• 締切済み

理学療法士、作業療法士、放射線技師の資格試験レベル

高3の息子の進路についてです。 理学療法士と作業療法士、放射線技師が候補の中にあります。 そうなると、専門学校に行く事になりますが、勉強が好きじゃなくて、試験の為の勉強をする気がイマイチありません。 高校は、偏差値41のところに行っています。 何より、本人のやる気次第だとは思いますが、これくらいの偏差値の子が、この3種の国家資格に受かる確率はあるのでしょうか。 また、この3種の国家資格の難易度はどの順番でしょうか。 もし、ヤル気になっても、受かる可能性がないのなら、考え直さないといけないし… 学校の成績では、中の上くらいです。 ご存知の方、経験のある方、ご回答お願いします!

みんなの回答

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.3

話しついでですので、もう少し。 自分の息子も勉強嫌いで、高校は工業高校へ行きました。 偏差値はそちらと同じ41です。 進路については、何より本人が希望しませんでしたし、 「医療系の国家資格を持っていれば一生安泰」 などといった世の常識は幻想だと、自分が身をもって知っていますので、 医師・看護師以外の医療系職種を奨める気は毛頭ありませんでした。 (民間の医療機関は経営状態・待遇とも世間に思われているよりずっと悪いです。) 高校入学後は1年次から、夏休み・冬休みに、 興味がありそうな専門学校のオープンキャンパスにどんどん行かせました。 北海道の地方都市ですので、学校は札幌県に集中しており、 往復運賃・宿泊費学校持ちでのオープンキャンパスが、 毎週の様に開催されていました。 それらの中から自分で自分の興味を見つけさせ、 今は自動車の整備士をしています。 好きな仕事なら簡単に投げ出す事は無いだろうし、 自分で世界を広げていけるだろうと思ったからです。 整備士がどんな業界かは調べましたし、 良い情報はひとつもなかったのですが、 本人が選んだので行かせました。 質問を拝見して、「高3になって、まだその段階?」と思いましたが、 まず本人がその仕事に関心を持たないと、 学校に入っても、就職しても続かないですよ。 積極的に自分で調べて選んだ進路ではないのですよね? 周りも「医療系なら良いんじゃない?」くらいな。 それと最初の質問時に 「3種の国家資格に受かる確率はあるのでしょうか」とありましたが、 国家試験は運転免許もそうですが、 100点満点で80点以上取らないと合格しません。 確率ではありませんし、上位何名といった相対性で受かるものでもありません。 100かゼロかです。 ご質問からは、何より本人の興味、 それへ向けての気概が感じられないのと、 親や教師が医療系職種についてあまりご存知無い様に感じられました。 先にも回答しましたが、専門学校に入る事は簡単です。 しかしその後には大きな壁が何段にも待ち構えているように思います。 専門学校は「国家試験に合格する学力を付けてくれる所」では、決してありません。 色々と失礼な事を書きましたが、 自分の息子とイメージがダブったものですから、 いずれの資格も本人が,これまでからは考えられないほどの努力しなければ、 入学はしたが、挫折する可能性が高いと、正直思いました。

mimohana4
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです… こちらは札幌在住なので、中学高校入学時点で市内に驚く程の選択肢があります。 でも、本人の意思が固まらないまま、学校では決断を迫られて、親にどうしたらいいかなという感じですので。 私が彼と話して、この方向では?と言うと、その気になって、じゃあ、それにするわーと 私も主人も上の子も、誰の意見に左右されず自分で決めてきたので、息子に関してもそのつもりで任せてましたが。 こういうタイプの子もいるんだなと焦って調べてアドバイスしてますが、要は本人の気持ちひとつなので、誰かに言われて安易な考えでいるのであれば、その後苦労するのは目に見えてますね。 やりたい事とか、得意な物があればいいのですが、まだ見つからないようです。 専門じゃなく、大学という方向もあるので、広い視野で考え直さなければならないですね。 ただ進路としては、ニートとフリーターにだけはならないでねという事は伝えました笑 色々アドバイスありがとうございました。

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.2

大丈夫とは、何についての確約でしょうか? 得意な科目が数学と国語なので、 専門学校の入試程度なら大丈夫と言うことなのでは? 入学しても、卒業して国試に受からなければ、 国家資格は得られませんよ? 放射線技師の国試において数学はありませんが、 カリキュラムにある応用数学は、数IIIレベルの内容です。 失礼ながら偏差値41レベルでは厳しいのでは? 自分も文系履修でしたので、数学には苦労しました。 先の回答で申しましたが、専門学校に入学するのは簡単ですが、 卒業して国試に合格するには相当なハードルが控えています。 進路の先生は、その辺りまで熟知した指導とは思えません。 そのハードルを乗り越えるには本人の希望・信念と努力しかありません。 そこをじっくり本人と話し合うべきです。

mimohana4
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 その辺も踏まえて、再度本人の意思等々確認してみます。 丁寧なお答えありがとうございました。

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.1

回答が付かない様ですので、 昔の話も含むので参考になるか分かりませんが、 50代の診療放射線技師です。 結論から申し上げますと、かなり難しいかと。 私の所属する技師会員の出身高校を見ると、 殆どが偏差値48以上の高校出身者でした。 私の出身高校は偏差値60で、医師をしている同級生が数人居ますが、 恥ずかしながら私は国試2回落ちました。(笑) そんなレベルです。 リハビリ2職種については仕事内容が全く違うので、 難易度等については分かりませんが、 (放射線技師と)そんなに変わらないと思います。 と言いますのも、今はチーム医療ですので、 コメディカルは医者の下働きではありません。 医師が話す内容が理解出来なければ仕事になりませんし、 時には医師に専門的見地からアドバイスもする訳です。 それなりのレベルが要求されると言うことです。 「そうなると、専門学校に行く事になりますが」とありますが、 今は医師や薬剤師だけではなくOT・PTや放射線技師、看護師も、 大学出が多くなって来ていますよ。 それからもう一点。 少子化と言われる現在、専門学校はどこも経営が苦しいと聞きます。 私の時代にもあったのですが、一応入試はあるのですが、 「受ければ受かる」様な試験で定員を確保し、 進級過程で篩いにかけ、レベルに達しなければ留年、 最終学年時に卒検をクリアしないと、 「卒業資格=国試受験資格」を与えない、等といった事をします。 要は、来る者拒まずで生徒を集め、国試迄に篩いにかけ、 上位の学生のみ国試受験させ見た目の合格率を上げる、 なんて事がまかり通ってました。 専門学校に入ったけれど資格が取れなかったではあまりのロスです。 そういったことも念頭に置いた上で、 そういった職業に魅力を感じ、努力する心積もりがあるのか、 まず本人とよく話し合うことでは?

mimohana4
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます。 学校の先生からは、数学と国語が得意だから大丈夫と言われたそうです… 因みに、私は試験の内容は分からないので、数学や国語は影響あるのでしょうか。 夏の三者面談まで固めておきたいので、もう少し調べたり、子供と話してみます。 情報が少ないので、とても参考になりました。 ありがとうございます!