- ベストアンサー
ネットで注文した商品を配達する日にちと時間の指定
サイトではネットで注文した商品の日にちと時間の指定を出来ない場合、地元の配達する営業所に電話して、配達してもらう日にちと時間を指定する依頼をし、指定した日にちと時間通りに配達してもらう事は出来ますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クロネコや佐川などの宅配便なら可能な場合はあるでしょうね。(伝票番号必要でしょうが) ただ宅配便ではなくゆうメールだとか、あるいは大きな荷物で一般の貨物便で指定不可の場合もあると思いますので、まずはどういう送付方法をとるのかネット通販の会社に問い合わせることが必要でしょうね。
その他の回答 (4)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
こんにちは 配達を前もってできるのは 配送を依頼した業者になります。 追跡番号が判っていれば、事前に指定することのできる業者もありますが 何故か配達は「再配達」にされます。 何度か窓口にかけて頼んだことがありますが 配達変更の件ですね。 と言われますので。 荷物には再配達と明記されます。(ヤマト) 取り敢えず、追跡番号が出て配達するエリアのところに入ったら 連絡をしてみては如何でしょうか? 反映されていないとデータを操作できないこともあるらしいです。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
今はクロネコは営業所直通電話はありませんので、荷物の伝票番号を確認してクロネコのホームページ等でまず、どこにあるか確認してから電話してください。携帯電話では、フリーダイヤルは使えません。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
たいていは、国内の通販なら、「コメント欄」「備考欄」に、「平日の○時が含まれる時間帯でお願いします」と書いておくと、対応してくれていることが多いです。(海外からの輸入は、輸送や通関の日数が不透明なので指定しても意味がないことが多いからあきらめている) 一度発送されてしまった後は、業者によって「初回の配達前に変更ができる・できない」が違うので、一回は配達に来てもらってしまう(そして不在票にしたがって、希望時間に再配達してもらう)と割り切っておいたほうが気が楽です。慌てても無理なときは無理なので。
- shouga9
- ベストアンサー率34% (20/58)
>地元の配達する営業所 がどんなところなのかわかりませんが全てはそこ次第です。 配達する業者も、訪問したのに留守で受け取れず持ち帰る、というのは避けたいので 受ける可能性は高いです。 尚、これは宅配業者のように配達時に受領印が要るタイプの配達の場合です。 多くの宅配は配達時間帯の指定が可能ですが、そうでない形態のものもあるし 受領印がいらない場合もあります。 今回お尋ねの配達がどのようなものなのか不明なままではなんともいえません。
お礼
配達を依頼する業者ではなく、配達する営業所に電話して指定する事は出来ますか?
補足
ちなみに、クロネコヤマトでではなく、佐川急便でです。