- 締切済み
視線恐怖症 被害妄想を治すには
中2女子です。 長文になります。 中1の3学期から担任とのトラブルがあり、3学期はずっとサポート教室に登校していました。 最初は戸惑ったものの、先生方は優しいし、同じサポート教室の生徒とも仲良くなることができました。 殆ど勉強は独学でしたが周りと比べる必要もなく、普通の教室にいた頃よりも大分気楽に学ぶことができました。 中2になってからもサポート教室にいるかもしれないと思っていたのですが、親友と同じクラスになり(学校側が配慮してくれました)、担任も以前の担任とは違い信頼できそうな先生なのもあり、4月からは他の生徒と同じように生活していました。 しかし最近また教室に居るのが辛くなってきました。 理由は主に2つあり、1つは授業、早退についてです。 昔から数学と英語が苦手で、特に数学が苦手です。 時間をかければ解けるのですが、周りの人は出来るのになんで私はこんなにできないんだろうと思って焦ってしまい、間違えるの繰り返しです。そんな自分に幻滅して授業中にこっそり泣いてしまいます。 数学がある日の前日から胃が痛く、余りにも酷い時は早退するか保健室に行くかしています。 (胃痛は神経性胃炎と診断されました) 胃炎に加え、昔から偏頭痛持ちなのですが最近頻度が高く、吐き気までするので早退してしまいます…。 周りの先生方は体調が悪いのは仕方ないと励ましてくれますが、多分他の生徒は呆れていると思います。(自己判断ではありますが…。) きっとそんなこと思ってはないと頭では思うのですが、「陰口言われてたらどうしよう、先生も絶対迷惑だし、学校に来ない方がいいんじゃないか」と考えてしまいます。 もう一つの理由は、そういった陰口などです。 昔は全く気にしていなかったのですが、最近自分じゃない人の悪口でも聞くのが辛くなってしまい、胃が痛くなる毎日で、出来ることなら耳を塞いで暮らしたいです。 悪口や陰口はあって当たり前のことですし、1年の頃は聞いていても何も感じなかったのですが、サポート教室に行ってからは人数が少ない分そういった悪意のような話は殆ど無く、平和に過ごしていて、悪口というものに不慣れという言い方は変ですが、受け付けなくなりました。 何か変なことをしてしまわないか、不快にさせないかと不安で今は殆ど喋りません。 正直教室には入りたくないです。 しかしこれまで親に散々迷惑をかけてきたのにまた大きな迷惑をかけるのか。なにも出来ない癖にこれ以上我儘を言うのは申し訳ないし、何よりそんな自分は大嫌いです。 それに学校側もこんなに配慮してくださるのに、それでも無理なのは自分の人間性が可笑しいのではないかと考えが巡ります。 教師に相談しようにも、今まで特に面倒を見てくださった主任の先生も、保健室の先生も、スクールカウンセラーの方も全員違う人に変わってしまい、未だに信用できない状態です。友達に相談しろと親に言われますが、学校を楽しんでいる友達にこんな事相談するのは迷惑だし申し訳ないです。 母親に少し話しましたが「またあんたは逆戻りするのか、成長できてない。正直迷惑」要約すればこのような事を言われました。 正論だと思うし、ただの甘えだと自分でも思います。 「なんで?」と聞かれるといつも言葉が詰まって何も言えない自分を治したいです。 大変長くなってしまい申し訳ありません。 質問したい事は ・対人恐怖症 被害妄想の治し方 ・自信の持ち方 ・泣かないようにするにはどうすればいいか の3つです。 近頃悲しくなるとすぐに泣いてしまい、自分はずっと泣いていたいのですが泣くと母が怒るので…。 あと、一応ですが ・一度別室登校から普通登校になったが、また別室登校に戻るのは許されるのか もお願いします。今の所はありませんが、これから先、限界を感じたらそれも1つの方法として考えたいと思います。 質問が多く、また長文で支離滅裂な文章で申し訳ありません。 読んでくださってありがとうございました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
心療内科の受診を心からオススメします。基本的に私は若年者の心療内科への受診は勧めないのですが、貴方の場合は ・被害妄想が顕著である ・自己犠牲型で我慢強い ・生真面目である という新型ではない旧来のうつ病の典型的なタイプです。うつ病は勘違いされやすいですが、新型うつのように好きなことはできるというのではなく、本当に心が死んでしまうほど大変な場合がありますし、実際臨床でもそういう患者さんは見ています。 まず第一にトラブルの内容がわからないので細かいことは言えませんが、周囲の大人のサポートをもう少し穿った見方ではなく、もう少し甘えて良いのです。はっきり言ってしまえば子供の分際であるあなたが迷惑をかけまいとしても、どうせ迷惑はかけます。普通と同程度なら良いとかいうのではなく、正直に話して正直に対処できる環境を作ることが周囲の大人にとっては最も面倒がないのです。 数学で解けなくて辛いのは辛いで良いです。ただ、数学はゆっくりと解けば解けるから出来ているというのは全く違う認識です。一応私も大学教養程度は数学をできますし、臨床でも統計とかは使うのである程度の素養はありますが、数学で必要とされるのは ・公式を導くことができる程度の理解力 ・問題数をこなすことによる解答技術の熟達と速度上昇 です。中学数学では、特に後者が必要になります。そういった訓練を怠れば周りよりも出来ていないと思うのは当然です。極論で言えば親が死んでも解ける程度に技術力を磨けば良いのです。 例えば貴方はどんなに辛い状況でも5+7みたいに簡単な足し算を間違えることはないと思います。しかし、小学校1年生は間違えます。これは知っている数学の技術の差であり、経験の差がモノを言っているからです。我々の世界であれば研修医やそれに準ずる医療従事者は典型的な症例には対応できますが、そこで突発的なことが起きたら対処できません。しかし、臨床で場数を踏んでいる人間であれば持ちこたえます。ここに場数の差が出るのです。 この場数をこなすことが【問題演習】であり、それは100回、1000回とこなしていく事をいいます。さらにそれよりも進んだことを学ぶことで、以前学んだ分野はミスなど全くしないという状態にすることができます。 このように学習にも順序があります。そして、それを守る限り精神的に多少ぐらついていても人と同じ程度にモノは出来るのです。貴方は真面目な方だと思いますから、自分は他人よりもできないんだ。で止まるのではなく、だからこそ他人の3倍は努力して他人の2倍は先んじるよう努力しようとすればよいのです。 泣くという行為は、極めて大切な行為です。涙は心の汗だという言葉があるようですが、至言だと思います。しかし、簡単に汗をかくというのは普通の身体でもそうですがおかしいのです。太りすぎなのか、水分の摂り過ぎなのか、汗っかきな体質なのか。いろいろありますよね。 だからこそ、大切な時だけ泣くように訓練すれば良いと思います。 本当に疲れたり、本当に何かを失ったり、本当の辛さというのを体験すると涙という汗は出にくくなってしまいます。これは幸せなことではなく、ある意味ではつらいことです。お母様が怒るのは、もうご自身が簡単には泣けない程度にお辛い経験をなさってきたからだと思います。 私自身、初めて患者さんが亡くなられたときは泣きました。ただ、先輩にはこっ酷く叱られました。 『お前が泣いているのは患者さんが亡くなって自分が悲しいからだろう。死んだ患者さんからしたらお前が泣くのはどうか。ご遺族からしたらどうか。医療従事者たるもの常に毅然と患者・ご家族に寄り添えるようにしていなくてどうする』 ということをしっかりと叱ってもらってからは心を入れ替えています。 あなたが泣いてしまう理由はなんでしょうか。 ご自身のことでしょうか。 それとも他の誰かのためでしょうか。 ダメな自分に泣いているなら、それは自己憐憫であり、自己陶酔です。 ダメな自分で誰かに迷惑をかけているなら、それを克服する術を大人と一緒に作り上げて前に進む気概を持たねばなりません。 本当はダメなのですが、あえて言います。頑張ってください。 そして夢を持ってください。適切な努力とその客観的評価を怠らなければ絶対に夢を掴むことはできます。それはつらく苦しい道のりですが、堕してぬるい道を行くよりも多くのことを学べます。 『焦らず、腐らず、でも確実に一歩を』 私の大学時代の恩師が、研究などで疲弊した私に送ってくれた言葉です。あなたにもお送りします。あなたの人生はあなたしか切り開けないのです。足元をしっかり踏みしめて進んでください。
こんばんは。 中2ってことは14歳くらいかな? 5歳も上でおじさんな人からの回答だしあんまり意味ないかもだけど、させていただきます! あと、あんまり質問の回答に会ってないかもしれないから、ごめんなさい! はじめに、質問読んで思ったのは凄いなってことです。 私が中学の頃は、提出物は出さないし遅刻の常習犯。クラスの嫌われ者で、そんなとこに行くのも、勉強するのも怒られるのも嫌になって、親に無断で欠席。けどバレて先生が家に来て。みたいなことがあったんです。 それに比べたら、前向きに頑張ろうってしてる質問者様は凄いと素直に思いました。 ~対人恐怖症、被害妄想の治し方~ これについては、相手に故意に迷惑をかけないのであれば、治さなくてもいいと思うかな。(痴漢よ!この人!とか、いま睨んだでしょ!?とかはダメだけど) この人悪口言ってるんじゃ…とかって僕も怖いけど、言ってたらそっと離れるといいとおもう。 ただ、これは大人になると少しずつ大丈夫になっていけると思う。たぶん… ~自信の持ち方‼︎~ これは難しいね!僕も未だに解決してないよ(苦笑) ただ最近掴んできてる気がするコツはね! 自分の行動で、これは凄いんじゃないかってことを探してみるの。 僕の場合は、本をよく読んでた(そんなに多くはないけど)とか、いろんな広告読むの好きって感じ。 質問者様だったら、保健室とかサポート教室のことを知ってるってことは凄いと思う。 そんなこと…って思うかもしれないけど、クラスの人よりはサポート教室や保健室にくる子のことをわかってると思うから。それは良いことだよ? ~泣かないようにはどうすれば~ これは、隠れて泣くしかない!かな?(答えになってないけど) 我慢できそうだったらしても良いと思うけど、できそうになかったらもう泣いちゃうの。 泣いたらスッキリすることもあるし、『また泣いて!』って怒られちゃうかもしれないけど、泣くことは悪くないからね。泣いて泣いて涙と一緒に暗い気持ちも少しずつ落とすの。そして、泣く前より、スッキリした顔をすればいいんだよ。これは自信持って言える。 ~最後に~ 質問者様はすごく頑張ってると思うよ。頑張って背負いすぎてるくらいだよ。最低でも昔のグータラして向上心のない僕よりは。 不登校気味だった僕の先生の言葉でよく覚えてるのが、『バカでもなんでも、来ないよりは少しでも来てくれる方が良いんだよ』ってこと。 まだ中2でしょ?まだ先生とか周りを頼って良いんだよ。頼るためにあるんだから。 数学に時間かかっちゃうなら、時間かけてとけば良いの。先生も『遅い!』って怒らないからね大丈夫。 苦手な子がいて普通なんだよ? うーん、長文になっちゃったし意味不明だと思うんだけど、気持ちは伝わってくれると嬉しいな。 質問者様の辛い現状をそばにいて支えることできなくて心苦しいけど、 人生の軽い先輩としては、君の味方⁇だよってこと覚えてて。(意味わかんないかも(苦笑)) あと、暗めの曲聞くと僕は安心するよ! ○アイロニ(おさむらいさん) ○みつば ○ハロ/ハワユ(鹿乃) っていうのを僕は聞いてるよ!できたら聞いてみて欲しいかも。 それじゃあ、がんばって! 応援してるよ!ほんとだよ!?