• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:常連客が突然来なくなったら?)

常連客が突然来なくなったら?

このQ&Aのポイント
  • 某ショッピングセンターでの出来事です。常連客が突然来なくなると店の売り上げは落ちます。
  • その常連客は40歳代の奥様で、主人はその奥様の仕事の手伝いをしており、給料を現金で渡していました。
  • ある日、ブティックの別の店員がその奥様に店に来なくなるように言ったところ、別のブティックで買い物するようになりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.2

その方の人柄がわからないので何とも言えませんが、多くの方は二度と行かないと思いますよ。 まず、常連さんならば店員同士で情報は共有しているだろうこと。 仮にその言動をした店員が新人だとしても、頻繁に買いに来ると発言しているので、情報を共有できる場はいくつもあったであろうこと。 それがないということは、その程度の扱いしかしない店と受け取られた可能性が高いということ。 それから。「ご主人に相談してから」というのは、大きなお世話。 誰がどんな物をどの程度買おうと、個人の自由です。 カード払いで支払いが滞っているとかなら別でしょうが。 現金で買い物をしているのに、店側がそう発言するというのは、遠回しに「無理して買わなくてもいいいんですよ」と言っていると受け取られてもおかしくありません。 最悪の場合、それが転じて「そんなに見栄を張らなくても」と発言したと受け取られたり、影で店員に馬鹿にされていると考える人だっているでしょう。 その店員の失言を、ほかの店員がフォロー出来ていたならば話は別かもしれませんが、おそらくそれもなかったんでしょう。 店員の不用意な発言で、常連さんが二度と来店しなくなることはままあることです。

noname#218704
質問者

お礼

>店員の不用意な発言で、常連さんが二度と来店しなくなることはままある>ことです。 ありそうなことですよね。口は災いのもととも言われていますし。 >最悪の場合、それが転じて「そんなに見栄を張らなくても」と発言したと>受け取られたり、影で店員に馬鹿にされていると考える人だっているで しょう。 店員の発言だけでなくその店の姿勢自体を客が疑ったのかもしれませんね。 そのような店員を放置していると店の経営状態は悪化するかもしれませんね。

その他の回答 (8)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.9

あると思います。

noname#218704
質問者

お礼

ありそうですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.8

ないと考える方が難しいかもしれない。 見るからに上限のある人なら別の見方もできますが、いくら知らないとは言えお金の余ってる人に買ってもらわないでどうするのか・・

noname#218704
質問者

お礼

>お金の余ってる人に買ってもらわないでどうするのか・・ そうですよね。 実際その奥様が来店しなくなったらその店の売り上げは落ちたそうですから。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.7

>店員の発言と因果関係があると思いますか。 あると思います。 ひいきにしてきたのに、それを仇で返されるような体験をしたのだと思います。

noname#218704
質問者

お礼

その店員はその奥様に対して恩を仇で返すような行為をしたようにも 思えますね。

回答No.6

>「ひんぱんに来店して色々な物を買って行きますね。 >そんなに買っていくお客様は珍しいですけど。ご主人に相談してから >買ったらどうですか。」 店員が説教してどうするんでしょうね。 私なら説教する店員からは買いません。その店にも行きません。

noname#218704
質問者

お礼

説教のような感じもしますね。 私ならその店にはもう行かないです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

>最初に来ていたブティックにその奥様が突然来なくなり、別のブティックで買い物をするようになったのは店員の発言と因果関係があると思いますか。 思います。 余計なお世話でしょう。

noname#218704
質問者

お礼

>余計なお世話でしょう。 余計なお世話ですね。 私がその話を聞いた時、その話をしていた人が言っていました。 「その店員は自分もブティックで買い物をしたいのに買い物する金がなく、 買い物を出来る奥様が妬ましくて嫌味を言ってしまったのでは。」と。 また「その奥様が社長夫人という立場にいるのに対して、その店員はただの売り子ということに妬みを感じたのでは。」と。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3491)
回答No.4

働いて自分で稼いだお金で買い物してるのに「ダンナのカネを無駄遣いしている浪費奥」に見られて不愉快になったのでしょう。 ワタシなら行かなくなるでしょうね。

noname#218704
質問者

お礼

>働いて自分で稼いだお金で買い物してるのに「ダンナのカネを無駄遣いし>ている浪費奥」に見られて不愉快になったのでしょう。 「浪費家の奥様」と思われ不愉快になっていかなくなったのでしょうね。 その奥様が賢いと思われる点はその店員に不愉快なことを言われた時点では 苦情を言ったりせず何事もないような大人の対応をして、その店へ行くのをやめ、他店へ行くという対応をとったことだと思います。

noname#224724
noname#224724
回答No.3

その店員さん、お店にとってはダメージ大ですが、誠実な人ですね。 だから、旦那さんのお金を粗末に扱うのは良くないと言いたかったのでしょう。 ただ、そのおばさんは見栄っぱりの浪費家だと痛いところを突かれたのでしょう。

noname#218704
質問者

お礼

>そのおばさんは見栄っぱりの浪費家だと痛いところを突かれたのでしょう。 店員さんの本音が出たのかもしれませんね。 >誠実な人ですね。 目線を変えれば誠実ですね。そのお客に旦那だんのお金を粗末にしないように言ったのですから。

noname#218704
質問者

補足

思いだしました。その店には紳士ものも扱っていて、何度かその奥様はご主人と一緒に来店して、奥様がご主人に似合いそうなものを選んでいたそうです。 ブティックでは「仲がいい夫婦」と認知されていたようです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 古い映画ですけど、プリティーウーマンを思い出しました。  娼婦がお金持ちに気に入られ、パーティに出席するためのドレスを買うためにブティックに行ったら相手にされず。後ほど、見事に淑女に変身した娼婦が、店員に対して逃した魚は大きかったね、と言い放つ、と言うシーンです。  推測ですけど因果関係はあると思います。

noname#218704
質問者

お礼

プリティウーマンはそういうストーリーなのですね。

関連するQ&A