/deai_kiso/deaikei_kiso01.html だったら、手段は自由ですが、例えば上記のような掲示板で新しい出会いを探すとかね。友達の多い少ないとか関係なく、あなた自身を好きになってくれる人を探せばいいだけです。というか元々出会いに友達の数とか関係ないと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

自分で自分のことを嫌ったり他者と比べて悪く思ったりすると仲のいい友達はできません。なぜかというと、自分で自分の悪口を言うと、それをカバーしてくれる人も反対の意見をいって守ってくれる人もいないからです。 そういう様に自分のことを悪く思い込んでいると時間の経過と共に自分は本当に人より劣っているのだとか嫌われてうるのだとかいう想い(妄想)があなたの頭の中を支配して、現実にお友達を会話しているときなど、あなたの表情が理由もなくぎこちなくなったりとか否定的な言葉ばかり聞かされるので深くお付き合いしたくない。と、友達に思われます。 対策は、自分で自分のことを考えて自分を悪くいってはダメ、ということです。そういう考え(悪く思う)になったときは、自分で否定するのです。そんなこと考えてはダメである。と、いう言葉を3回くらい言うのです。人が居るときは腹の中で、居ないときは声を出していいましょう。自分を悪く思ったときとか能力がないなどと思ったときは、即そんなことはない。そういう考えはダメ。と、いうように自分に言い聞かせるのです。 説明は省きますがこの方法は簡単で理に適った方法なのです。もちろん脳の働きにも適った方法なのです。お金が掛からなくて簡単に改善できる方法です。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.4

>どうしたら嫌われないんだろうと毎日ずっと考えています。しかしどうせまた嫌われるので時間の問題だなと諦めかけています。  お金を稼いでくること。ちやほやされます。ただ、おじさんがちやほやされるのと同じ理屈です。 >叱って  友達の選び方が間違ってるのかも。  一人旅ができるような独立した心粋のある人の知り合いを作り、必要なときだけ少しづつ連携していけばいいと思います。それが傍から観ての質問者さまの魅力になります。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.3

友だちづきあいに対しての思い込みをなくすこと。 これが一番だろうと思います。 以前の職場で仲良くしていた人は 「ひと月に一度は連絡するのが当たり前。三か月連絡しないのは薄情。半年何もないのなら切る」 と言っていました。 一方の私。 仲のいい人と会うのは、一年に一度。 しょっちゅう会って話すことがなくなるよりは、お互いに話すことがある程度たまるくらい、期間が空いてるほうがいい。 (似たような友人しか残りませんので、現在、年に数度のメールしかしない交流) それでもまったく困りませんし、それでも誕生日にプレゼントを送ってくれる人もいます。 人付き合いが途中で面倒になるのなら、そこまでがんばらなくてもいいんじゃないですか? もし、質問者さんが以前の職場の人のように、密に会って常に交流を深めないといけないと考えているのなら、私のようなタイプが質問者さんに友情を感じたとしても「嫌われた」「避けられた」と思うんじゃありません? ・毎日LINEやメールで連絡しないといけない。 ・休みの度に、一緒にどこかへ出かけないといけない。 ・ちょっとした悩みでも、相談しないといけない。 ・なんでも報告して、お互いの状況を把握していないといけない。 こんな思い込みはありませんか。 (ちなみに、私はこういう人とは仲良く出来ないと思います) 人との付き合いに、こうだという形はありません。 そこに気が付かない限り、現状を打破することは難しいように思います。

回答No.2

人から好かれたい、という気持ちは誰しも持っていると思いますが、質問者様の場合本当はそういう付き合いが不得意だと思っているんですね。 不得意だという自覚があるのに、友達がたくさんほしい、友達がいない自分は魅力がないと思ってしまっているんですね。きっと友達をたくさん作っても気を遣って疲れてしまうのでは?それはつらいと思います。本当の自分は一人でいるほうが気楽だと感じていませんか。そのままではまったく解決しそうにないですよね。 まず考えてほしいのは、あなたが友達になりたいと思っている人たちは本当に好きな人たちですか?どこが好きですか?気が合いますか? 友達って一言でいっても、心のつながりを感じる人から、職場のお昼に世間話ができればいい程度の人までいますね。(大人になると、世間話程度できてその場だけ楽しく過ごせればいい、というつながりが楽に思えるものかもしれないです) べったりした付き合いでなく、あっさりした付き合いの中から、ときに素敵な言葉や思いやりをもらったり、自分も相手に喜んでもらえたりギブアンドテイクを繰り返して、自然と親交が深まるのだと思います。 無理しないでいいです。無理すれば自分にゆがみが出ます。相手の嫌な面が気になってマイナスの言葉が出そうになったら静かに離れるだけでいいと思います。 たくさんの友達に囲まれる自分に憧れるのでしょうが、それはジュエリーショップのケースの中で輝いている一千万のダイヤの指輪のようなものではないでしょうか。質問者様には好みのデザインでつけていて心地よい指輪がほかにあると思います。どうぞ毎日を心穏やかにお過ごしください。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.1

友達が少ないことは特に問題ではないことだと思うのですが、 避けられるつもりはないのに、避けられるかもしれないと 感じていることは少し問題かもしれません。 いろんなアプローチの方法があると思いますが、 無理に治そうとするよりは、知ることが大切だと思います。 避けられるかもしれないと思うことには理由があると思うので、 じっくり理由を考えてみるのがいいと思います。 簡単に思いつく理由は、たぶん本当の理由ではありません。 本当の理由は、あなたが受け入れにくい部分、認めたくない部分にあると思います。 いったんそういうことを認めれば、負の部分あっての自分と思えれば、 周りの人も50歩100歩ということに気が付くと思います。 似た者同士と思えれば、無理に合わせようとか思わなくても、 自然と相手を気遣った言動ができるようになるのではないかと思います。

関連するQ&A