• ベストアンサー

シーリングライトを安くおしゃれにしたい。

シーリングライトを安くおしゃれにしたい。 こういったライトなのですが、とても色が白いのでもっと部屋をオレンジのように暖かい色にしたいと思っています。 パルックの30-40型のライトを購入したのですが、暖色と言っても全然違いました^^; 何かいいアイデアがある方はアドバイスをお願い致します<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.3

画像検索で「シーリングライト カバー手作り」で見て下さい。 布を張って覆ってしまうのが一番掃除しやすいかと思います。 中のライトを交換するより、カバーをオレンジの布にしてみてはどうでしょうか。

その他の回答 (4)

noname#237141
noname#237141
回答No.5

パルックの30-40ってことは蛍光丸管ですかね? 店員から「暖色」って言われて購入されたんですか? たぶんこれ、昼白色でしょう。パッケージはグリーン地でした? そう言われたならいい加減な店員ですね。 もしレシート残っているなら「”電球色”が欲しかったのに 違うのを勧められた。交換してほしい」と言えば交換に応じて くれるかも?しれません。 一応記しておきますけど、蛍光灯は「昼光色」「昼白色」「電球色」の 3パターンで売られています。「昼光色」はよく「クール色」とも 言います。昼白色は電球色との中間ややクール寄りです。 返品・交換に応じてくれない場合、電球色を買うしかないと思います。 また余談ですけど、真夏の電球色はとても暑苦しく感じますよ。 出来ればこれからの季節は昼白色でいって、秋の朝晩冷えてくる頃に 電球色に付け替えるのがいいですね。 LEDシーリングライト(調光・調色機能付き)を買うのが合理的だとは 思いますけど、蛍光丸管ライトがまだ使えるなら丸管だけ好みのものを 買うしかないですね。シーリングのセード(カバー)を加工するにしても、 結局セードを脱着してって手間は同じなんだし、もう1セット買って 付け替えるのが最も合理的でしょう。

  • mahotera
  • ベストアンサー率38% (51/133)
回答No.4

以下、ライト本体がLEDではなく蛍光管だとしての話です、 本当に「暖色」のを購入したのでしょうか? 蛍光灯の色は、通常は、 昼光色→昼白色→白色→(暖色)→電球色 と白系からだんだんオレンジ系になっています。 売り場で多く見かけるのは「昼光色」です。 我が家では、昼白色が中心です(あまり売っていませんが、、、、)。 まずは、中の蛍光管に書かれている型番を控えて、購入店で確認してもらったら如何でしょうか。それで本当に暖色系であれば、他の蛍光管メーカの電球色に変えるか、あるいは他の方の意見を参考にカバーを細工することになるのでしょうね。 売り場で、管の色調は確認させてくれるはずです。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

☆ライトカバー(フタと成る、透明ケースかな)を、薄い有色素材ポリカーボネイト等:色は、薄いオレンジ系統で、新規に作成するか、別途デパート等で、購入されるかを、すれば、ムーディなお部屋の感じが、出る事でしょう。バルック形式の昼光色は、得てして、眼に、きつく感じられて、住んでいられる方々の疲労感が時に、出易いものなのでしょう。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

たぶん、その白い半透明のカバーがあると、中にかなりオレンジ色の蛍光灯を入れても、あまりオレンジ色っぽさが出ないのだと思います。 最近、LED のシーリングライトで調色機能が付いたものが出来て、やっと中がかなりのオレンジ色なので、外が白の半透明のカバーでも、部屋が「暖色の蛍光灯がむきだしで直接照明をあてているくらい」のオレンジ色になるようになりました。 カバーを外して蛍光灯が丸見えなのも興ざめなので、部屋の隅に電球のスタンドを置いて、シーリングライトは暗めにしておく、というほうが、欧米のホテルのような暗めの照明で落ち着くかもしれませんね。

関連するQ&A