• ベストアンサー

躍動感のある書を教えてください。

よろしくお願いします。 現在、空海と甲骨文を勉強しています。 飽きてきたので、別な古典を勉強したいのですが、 躍動感があって、勉強する価値のある古典等がありましたら、知りたいです。 漢字・仮名どちらでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

ao_juku さん、こんばんは。 もしかしたら、北宋の徽宗皇帝の書でしょうかね。痩金体というらしいですが… 痩金体 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%A9%E9%87%91%E4%BD%93

ao_juku
質問者

お礼

ありがとうございます。 痩金体、いずれ挑戦してみたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#252159
noname#252159
回答No.3

ao-juku様、返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 日本では二玄社が一般的であり、臨書するには良いシリーズが揃っています。私も若かった頃、お世話になりました。中国を旅行する度に、街のどの看板も味があり、私の目には印象深く、魅力あふれて映りました。西安碑林には、本当に感動しました。 さて、ao-juku様が印刷物に、必ずしもこだわらないのであれば、 1) iPadアプリの書法碑帳大全(书法碑帖大全)を試しに使ってみてください。無料で多くの書跡をダウンロードできます。 2) 「生の習字帳」も運筆を研究する上で役に立つかもしれません。蘭亭序を通して、勢いがあり、品格を失わないための書を学べるかもしれません。 3) また、下の写真は私が上海大学に留学していた時に購入した書籍です。 どれか一つでも御参考になれば幸いです。

ao_juku
質問者

お礼

ありがとうございます。 書をしていれば、二玄社に良いシリーズがあるのは、誰でも分かります。 その事を知りたい訳ではありません。 書跡のダウンロードは、考えてません。 その勉強では上達しません。私は中国人ではありませんから。 生の習字帳、蘭亭序だけなのは悲しいですね。 私自身、実際の筆で、第三本をまだ、数回程度しか全臨してませんが、 きちんと筆を持ってますので、生の習字帳は必要ないです。 字典も何冊か持ってます。 ありがとうございました。

ao_juku
質問者

補足

中国旅行・留学して、勉強たほうが良い・・・という趣旨だと分りました。 中国の看板に感動したんですね。 私自身には、そのような購入・勉強方法は無理ですので、 残念でした。

noname#252159
noname#252159
回答No.2

アマゾンはどうでしょうね? 中国の書を、私は参考にしています。 so_juku様のお気に召せば幸いです。

ao_juku
質問者

お礼

ありがとうございます。 市販されてない古典、日本語訳が無い古典だったのですね。 かなり中国の書を研究なされて、すごいですね。

ao_juku
質問者

補足

再度、失礼な事をお尋ねします。 xelica様は、アマゾンでは検索できないような商品を勉強したらいい、 と述べています。 かなり中国の書が好きで、研究なされているのだと思いますが、 この拓本をどのように購入され、どのように勉強なされて いるのでしょう。

noname#252159
noname#252159
回答No.1

たとえば 黄 庭堅 の 修竹編 はどうでしょうか?

ao_juku
質問者

お礼

ありがとうございます。 宋の四大家を、いろいろ鑑賞しながら勉強方法を決めていこうと思います。

ao_juku
質問者

補足

ありがとうございます。 よろしければ、その書籍名をお教え下さい。 アマゾンで検索してみます。 あと、どのような内容なのでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A