• 締切済み

コバエが一匹、前を通りすぎて行きました。これまで暑

コバエが一匹、前を通りすぎて行きました。これまで暑くなる時期だからとこれ迄以上に発生源を完璧に無くそうと台所の三角コーナーや下水、ごみだしなどパイプマンなど使い、出来るだけ食べ残しなどは洗い下水処理しないでまとめて買い物袋に入れ封をしてごみ袋に入れるほどですから虫が発生するはずはないです。窓も網戸ですし。コバエの発生する産まれるメカニズムを教えてちょうだい?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 コバエは、よく果物に集まります。お買い求めになった果物に卵が付いてくる場合もあるでしょうし、人の出入りと一緒にというのも大きな原因だと思います。

u59605960
質問者

お礼

私が出入りする時にね?それも確認しながら入るんですが果物は最近買ってません。(苦笑)有り難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245987
noname#245987
回答No.2

観葉植物の土の中からわいてくることがあるらしいですよ。

u59605960
質問者

お礼

それも置いていませんが?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#219138
noname#219138
回答No.1

メカニズムですか・・(笑) 店なら客が出入りするのだから ドアが開いたら 小バエくらい入る・・ 店先に居た場合 ドアの開閉に依り 空気の流れが出来る・・ その流れに吸い込まれれば ハエの意志に関係無く 店内に紛れ込む・・ メカニズムなんか関係無い(笑)

u59605960
質問者

お礼

店?何の話ししてるんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A