- 締切済み
勉強の仕方
私は中学三年の不登校です。 受験生はどのような勉強していますか? 例)ワークをひたすら覚えるとか 効果があった勉強法などありますか? やる気がでないときはどうやってやるきを出してますか? 回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
中3で不登校中なのですね。 でしたら,起きている間中ひたすら受験勉強しましょう。 まず入試問題を開きます。出題範囲とレベルを知ることができます。 それらを確認した上で,自分に合ったレベルの参考書・問題集を購入し解きまくります。 数学・理科などの考える系の教科で頭が疲れたら,社会・英単語などの暗記科目で頭を休ませます。それが飽和してきたら国語の小説・評論文で気分転換。そしてまた数学・理科・・・・。 限界かな?と思えたら,ストレッチかウォーキングで体を動かす。その間もヘッドフォンで単語を聞く。ヘトヘトになったら寝て,目が覚めたらシャワーを浴びて,を繰り返す。 「やる気が出ない」なんてことは無いはずです。なぜなら不登校の今の状態を変えて,親やクラスメイトたちを見返してやりたいのでしょ? それをエネルギーに受験勉強に打ち込みましょう。 さし当たっては,ゲーム・マンガ・テレビなど勉強の妨げになるものは全て処分してください。 合格を勝ち取るその日まで,勉強マシーンになるのです。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
人によって違います。何度も読み返して丸暗記をする人や、何度も書いて 頭に叩き込む人など様々です。ただ長く勉強すれば覚えられるって事はあ りません。何時間か勉強したら息抜きが必要です。息抜きの時は勉強の事 は忘れて頭を休めるようにします。散歩するも良し、窓を開けて空気の入 れ替えをするのも良し、テレビを見るのも良し、勉強の合間に頭を休める 事をすれば良いかと思います。要は無理をするなと言う事です。
お礼
回答ありがとうございます!
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
赤本等の過去問をやって、そこから掘り下げて理解しました。 暗記は極力避けて、暗記することしか手段がない場合のみそうしました。 基本的には、理解しますね。 教科書の説明で理解できると思います。 稀に、教科書の日本語がおかしいところがあるため、問題の解釈が一意とならない場合があります。 そう言うものに関しては、聞ける相手がいると効果的ですね。 やる気なんて、出ませんよ。 勉強は趣味じゃないですから。 とりあえず、やることを決めてやろうとするだけです。 やり始めると意外にやる気が上がります。 やる気が上がってから等と言っていると永遠にやる気が上がるときなんて来ません。 スケジュールを決めて取り組む。 受験での実際の問題を見て必要性を知る。 と言うのが当たり前ですが、現実的だと思います。
お礼
回答ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます!