• 締切済み

一戸建ての方、生ごみの保管は。

現在、生ごみは流し台の三角コーナーにあけ、溜まったら台所の隅にあるゴミ箱に捨てています。 以前は、コーナーに溜まると、勝手口から外のゴミ箱に捨てていましたが、邪魔臭くなったのか、最近は紙くずと同じゴミ箱に捨てているようです。 ゴミ箱に蓋はありますが、密閉ではありません。 毎週、月、木曜日が回収日で、それまではそこに置いたままです。 気候が暖かくなると、コバエが発生すると思います。 みなさんは回収日までどのようにして保管しているのでしょうか。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.7

ぜーんぜん、事情が違うでしょうが・・・。 我が家の台所は、24時間、エアコンをつけています。 夏場、ゴミを外にだすと、腐敗します。 エアコンの効いた台所は涼しいので、ゴミは全く問題になりません。 夏場は、生ゴミを屋外に出すと、とんでもないことになりそうで、怖くてできません。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.6

No.5さんの答えが正解。処理の仕方ではなく貴方の質問の仕方のまずさです。ざるの状の物に流れ落ちるといっても、その先は排水でしょうか地面でしょうか、ゴミ箱でしょうか。  このやり取りを見ていて、回答者が極めて誠意を持って解決策を示しておられるのに、質問者が逆切れしているようで残念です。  別な解決策を示します。気に入らないかもしれませんが。  まず、貴方の町の下水道は「デスポーサー」の使用を認めていますか。認めているならそれを取り付ければ即解決。  臭いが拡散してしまうほど広い庭だそうですから(狭くても)、市販のコンポストを設置(6千円前後)すべき。これにより生ごみが堆肥化され、花畑や菜園の肥料になります。リサイクルの最先端。コンポストでなくても、最近はダンボールで同様に肥料化する家庭も増えていますが。(無臭)   不満やお礼などのコメント不要。

noname#153814
質問者

お礼

逆切れではありませんよ。 本当は「うちはこうしているよ」の回答だけで充分だったのですが・・・。

noname#61576
noname#61576
回答No.5

#1,4です >うちは田舎ですから、敷地は200坪あり、隣とは畑をはさんで、50mはあります。陽も良く当たり、風の通りも結構あります。 建売住宅に住んでいる人に「外に埋めろ」なんて回答は出来ませんから、誰でも出来る方法を回答するしかありません。 質問文に住宅事情(庭が広いとか…日曜大工が好きだとか)を書いていただければ 私以外の方の回答も必要なかったと思うのですが?(ほぼ同じ回答だと思います) >外に出せば、風が拡散してくれます。隣とは離れていますから、迷惑にもなりません。 これも普通の敷地が60坪くらいの一戸建てや、40坪足らずの建売なら十分迷惑なことなので 普通なら想像しないことなんですよ… ◆迷惑にならないのなら外に置けばよいじゃないですか…◆ >私は日曜大工大好き人間で、サンデー毎日です。 毎日何か仕事がないか、家の内外を探して、この案が浮かびました。 だったら「保管の仕方」じゃなくて 「台所から外へ処理する方法・日曜大工」みたいな方をタイトルにして 「このような方法をどう思いますか?」の方が適切な回答がきたと思います >みなさんは回収日までどのようにして保管しているのでしょうか。 >木曜日の朝出してから、金、土、日と毎日少しずつ溜まっていくでしょう。その間どうしていらっしゃるのか という質問でしたので 「台所に置いてあるゴミ箱の中に回収日まで置く」と回答しました。 匂いはありません。←これも回答です。

noname#153814
質問者

お礼

怒らしてしまったようで、すみませんでした。 小出しにするつもりは全然ありませんでした。 自由な発想をしている方のアイデアが欲しかったので、へたな先入観はないほうがいいかなと思ったわけです。 なお、「日曜大工」のコーナーにも質問してあります。 ここには、「こうしたいんだけどどうかな」と質問し、このコーナーのアイデアと組合せられたらと思ったわけです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4040803.html ありがとうございました。

noname#61576
noname#61576
回答No.4

#1です 毎食後?… 流しのゴミなら(三角コーナーでも)貯まったら スーパーの袋やビニール袋に入れて(#3さんと同じ) 「台所の隅にあるゴミ箱」に入れるだけです ”台所の隅にあるゴミ箱”から更に外にだすのは ゴミの回収に合わせてです。3日間はそこに入れっぱなしです。 毎食後なんて処理しないし(1日1回はやります) 厳密な密閉なんてしませんが、臭くてたまらないこともないし コバエも発生しません。 外に出すと逆にハエの餌食になってしまい 回収日に覗くと 1日程度の間にウジムシだらけということがありました 堆肥にするとか そのまま畑の隅に埋める、 ゴミの体積を減らすような機械を使うなどなら… 出窓から外に…方式もいいかもしれないです 私の実家は出窓ではないですが 本当に生ゴミだけは勝手口にバケツを置いてそこに入れておき、 24時間以内に畑の隅に埋めてしまう(or大きな穴に放り込む)方法でした 余裕があるなら ゴミ処理機を導入されたらいかがでしょうか? 市町村から補助があるかもしれないです http://allabout.co.jp/house/alldenka/subject/msub_gomi.htm http://www.rebran.com/rebran8.html http://www.biola-far.co.jp/lafatec.html

noname#153814
質問者

補足

どうも出発地点が違うようです。 私は日曜大工大好き人間で、サンデー毎日です。 毎日何か仕事がないか、家の内外を探して、この案が浮かびました。 うちは田舎ですから、敷地は200坪あり、隣とは畑をはさんで、50mはあります。陽も良く当たり、風の通りも結構あります。 匂いがしないと言っても無臭ではないでしょう。外に出せば、風が拡散してくれます。隣とは離れていますから、迷惑にもなりません。

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.3

簡単にするとすれば、ビニール袋に入れて縛って密封する。 後はいつも通りにゴミ箱へ。

noname#153814
質問者

補足

毎食ごとに密閉するのですか? そのゴミ箱はどこにおいてあるのですか?

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.2

勝手口の近くに 生ごみ用のゴミ箱置いてあります。 昔使ってて古くなった 漬物タル(プラスチック)ですが。

noname#153814
質問者

補足

家の中にあって、蓋がついているゴミ箱・・・うちと同じですね。 ご近所の台所を覗く機会があったのです。 蛇口のすぐ横の流し台の前の壁に、50cmほどの出窓?があって、下に穴が開いていたのです。 穴には、50の塩ビパイプが接続されていて、その下には大きなザルが置いてありました。 蓋は、パイプとザルの間に、簡易水洗トイレに使うような(水を流すと、重量で一瞬下がるような奴)ものが設置されていました。 これでは家の中に悪臭も溜まらないなと感心したしだいです。 そこで、私も作ろうかと思い、その前にみなさんは?と質問をしました。 ありがとうございました。

noname#61576
noname#61576
回答No.1

蓋つきのゴミ箱を使って、週2回必ずゴミを出せば コバエ…出ませんけど…  (ウチのやり方がそうなので)  あとはゴミの問題じゃなくて 原因は『外から虫が入ってくるから』なので、 網戸を絶対開けない、外から入れないようにすれば コバエが!!という事態にはなりません。

noname#153814
質問者

補足

いえ、そうじゃなく、たとえば木曜日の朝出してから、金、土、日と毎日少しずつ溜まっていくでしょう。その間どうしていらっしゃるのか質問をしたわけです。 まさか毎食後、密閉することも出来ないでしょう。 ありがとうございました。