- ベストアンサー
パソコン本体 スペアとして
パソコン本体をスペアとして(新しいパソコン本体を購入予定)、取っておく場合、 初期化して取っておいたほうがいいでしょうか? それとも、今、使っている状態で取っておいたほうがいいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初期化や今の状態で予備的に保管するとして、Windows Updateやソフトの更新やデータの移行など、その都度、新規のPCに環境を合わせておく作業ができますか? それができるのでしたら、現状のままで取っておいて、毎月定期的にWindows Update、ソフトの更新確認と適用などの重要な作業を行うようにした方がよいと思います。 初期化すると、現状を最新にする作業まで行ってから保管しないと、一からの更新作業となり、下手をすると1日以上かかるでしょう。 ブラウザは、何をメインに使われているのか判りませんが、ブックマークなどの同期機能のあるものを使っているとよいですね。
その他の回答 (4)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
新しいパソコンが壊れたときの予備に取っておくのですから、いざというときすぐ使えなければ意味がありません。いま使っている最新の状態で保存しておかなければ意味がありません。必ずWindows Updateも最新にしておきましょう。初期化なんて絶対にしてはいけません。うっかり初期化したりしたら、使えるようにするのが大変です。Win Updateだけで下手すると数日かかってしまうでしょう。インストールアプリを元通りにするのも大変厄介です。時々起動してWindows Updateはしておきましょう。
お礼
了解しました。 ありがとうございます。
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
yjyjy121212 さんへ パソコンの隣に通電できてLANも使える状態で置いておけるか、どこかにしまってしまうかで違うと思います。若し、デスクトップの追加で通電できる状態で置いて置けるなら、モニター、マウス、キーボードを共有するCPU切替器を付けるのもお勧めです。 http://kakaku.com/item/K0000007444/
お礼
これは便利ですね。 ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17778)
HDDが壊れデータが飛べばソフトや保存していたデータなどは意味が無いでしょう。 今のPCが壊れたとしてもHDDを入れ替えればそのまま動くというものでもないのであまり意味が無いかもしれません。 それなら汎用(市販)のパーツで組まれた自作かショップブランドのPCで電源などの故障した際の予備パーツを持っているほうがマシです。 HDDはRAID0やRAID5などで冗長性を持たせてHDDのデータを保護したほうがマシだと思います。
お礼
んー、ちょっと難しい内容ですが、ありがとうございます。
- fmxBeem
- ベストアンサー率54% (325/599)
スペアとしてどの程度活用されるかにもよりますが、 新規購入するPCが故障した時の予備としてなら、 1.データをバックアップし、初期化する。 2.新しいPCとできるかぎり環境を合わせておく。 例えばWordやExcelをインストールしておく、ブラウザのブックマークを 同期しておく、メールアカウントを設定しておく、などです。 こうすることで新しいPCが急に故障した場合も、シームレスに作業を 継続できます。 出来ればGoogleドライブなどを利用して、データも同期しておくと 尚いいと思いますよ。
お礼
2.にしておきます。 ありがとうございます。
お礼
なるほど、その通りですね。 ありがとうございます。