• 締切済み

もう自分が情けなくてこんなにも弱かったのかと思うと

自分はプライドが高い人間なのか。見栄をはってる自分がいる。 中学の頃はそれなりに友達はいた。なかなか楽しかった。 だが、中学の卒業間近なとき、なぜかいろいろとめんどくさくなってちょっとさぼりがちだった。 高校に入学した。男子校だった。僕は中学の頃からそうだったが、女子がいると何事も周りの目を気にして緊張して嫌になってしまう。 ただのナルシストなのかもしれない。中学の頃気になる子がいたときも、運動が苦手っていうのもあるが持久走のときとかさぼった。 自分のことなんかなんもおもってるはずがないのに。 高校では友達ができそうになかった。かなり暗い部類のグループでちょっと話すくらい。その暗い部類のグループにいる自分が苦痛だった。 これもただの自意識過剰なのかもしれない。 そして、入学した直後に文化祭実行委員になってしまった。高校デビューしたい。そんな気持ちがあってかってでてしまった。 しかし文化祭実行委員になったあとに、暗い部類のグループにいるようになり、 なぜこんな僕が文化祭実行委員なんかやってるんだ、という衝動にかられた。 そして色々あり9月には高校を中退した。完全に甘えだ。逃げた。 親に話した時、親は悲しんだ、泣いた、喧嘩した、おおもめだった。情けなかった。 そのあとは、自分で通信制の高校を探し、そこに通った。 通信制では友達を作ろうとは別に思わなかった。一人が気楽だった。自分のスタイルにあっていた。 暇なときはネットゲームばかりしてた。ネットゲームでしりあったひととは、ボイスチャットを通して素の自分がだせて、 すっごい楽しかった。叫び、騒ぎまくってた。 そして、進路を決める時、大学にいくつもりはあった。でもこれといってやりたいことはなかった。 パソコンばっかやってたからFラン大学の情報学科にAOで合格した。 そして、今年4月から大学にいっている。通ってる大学には10月くらいの時点で合格がきまっていた。 大学では友達つくって充実した生活をしようと思っていた。 mixiで同じ大学の学科に決まっている人を探して、マイミクを送りまくった。 そしてある一人の女の子(仮名:A)とメッセージで会話するようになって、ツイッターを教え合って、いろいろ話した。 ネットでは文字で会話するから、人見知りでもなんでも盛り上がれる。 大学の入学式の直前になって、そのAからツイッターで、入学式であったら話しかけてね!といわれた。 そのAの顔はmixiのTOP画像に写メがあったので、知っていた。 直前になって僕はまた緊張し始めた。話しかけられるかな、と。 しかし入学式では人が多すぎて、ほんとうにみつけることができなかったので話しかけられなかった。 入学まえにゼミを決める手紙がきていて、なんとゼミがAといっしょだった。 入学式後に学科のオリエンテーションがあって、席はゼミごとに座るということだったので、必然的にそのこと会うことになった。 僕は勇気をふりしぼって声をかけた。しかし会話は数秒で途切れた。 一方、男友達はというと、mixiで知り合って入学式一緒にいったりで、なんだかんだ同じ学科の知り合いが4人くらいできた。 しかし楽しいとは思わなかった。でもこれも人付き合いと思い一緒に行動した。サークルも一緒にはいってみた。 サークルの飲み会にいった。僕はお酒とかもとからそんなに飲んでなくて、でも弱いのは知ってた。 案の定、カシオレ2杯で頭いたい状態でバタンキューだった。友達は一気とかして、先輩たちとも打ち解けたり、サークル仲間とも打ち解けてた。 完全に出遅れた。正直お酒弱いとかなり損だなとおもった。 そして僕が知り合った4人くらいのグループは、俗にいうリア充な感じで、同じ学科の女子にも絡む感じ。 学科に女子はかなりすくなくて、僕のグループがmixiやらなんやらで絡んでる女子達のグループにAもいる。 その女子達のグループと授業が結構かぶって、ちょっと話すんですが、僕は全然しゃべれてない・・・。 ただでさえ男グループでも打ち解けてないのに・・・ ツイッターではAにたいしてめっちゃ明るくたくさんしゃべってたのに、実際は全然しゃべれない自分が情けなかった。つらかった。 ここまで読んでいただけてらわかるとおもいますが、僕はAのことが好きです。 しかしもう逃げ出してる自分がいます。 週に1回あるゼミの授業でも、僕の友達はAとばんばんしゃべってんのに、僕はちょっと話す程度。 ゼミは必修なんですが、もうすでに2回やすんでしまった。ほかの授業も女子達がいる授業をもうかなりさぼってる。 友達ともだんだん疎遠になってきています。自分から離れているのでしょうが・・・。 こんなことになるなら、最初からぼっちでいけばよかったです。途中からぼっちになってくと考えると・・・。 男友達も途中から離れていくと気まずいですし・・・かといってこのまま無理やりついていくと、女子達と絡んだりしなくちゃいけない。 自分はどうしたいのかほんとにわからない。Aのことが好きなはずなのに、遠ざけてる自分がいる。それは弱い自分、なさけない自分をみせたくないから。 このままいくと、遊びで飲み会とかにもいくようになるでしょう。でも僕はお酒がとてもよわい、女子より絶対によわい。カラオケも歌は下手糞だし。 だったら離れればと思うのですが、あとあと飲み会やらカラオケいってる姿をmixi等で知ったら絶対に後悔する自分がいると思います。 しかも、本当はそういうことがしたかったんじゃないのか?って・・・。 もうなんだか疲れちゃいました。僕は自分を勘違いしてたのかも。コミュ力もあるとおもってた、それなりに人付き合いできるとおもってた、 しかし、この2カ月でわかったことは、自分がいかにダメ人間なのか。なにも成長してませんでした。ネットの世界で明るく楽しんでる自分とリアルを 錯覚してたのかもしれません。 勉強もできない、スポーツもできない、お酒もよわい、カラオケも下手、自分はなにで楽しめばいいんですか。 もうすでに大学もかなりさぼってます、正直辞めたいですが、親には言える気がしません。 だって理由がこんな。たぶん親は気がくるって悲しむでしょう。高校から何も変わってない自分。親は今友達ができてよかったと、大学生活を楽しんでると、喜んでいます。 たしかに友達もでき、ご飯くらいは食べに行ったので、そういう報告はしてました。でも全然たのしくない。 こんなことを相談してもみんな口をそろえていうでしょう。甘えだ、社会にでてそんなんで通用するのか、死んでも卒業しろ、と。 しかし僕の精神はもう限界です。どうしたいのかわかりません。今後を考えると、あと4年間ゼミにはいかなくてはならないし、 Aとも、男友達とも授業はいっしょになります。ゼミではプレゼンなどももあります。Aの前でそれを やるのかとおもうと・・・しんどいです。つらいです。でもがんばってみんなに付いてって、リア充になりたいきもちもあります。 でも自信がないです。楽しめる自信がないです。 でも結果は出ているのだと思います。がんばっていくしかないと。大学辞めてどうするんだ、やりたいことがみつかったら専門 にいきたいと思ってたんですが、それはただの逃げであって、専門いったからってなにも解決しないと。 そんな程度に逃げてたらどうするんだ、気になる子のまえでのプレゼンが嫌?社会にでて同じことになる可能性だってある。 わかってるんです。すべてわかってるんです。 しかしこうなる理由には、やっぱり自分を理解していなかったこと。ツイッターではめっちゃリア充みたいな雰囲気で明るくふるまってた のに実際はこうだったというのとか・・・背伸びしてスタートダッシュをしすぎたんだと思います。 周りの目なんか気にするな!といわれてしまえばその通りです。しかしそれができないから悩んでいます。自意識過剰のただのナルシなんでしょうね。 この2カ月で改めて、弱い自分をしって、情けなさ、親への申し訳なさ、相談する人もいないこの辛さ、 本当に死にたいと思うくらい辛いです。とりあえず休学すればいいと思う方もいるでしょうが、休学にはお金かかりますよね?ただでさえ、 高校中退して金銭面で迷惑かけてるのにこれ以上むりだし、休学理由がこれだったら、親は泣いて悲しんで、僕の立場がありません。 だからなにがなんでも通わなきゃいけないんですよね。わかってるんですが・・・。

みんなの回答

noname#160916
noname#160916
回答No.8

ここにいきさつ、自分の思うことをきちんと順を追って書いてますよね。 それで充分じゃないですか? 文章にするってことは自分なりに答えが出ているはずです。 本当はどうしたいか、ちゃんと文章に出ています。 答えが出ずに深みにはまると文章にすらできません。 楽しそうに過ごしている人もみんなこんなもんです。 ごく普通です。 質問者様は弱くないです。

回答No.7

30代の女です。私も大学生の時に人付き合いが苦手で状況が似ていたのですが、今は多少うまくなってきたと思うので意見させていただきます。 まず、質問者さんは不器用かもしれませんが、いろいろとがんばっていらっしゃると思います。通信制の高校に通って、大学に行ったり、こうやって質問されて状況を改善しようとしているご自分の事を誇っていいと思います。ご自分で、「自分はこうじゃないとダメ」と自分に期待しすぎ、その結果期待はずれなので、自分のいい所まで見失っているのではないかと思いました。(No6の方のご意見と少し似ていますね。) そして、No3の方のご意見と似ているのですがご両親は、苦しんで悩んで成長しようとしている質問者さんの事をきっと認めてくれると思います。親も人間ですから、もしかしたら子供に都合のいい期待をしたりしているという事もあるかもしれませんが、そうだったとしても、他人である私から見て質問者さんは努力をされていると思うので、ご両親もきっとわかってくれると思います。 私なりの具体的な改善案を事を書いてみます。 ・自分なりに楽しむ お酒が弱い。スポーツができない。カラオケが下手。そんなの全然普通で劣等感を感じる必要はゼロです。でもその同じ条件で、自分も一緒にいる人も楽しませる事ができる方法がきっと何かあります。できない事があるからといって、できる事まであきらめたらもったいないです。 例えば飲み会に行く時に、「酒が弱い」という前提で楽しもうとすればいいと思います。お酒なしのカクテルを追求してみるとか、いろいろ試したら、他にもいるであろうお酒の弱い人との話題が増えるかもしれません。 そして、一緒にいる人には「僕は酒がすごく弱いんですよねー。たくさん飲める人がうらやましいなー。」と言いつつニコニコ、堂々としている事です。 勉強ができないのは、がんばる価値があると思います。勉強に費やす時間を増やすだけで、それなりの結果が出るので一番変えやすいと思います。ゆっくり勉強できるのも今だけです。 ・人を褒める 卑屈になる必要はありませんが、自分より何かがうまくできる人に対しては「すごいと思う」と褒めてみてもいいかもしれません。そうする事で、そうなりたいけどなれていない質問者さんのとりあえずの居場所?のようなものが、できる気がします。うまく説明できずすいません。 それでお友達が変に威張った態度を取るようだったら、たいした奴じゃないです。 それから、暗い部類のお友達をバカにするのはあまり良くない気がします。質問者さんの知らない苦労をしていたり、ぜったい彼らにも褒める所があるはずです。 ・人の話をちゃんと聞く 私は昔、人と話す時、その人が自分をどう見ているかにばかり気を取られて、人の話を真剣に聞いていない事がよくありました。でも、相手の話を、表情やしぐさをちゃんと見ながら、相手の気持ちを想像しながらしっかり聞く事を心がけると、相手が気持ちよく喋ってくれる事に気づきました。たいした返事はしなくても、ちゃんと聞くだけで違います。 ・大学の外に出てみる ゼミもサークルも似たような人達(大学生)の集まりでちょっと息苦しい所もありますから、もう少し幅広い人間関係をもってみるといいかもしれません。例えば武道の教室、管弦楽サークル、ボランティア、ヨガ教室等は社会人もいますから良いと思います。質問者さんは頭と文字で考えすぎる傾向がありそうなので、何か体を使うものがいい気がします。 では、質問者さんが大学生活から価値あるものを見いだせますよう、祈っています。

  • wayway33
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.6

一つ質問していいですか? 貴方はどうして他人になりたがるの??貴方は貴方のままでいいのに。 どうして、本来のお酒が飲めなくて、おとなしくても、女性を口説いて食い物にしてポイ!する男じゃない自分、楽しくなくても付き合いだと思って飲み会に顔を出せる自分の長所を認めてあげないの? これこそが自分、自分はこれでオッケー!って認めないの?なぜ、いもしない他の誰かになりたがるの? 貴方が自分を理解していなかったというのなら、ここじゃないかな? つまり、「本来の自分を自分で自己否定して、苛め抜いて、決して受け入れよう、認めようとせず、ひたすら周りの誰かになろうとしていた。」ってこと。 リア充に憧れるのはいい。でも、自分がそうでない事を自分に対して「お前ってやつは、本当に駄目な奴だな!生きている資格なんかねぇよ!」と、自分自身をいじめている貴方は間違っています。 自分の個性とリア充たちの個性は違います。他人にはなれません。みんな、不器用にしか生きられなくても自分と仲良くやっていくしかないのです。 そのためには、まず、貴方は、自分に自分の理想を押し付けることを止めて、ありのままの自分を肯定するところから始めてください。 みじめったらしく、人間くさく、泥臭く、カッコ悪くてもいいんです。どんな理由があっても、自分の本来の個性を肯定して、自分に対してもっと優しい目を持ってください。 自分に優しくなって、大事にできないから、(自分を苛めてばかりだから)自分も周りも不幸にするんです。 誤解しないでください。自分に優しく、大事にするということは、自分に優しく、誠実であるということであって、自分を我儘放題で甘やかすとか自己中になる事ではありません。 Aさんとの事を云々いう前に、そこから始めないとね。 自分の事を嫌っている人は他人からも愛されませんよ。 だから、まず、自分が自分に愛情を注げなくては、貴方も誰にも本当の愛情を注げないと思うし、恋愛も上手くいかないのは自然なことですよ。 自分をイジメている人はイジメられている自分から、どんなに作り笑いで隠しても暗くて不幸、愛情が枯渇しているオーラが出てしまいます。 周囲の人は無意識にそれに気が付くので「なんか、よく分からないけど、あの人違うんだよね…」と感じてしまうのです。 ですから、自分で自分をいじめるのをやめてください。 幸せになる一番の近道ですよ。

  • magmegmog
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

う~ん…。 最近の若い子たちは、ネットに依存しすぎているんじゃないかなと感じます。 ネット上でなら本音が出せるのは良く分かります。 本当の顔も名前も公表する必要ないし 他人になりすます事だってできるし いざ立場が悪くなれば止めちゃえばいい話。 それがネット。 でもリアルはそうはいきませんよね。 失敗しても逃げられない 顔だって名前だって知られてる 誰かになりすます事もできない。 貴方は少しネットに頼りすぎなんじゃないでしょうか? 明らかにリアルな人間関係を築くのが困難になっていますよね? 今こうやって思い悩んでいるのをきっかけに、少しネットから離れてリアルな人間関係を築いてみてはどうでしょう? 誰だって嫌われるのは怖いものです。 好きな人に話しかけるのは勇気がいります。 何も貴方だけに限った事ではないんです。 まずは誰でもいいから会話をしましょう。 そうやって少しずつリアルな会話をする事に慣れていきましょうよ。 苦痛だからと逃げてしまうならこの先ずっと変わりません。 1人ぼっちが好きならいいけど 1人ぼっちになるのは嫌なんですよね? 苦手を克服する時は誰だって苦労するものです。 これを機会に変わりましょう!! 応援してます!!

  • yuribu-
  • ベストアンサー率39% (20/51)
回答No.4

21歳女です。 全部分かってるなら、どうするのがいいのか答えは出てるはずです。 質問者様は賢いし、素直で心の優しい人。 ただ少し、世間に写る自分を気にしすぎてしまうんだと思います。 思うに、リアルに付き合っている人に素を見せられないからこういう不安に駆られるんでしょうね。 だから友達と一緒にいても楽しめないし、気を遣うだけ。 だからって、素を見せるんだ!と言ってもきっと質問者様を苦しめると思うので 具体的な改善策を私なりに考えてみますね。 私も一時期、リアルに付き合う人に心から素を見せられなくて 自分を隠して付き合っていて全然楽しくない時期があって… それでも自分を変えなきゃという意識とプライドだけは高かったので とりあえず、自分の好きなことの話題には食いついて話すように心掛けました。 好きなこと(好きな食べ物、好きな芸能人、好きなスポーツなど)って やっぱり話してて楽しいし、自分の好きなことほど詳しいものってないじゃないですか。 話題はいくらでも出てくるはず。 自分から振らなくても何かひとつ出た話題に食いついて話せば良い。 自然と笑顔になってるし、こんな趣味あったんだ!ていう新たな発見ができて周りも驚いたり関心したりするはず。 そうして男友達に心を開いていけるようになれば、好きな女の子のことも話せるようになるんじゃないでしょうか。 友達を通じて女の子と仲良くなる。 これが一番仲良くなるための近道です。 どうしたらいいのかわからない、という思いは 本当はどうしたいのかわかっているから思う気持ちです。 友達と一緒に楽しみたいし、好きな子と仲良くなりたいのでしたら そのために具体的に何をどうすべきなのか、客観的に考えてみてください。 あとは自分の意識の持ちようと、実行する勇気だけ。 そればっかりは頑張れ!と言うしかありませんが、具体策ならいくらでも考えますよ! 質問者様の力に少しでもなれればいいなと思い回答致しました。 誰だって素を見せるのは恐いもんです。 でも素を見せられないと相手も素を見せてくれないから共感できないんです。 友達の存在は本当にかけがえのないものになりますよ。 ご両親の為にも、どうか諦めないでくださいね。 心から応援してます。

  • potiko11
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

お前が学校に行ってないのも、パソコンばかりやってるのも親が知らないわけないだろが。 親をなめるなよ!何もしてない息子を見ているより、何でもいいから働いてる息子を見ているほうがましだよ。

noname#138331
noname#138331
回答No.2

ゼミに行けないかい? アナタは自分の事も冷静に判断してるから キチンと卒業して欲しい ネットなんかより社会は複雑だからね だから今、社会に出る為の根性をつける為にも ゼミに通って 休まない根性がつけば仕事とか何とかやって行けるって 後から後悔するよりも 今は立ち向かうべきだと思うよ 明日の自分の為に そしてお母さんの涙を見ない為にもね

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

こうして自分自身と真摯に長時間向き合って。 貴方の言葉で自分史を書き出せた訳じゃない? それ自体が既に一つのステップなんだよ。 勿論今思えば色々考えたり、あの時の自分は~と 思う事はあるんだと思う。 でも既に貴方がここに書き出した事は貴方の「足元」なんだよ。 明日はその足元の「上」に積み重なっていくもの。 わざわざ逆方向に掘って行くものではない。 良いじゃない? 不器用なりの貴方のペースで積み重ねていけば。 誰も等身大以上の貴方を期待している訳じゃない。 貴方が貴方なりに良いなと思える自分自身を見つけていく。 自分のペース、自分のスタイルを見つけていく。 そういう4年間が始まって。 まだその48分の2なんだよ? 色々考え過ぎても。 煮詰め過ぎても答えなんて出ない。 当たり前。 何故ならまだ積み重ねていく「前」だから。 「これから」積み重ねていく段階だから。 しかも貴方は大学生になったからといって。 そのままマイペースに積み上げていく事が難しい人。 不安定な流れを経て辿り着いた今。 先ず今の生活に「慣れる」、人間関係の負荷に「慣れる」、 こうして悩みながら、もがきながら過ごしていく日々に「慣れる」。 まずはそこからなんだよね? 慣れた「後」に。馴染んだ「後」に。 足元がある程度固まった「後」に。 貴方の「スタイル」が生まれてくる。 貴方はそれをちょっと同時進行でやろうとした。 基礎と応用をね。 何となく頑張りたい気持ちが。 頑張れるんじゃないか~というイメージに繋がって。 それはそれで貴方をここまで導いた原動力でもある一方で。 等身大の自分を少し置いていった。 今の貴方こそ、まさに等身大の貴方なんだよ。 意外でもなんでもない。 こういう状況は十分に想定できた事。 そして、「そこから」積み上げていく為に。 貴方は大学に進んでいく事を決断した筈なんだよね? ゆっくりもがけば良いんだと思う。 4年間の中でもがけば良いんだと思う。 そして。 4年間の中で「貴方らしさ」を見つけていけば良いんだと思う。 今の貴方に特別な選択肢は要らない。 貴方も分かっている。 ただしんどくなると。 後ろを向きやすい癖がついているだけ。 それも貴方。 一日一日を丁寧に積み上げていく事が、 貴方が大切にしていく事の全て。 焦る必要は無いんだから。 貴方の一歩一歩を大切にね☆

関連するQ&A