- 締切済み
心身ともにつらくて仕事を辞めた後、どうなりましたか
閲覧ありがとうございます、再就職等のあても特になく、心身ともにつらくて『休みたい!』の一心で仕事を辞められた方っているのでしょうか…? もしおられたら、辞めたあとどうなったのか経験談を聞かせて頂きたいです。 【以下、私の現在の状況です:長いので、時間あれば見てやってください(甘え過ぎて腹が立つがいる人がいるかもです、ごめんなさい)↓】 今の会社に勤めて4年目になります、PCを扱う仕事です。個人で仕事を進めるので、人間関係のストレスは一切ありませんが、自分が休むと他の社員は私の仕事の内容を把握していない為(私も、他の社員の仕事内容を把握していない)そのため、仕事がこなせるのは自分しか存在せず、熱が出ても何があっても出社しないといけないという暗黙のルールがうちの会社にはあります。 土曜も出勤が多いので、実質週6勤務+仕事が多い時はたまに休日出勤。 と言ったところです。 今年に入って、腎盂腎炎に2度かかりましたが、高熱でも納期があったため、その日の納期の仕事だけをこなしに冷えピタ貼って点滴打ってもらった後に出社しました。 あと、2年以上平熱が37.5℃以上あり、なぜか毎日発熱してます。 解熱剤や抗生物質が効かない事から、医師からは疲れやストレスだと言われています。 最近は身体が疲れている…というか、絶対出社の暗黙ルールが気に食わなくて、定時になるとすぐに退社します。他の社員はまだ残ってますが、空気読まずに退社してます。 なので、残業もしばらく全くしていないです。ただ、休めないだけなんです。でもそんな生活が嫌です。(あらためて文字にしてみると我が儘だなと思います) 休日も外出が怖くてできなくなりました。外出して体調を崩したら明日の仕事に響くと思うと家から一歩も出たくないです。でも深層心理では友人と遊びたいとか、外出したい気持ちがあるのが最近はなんとなく分かります。 しかし、今の仕事を始めて以降、外出や職場で目眩(船酔いのような感覚?)がして下痢や嘔吐をする経験が2年前に頻発しました。(今は具合は悪くなる事はありますが、まったく下しませんし吐きません、少し休みながらゆったり動けば大丈夫みたいです) 自分に気を遣うのが面倒で、以降、職場以外の外出も外食も怖い・めんどくさいと思うようになりました。 漫画を描くのが趣味で、休日と帰宅後は漫画しか描いてません。唯一の安定剤です。 一番体調が悪かった2年前は、漫画を描く事さえもできず、帰宅後や休日はずっと寝ていてつらばかりだったのですが、最近は趣味への意欲は凄く、ここだけは充実感を感じます。 なので、完全なる無気力というわけでも無いみたいです。 最近、事情を知った友人は、私を外に連れ出そうとはせず、家に遊びにきてくれたり、スカイプで夜お話ししてくれたります。 みんな私と同じ漫画を描くのが趣味の友達なので、漫画の話しがたくさんできて嬉しいです。充実感あります。 友人と話しているうちに、漫画の催し物(イベント事)があって、それに行きたい話になりました。 私も行きたい気持ちはありますが、体調が悪く外出が怖いです。具合が悪くなって友人たちに迷惑をかけるのも嫌です。 でも、自分の漫画スキルアップの為に、今やっと外に出たいです。いろんな漫画を見て感性を高めたいです。 友人達は「無理せずに、写真もお土産もいっぱい買ってくるから、家で休んだ方がいい」と提案してくれます。 外出して体調を崩してしまえば翌日の仕事に響きます。でももうそんな事考えたくないです、仕事とか、自分の体調とか、ビクビクしながら生きたくないです。これが一生とか怖いです。 だから最近、仕事辞めたいって思うようになってしまいました。 でも今もう29歳だし、仕事辞めるとかただのバカかなと思います。 耐えていれば楽になるかもしれない、慣れるかもしれない、そう思って2年経ちました。 仕事以外は完全な引きこもりですが、趣味は自宅で楽しめる程度には身体は戻りました。 我慢しようと9割は思ってますが、1割は辞めてやろう!という気持ちがムクムク出てます。 でも、辞めたからと言って身体は元気になるのか?もう怖くて社会で働けないのでは?という不安がかなりあります。 なので、とりあえず今の環境に慣れようという気持ちの方が大きいです。 私の状況を長々と書いてしまいすみません。最初に戻ります。 心身ともに辛くて退社された方、その後どうなったのでしょうか。 経験談を聞かせてもらえたら嬉しいです、元気になった、もっと悪くなった、とくに変らない、人によって様々なのは分かってます。 でも聞きたいです、教えてもらえたら嬉しいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
補足
早速回答がついて嬉しい限りです!ありがとうございます! ご友人のお話を聞かせて下さりありがとうございます。 今は楽しく働かれているようで、本当に良かったです。 そうなんです、一人抜けたらその仕事が完全にストップする制度は変だな…とずっと違和感感じてます。 同じ職場の人で、母親が亡くなった日も出社していた人がいてびっくりしました…; イジメられているわけでもなく、人間関係のトラブルなんてものは一切ないので、ただの我が儘かな?と思っていましたが、少しだけ考え直してみたいと思います!