ベストアンサー 呼び寸法について 2004/07/07 05:47 直定規に、呼び寸法18cm・目盛寸法18cmと記載がされていました。この、呼び寸法と目盛寸法の違いは何なんでしょうか?お教えください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー peron ベストアンサー率45% (43/95) 2004/07/07 08:46 回答No.1 直定規では珍しいですね 呼び寸法は通常呼称されている寸法 目盛寸法は実際に測った寸法 となりますが、例えばネジの場合 六角ナットM6(これをねじの呼び)は、おねじの外形6(mm・・実寸法、目盛寸法)高さ5・・省略(JISハンドブックより) という具合に使います ところが、 M6・・・・・6mmのネジ 5.98mm・・・・M6のネジの直径をノギス等で測った と 一致しない場合がありますので、呼びは通称となります(M5.98とは言わない) 工業製品の部品の色々なところで出てきます 質問者 お礼 2004/07/07 21:29 さっそくの、ご回答誠に有難うございます。 なんでも疑問に思う上司からの命題でした。 早速、明日上司に報告いたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 日本の寸法とアメリカの寸法の読み、書きは違うのですか? 日本の寸法とアメリカの寸法の読み、書きは違うのですか? 例えば日本の定規である製品を測ったところ10cmでしたがアメリカでは日本の定規を使って測って10cmと読んでいいのでしょうか? 分かり易く説明すれば寸法は世界共通なのでしょか? 読みも書き方も同じでいいのでしょうか? 教えてください。 寸法公差 有効数字、数値の丸め方等々と関連するかもしれませんが 角度の寸法及び公差について 24°+2/0の公差で例えば上限値26°に要求される寸法は 26.0°又は26.00°又は26°でしょうか。 アナログ表示は最小目盛りの1/10まで読むこととか書いてますが。 ヒップ寸法、バスト寸法 キャミソールの作り方が雑誌に載っていたので作ろうとしましたが、 製図のところにヒップ寸法+14cm、バスト寸法+5.8cmとあり、このような書き方を見たことがなかったので困っています。 私はMサイズくらいなんですが、 例えばヒップ寸法89、90cm(103、104cm)で、バスト85cm(90.8cm)ていう感じでいいのでしょうか? ちゃんと体を図ったほうがよいのでしょうか? いつも服を作るときは、サイズの型紙を写して使うだけなので、初めての工程にとまどっています。。。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 寸法が判るデジカメってありませんか? 鉄道写真の寸法割出しに使いたいのです。車両を真横から撮影する時に今までは1mの棒を車両に立てかけ一緒に撮影し、撮影後の寸法割出しに使っています。 でもレーザ測距や超音波距離計などがこの世にあるなら 撮影した時の「日付」のようにスーパインポーズで「寸法目盛」が入っても良いのではないか?と思い探しましたがなかなか見つかりません。 このような製品は存在しませんか?、よろしくお願いします。 定規 定規について質問です。 以下の事項にあてはまる定規を探しています。 知っている方は教えてください! お願いします。 ・10-15cm ・端が0cmになっており、端から測れる。 ・10cmまで0.5mm間隔の目盛りが定規の上側に入っている。 以上、宜しくお願いします! カッコ寸法 の書き方 4隅のR寸法をカッコ寸法で記載したいのですが、 どういう書き方をすればよいでしょうか? 4-(R2)? (4-R2)? それぞれに(R2)? よろしくお願いします。 宅急便の寸法について チャイルドシートを発送するのに、寸法を測りました。 縦x横x長さのそれぞれ一番長いところの長さを測った合計が200cm超えるかな~? といった感じだったのですが、いざ宅急便の方に引取りに来て頂いたところ 160cm弱でした。。 (伝票を書いていたので、測っているところは見ませんでした。) 40cmも違うなんて、誤差の範囲を超えてる気がします。 寸法を測るときってどうやってはかっているのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいませんか? 突出寸法 1級建築の問題の中に視覚障害者の杖による歩行を想定して、通路の側方にある壁面からの突出物の突出寸法の限度を10cmとする。という問題が○になってるんですが、突出寸法の限度を10cmがOKな理由ってなんなんでしょうか?突出0cmならわかるんですけど10cmまでならいいのはなぜでしょうか 寸法でHWDってなんのことですか? 寸法でHWDってなんのことですか? 財布の寸法がH7.5 W50 D2.5 とあったんですが7.5はいいとして50ってかなり大きくないですか?cmのことですよね?たて7.5幅50って・・・。http://directstyle.world.co.jp/secret/H9001/item/H900170901988.html グラフで横軸の目盛を一定間隔ごとに長くしたい エクセル2007を使用しています。 横軸を値、縦軸をその値の出現数とし 分析ツールのヒストグラムでグラフを作成しました。 画像のように横軸の目盛は全て同じ長さですが、 例えば定規だとmmの目盛は短くcmの目盛は長くなっていますが そんな感じに見やすいように10ごとに目盛を長くしたいです。 そのやり方を教えて頂きたいです。 JWWCADの寸法線について 最近JWWDADに乗り換えたのですが寸法線を記入するとき端部に出てくる●について教えてください 初期設定の段階では画面上では確認できるのですが印刷すると小さすぎて確認できません この●を大きくする方法を教えてください 又すでに初期設定で記載してしまった寸法線の●は一度消してやり直さないと直らないのですか? 宜しくお願いします 柱の寸法について 新築を立てる予定ですが、柱の寸法について質問します。 無垢の柱で3.5寸や4寸がありますが、 これらは 乾く前の寸法なんですか? それとも出荷されるときの寸法なんでしょうか? 実家は10.5cm×10.5cmの柱を使っており、 普通に考えればこの柱は3.5寸の柱だと思いますが、 父は「木が乾く前は4寸だったから、この柱は4寸」と言ってます。 (何か違う気がするんですが) 住宅メーカーに聞いたら 「乾燥前の無垢材は水分を含んでいるから、 “前もって4寸に切り、乾燥したら3.5寸になる…” なんてことはありえません。 1本、1本、水分が違いますし、それは不可能です。」 と、言ってました。 私はメーカーさんの言い分が合ってると思うのですが… 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ライダースの寸法(SCHOTTとVANSON SCHOOTかVANSONのシングルのライダースが欲しいです。 サイズは44か46(SCHOTT)だと思うのですが詳しい寸法がわかりません。 記載されているサイトは無いでしょうか? 購入はアメ横で試着してからにするつもりです。 男性 身長:183cm 参考:levi'sのGジャン(557XX サイズ42(肩幅:約51cm、袖65cm))がジャストフィットな感じです。 寸法公差と寸法許容差のちがい 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 寸法公差と寸法許容差の違いって あるんでしょうか? 定義等を御存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。御願い致します。 数学の平方根についてです! 平方根の授業で、いろんな面積の正方形をかくというのをやりました。 だけどどうやったら面積が3cmのものがかけるのかわかりません・゜・(ノД`)・゜・ 教えてください! ※コンパスは使っちゃいけないらしいです また、定規も目盛を使ってはいけないそうです… autocadの寸法線を座標軸に合わせたい お世話になります。 AutoCad LTの2000と2005を使用しているのですが、 アイソメ図に寸法を入れるため、寸法線の引きだし方向を座標軸に合わせたいのですが、 どこで設定すれば座標軸に合わせる事が出来るのでしょうか。 色々試してはいるのですが、現在は測る区間に円直方向にしか引き出し線が引けない状況です 「定規の目盛り」を英語で言うと・・・ 「定規の目盛り」の英訳を調べると辞書によってバラバラで 目盛りは「division」「graduation」「scale」 定規は「ruler」「scale」 どの組み合わせで覚えればいいでしょうか? 寸法公差の考え方について 旋盤などで加工する図面に50±0.02と記入してある場合、最大許容寸法は50.02mmで最小許容寸法は49.98mmでこの間に寸法が入っておれば「OK」は分かるのですが、 デジタルマイクロメータなどで計測すると0.001(千分の1ミリ)まで数値が出ますが、この場合千分の1ミリの数値はどう考えるのでしょうか。 ? 49.975~50.024の間に入っておればOK(千分の1ミリは四捨五入する) ? 49.980~50.020に入っていなければダメ(千分の1ミリでも足らなかった り超えていればダメ) 50±0.020と記入されている場合は、千分の1ミリまで寸法を出すのは分かるのですが、これとの違いに疑問を持ったので教えてください。 50.00mmと50.000mmとでは意味が違うと本で読んだことがあったので、ふと寸法公差の時はどう考えるのかなあ、と思い質問しました。 よろしくお願いいたします。 着物と長襦袢の寸法について 親戚の結婚式に招待され、留袖で出席することになりました。結婚するとき持ってこなかったので、留袖は仕立ててもらうことになりました。 そこでお聞きしたいのですが、留袖と長襦袢は身丈以外は、同じ寸法で仕立てをするのでしょうか。 長襦袢は訪問着ので・・・と思っていたのですが、先日測ってもらったら、裄の寸法が訪問着の長襦袢の裄の寸法と違っていました。(3cm程)袖丈も2cm程ちがいます。長襦袢までも作るとなると結構な出費になります。 結婚後体型も代わりましたので、やはり、長襦袢も作った方がいいのでしょうか。 着物に詳しい方、仕立てをなさる方、教えていただけませんか。 基本的に留袖と長襦袢の寸法は、同じに作るものですか。 違っていてもいいとしたら、許容範囲はどのぐらいですか。よろしくお願いいたします。 地球の丸さがはっきり分かる高度 標高0のところから見ると、水平線は直線に見えて地球が丸いことが実感できません。 そこで、より高い高度を飛ぶ国際線に乗った時、飛行機の窓に定規を当てて、水平線と比べてみました(笑)。しかし、やはり直線と変わりませんでした。その時の高度は35,000ftぐらいでした。 もっと高い高度まで上れるとしたら、どのくらいの高度ではっきり丸さが分かるものでしょうか。 例:20cmの定規を横にし、その下側部分を水平線に合わせて(定規の中央を接点とする地球との接線になるように)窓に当てて定規から20cm離れて見たような条件で、物差しの両端と地平線が、定規の目盛りを基準に1mmくらいの隙間ができるようになるには。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
さっそくの、ご回答誠に有難うございます。 なんでも疑問に思う上司からの命題でした。 早速、明日上司に報告いたします。