- 締切済み
うつ状態から抜け出したいです。
34歳の社会人の男です。 5年前にうつになり、あまり無かったのですが、さらに自信が持てなくなりました。 一番困ってる事が、疲れやすくなり、仕事以外で何かをしたいという気が持てなくなり、休日に体調を崩しやすくなりました。 特にたまに原因不明の熱を出したりする事があり、今1ヶ月近く37度前後の微熱が続いてます。 5年前から心療内科に通ってましたが、辛く感じ抗うつ薬は飲まなくなりましたが、まだ薬が多くあり、薬を飲むのが苦しいです。 特に休みにどこにも行きたくないという気持ちが強いです。 休日が家の事片付けて横になって、YoutubeとかTwitterを見るだけしかできてない気がします。 過去に逆流性食道炎で入院した事もあり、今も腹痛に悩まされる事もあります。 新卒から頑張ってきた会計事務所での仕事もあまりうまく行かず、10年頑張ってきたのですが、近年では新型コロナに感染し、入院してしまい、身体を壊したりして事務所を転々としてしまい、これ以上成長が望めないのではないかと苦しいです。 1月から今の事務所に移ってきて頑張りたいという気持ちがありますが、身体がついていけてなく、仕事が苦しいです。 ただ、何度も事務所変わってるので今の事務所やめたらこの業界携わるのもう二度と無理だと思います。 これがしたい。あれがしたい。と昔みたいに感じなくなったのが苦しいです。 死んだら楽になるのかなとふと思う事もあります。 趣味らしい趣味もなく、何が楽しいか、わからないです。 (昔からあまりこれがしたい。あれが欲しいというタイプでも無かったですが・・) 楽しいと思える事があまりなく、趣味らしい趣味も出来ていないです。 仕事がバリバリ出来て、趣味も楽しんでいる社会人の方が自分と違う世界の人間のように感じます。 何か自分が楽になるために出来る事はありますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
病気で閉ざされてしまった扉を 再び開けようとせずに、病気になって 開いた新たな扉の向こう側にひらけている 新世界で、アナタ様の才能と情熱を 少しずつで宜しいので注ぎ込んでみることを 検討してみませんか。 この辺のところは、 河合隼雄さんの『こころの処方箋』に 記されています。 リハビリの先生・SSTの先生・管理栄養士さん等と 相談して、トータルで食生活を見直して みてください。 [洗面所・キッチン・バスタブ・公園のベンチetc.に つかまっても宜しいので、お尻が 床・地面につくくらいに深く、スクワットして みることを、お奨めします。できるだけ(反動をつけずに) ゆっくりした動作で時間をかけて行いましょう。ゆっくり 行うプロセスで、効果がわかります。 〈同様に、つかまった状態で、腕立てを伏せを これまた、ゆっくり行いましょう。どちらも、 続けていれば、体力や持久力が着いてまいります〉 他、「BS朝日」火曜日:22時からの『イケトレ』も お奨めします] ふろく: [私の日程はほとんどきまっている。最低四時間の原稿用紙に 文字を埋める作業。食事作りを含めて二時間の家事。二時間のテニス。 二時間の読書。 夕食後四時間は家族―主として娘たちに私を与える時間、二時間 ばかり寝酒とミステリーを手にその時々の思いにぴったりとする音楽 を聴いて。そして、たっぷり八時間の睡眠、 このどれもが予定通り進み、まあまああまりはみだされずにすんだ 一日を「充実」と呼ぶわけ。 (森瑤子『ジンは心を酔わせるの』)] 森さんに倣ってアナタ様の《充実》の 1日を デザインしてみませんか。 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してください。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒 & 豊穣であることを 祈っております。 Bon Voyage!
- mt5125
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。 私も鬱歴が長く心療内科での薬物療法を続けていたのですが、調子が良くなって減薬するとまた調子が悪くなり・・を何年も繰り返していました。 親戚の人から「催眠療法をやってみれば」と言われて、半信半疑で川崎市宮前区にある催眠療法の施設で無料相談を受けてみたら、そこの先生はとても親身にお話を聞いてくださり、催眠療法のことについても詳しく説明してくれて、とても信頼できる人柄の先生でした。 週1回のペースで4ヵ月くらい通いましたが、私の場合うつ症状はまったく無くなり、考え方もとてもポジティブに変わりました。 どなたでも同じような効果が得られるのかどうかはわかりませんが、参考までにと思いまして。ただ、催眠療法もいろいろな施設があるようで、やり方もかなり違いがあったりするようなので、慎重に選んだ方が良いと思います。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
認知行動療法を受けるとよいと思います。 鬱の状態が長いと、マイナス思考で固まってしまいます。 鬱状態が治っても、マイナス思考が鬱状態に人を誘導してしまいます。 デイケアクリニックで臨床心理士さんがいるところへ転院して、医療の範囲内で認知行動療法を受けるようにしてください。 転院が難しかったら、とりあえず自学でいいですが、認知行動療法をやりましょう。 マンガでやさしくわかる認知行動療法 https://amzn.asia/d/9WSBjND
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
今は、楽しいこと、趣味よりも通常の健康な状態を取り戻しましょう。 鬱病で、ちゃんと仕事をされているのだから、御立派だと思います。 コロナの後遺症で、やる気が出ない、倦怠感が続くという話も聞きます。とりあえず、休みの日は、ゆっくり休むようにすれば、いいんじゃないでしょうか? 頑張って楽しいことを見つけなくても、休養の日も必要です。 病状が軽くなられてから、趣味などを始められたらいいんじゃないでしょうか?今は、ゆっくり、お休みされること、必要じゃないですか?
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
私は以前精神科のクリニックでカウンセラーをしていました。うつ病は気持ちだけではどうにもならず辛いですよね。そんな中で就労を続けて来られたのですね。それは頑張ったと思う反面、無理し過ぎとも感じてしまいます。うつ病は、やはりきっちりと休む期間が必要な病気であると、私は認識しています。 薬を飲むと苦しいという意味がわからないのですが、服薬すると眠くなったりするので、仕事に差し支えるという意味でしょうか? ということは通院も中断してしまっているのでしょうか? それで無理して仕事を続けても、どうにもならなくなる日が来るように感じます。 もし事情が許すのであれば、主治医に相談し、休職して休むこと。さらには入院して雑事から離れ、徹底的に体と心を休ませることをお勧めします。そのうえで、生活リズムを整え、軽いスポーツなどをすることは回復に有効です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
元うつ病ですが、「これは寛解に効いただろうな」と思うことがあります。ひとつが「日焼け」で、もうひとつが「筋トレ(体を動かすこと)」でした。 当時の職場近くのトレーニングジムの会員になって、ちょくちょく行ってました。 いやまあ言い分は分かるんですよ。「とてもそんなやる気になれない」って。でもね、そこを頑張って行くのです。行ってそんなに調子が乗らなかったら、軽くエアロバイクを漕いで帰ってくるだけでもいいのです。音楽を聴いたりジムのテレビを見ながら20分とか30分程度エアロバイクを漕いで、今日は乗らないからこれでいいやで帰ってくる。そんな程度でもいいのです。でも体を動かすことで脳もリフレッシュされます。 そこんところは、やっぱり気合と根性は必要な部分はあると思います。確かに「うつ病に頑張れは禁物」といわれるけれど、その一方で「頑張らないと寛解しないのもうつ病」だと思います。頑張るためにはやっぱり体力が必要です。「健全な精神は、健全な肉体に宿る」は脳科学者がよくいうことですよ。
- DAMSAREX
- ベストアンサー率20% (107/522)
≫YoutubeとかTwitterを見るだけしかできてない気がします。 「それを見ることによって殆ど退屈しない」なら、ご褒美を貰ってのんびり休みを過ごしているようなものなので、何もしたくなくなっていくのが自然だと思います。 出来ることならなるべくサボっていたいのが私達の本音で本能なら、理性は一生懸命あなたが罪悪感を持つように休み中も頑張っているのでしょう。
- afxtwin88
- ベストアンサー率0% (0/0)
ダメです。精神安定剤は絶対に飲まないとダメです。ひどくなると最後は入院になりますよ!あんな地獄はあなたに味わわせたくありません。 処方された薬を飲んでないのが原因です。自分で飲まなかったら精神病院行きですよ! 警告です!
- goldfish12345
- ベストアンサー率48% (80/166)
今の薬が合わないのでしたら医師に頼んで変えてもらうのはいかがでしょうか。合う薬になったらお悩みも改善しそうな気がします。 休みの日にしんどい、もりもり元気でないというのも年齢的にそろそろそうなり始めるところですし、同年代もゴロゴロしてる日けっこうあると思いますよ。
- modw8272matpg
- ベストアンサー率12% (13/101)
精神科に入院してみたらどうですか?