- 締切済み
公務員のプレゼン
公務員になったらプレゼンをする機会はありますか?地方公務員(県庁か市役所)についてです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
友人が市役所で働いていますが ほぼマニュアルどおりの受け付け対応です。 例外を作ってしまうとキリがないので。 QCサークルとか、 自分で仕事のやり方を変えたい、 新しいプロジェクトを立ち上げたい と言うことなら上司を説得する為に プレゼンが必要です。 基本的にはありません。 守られたツール(法律、条令、運用規則)に 従って粛々と進めます。 会議にしろ対外発表にしろ、 事前準備して上司の決裁が下りたとおりに 一字一句違いなく読み上げることが使命です。 部署や役所の代表として外部対応するので 個人的な意見でも「役所を代表して言った」ことになり 大騒ぎになります。 ですので市長等公務員のスキャンダルの際に 役所前でテレビがインタビューしようと待ち構えていますが 絶対に誰も職員は答えません。
うーん、、、質問者が書いているプレゼンというものが どういうものか定かではないが、企業の社内で社長だとか 重役に向けて「今度の企画は・・」とか「次の新商品は・・」、、、、 「承認をお願いします!!」「駄目だ!やり直せ!」なんていう 冷や汗もののプレゼンは市区町村レベルの職員では滅多にないと思いますよ。 うちの親、親戚とその配偶者が職員で、大体のことは 知っていたり感じたりしています。 まあ「プレゼン」というよりかは「報告会」とかそういうレベル でしょうね。しかも予定調和的な。町興しとかで観光課とかが 住民や地元業者相手に趣旨を説明するとかもありますけど、 それを「プレゼン」って言っていいものかどうか? 言うだけ言って、あとは関連する人達に丸投げっていうのが公務員ですからね。
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
当然あります。 職員に、住民に、議員に…
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
そりゃ当然です。 公務員なんですよ。 自分が扱っているデータが存在するのであれば、実態報告、傾向報告、方針検討があるのは当たり前でしょう。 これが工場で生産ラインにいるならば、リーダー以外がそういうことをする必要はないかもしれないけど、公務員にそんなことはありえません。