• ベストアンサー

お金をかけずに薄毛対策したいんですが

男子大学生です。 僕は中学生の頃から髪が薄いです。特に前髪は、きちんとセットしないと薄毛であることがバレてしまうほど、髪の毛の量が少ないです。 風呂に入るなどして髪が濡れると、薄毛がより際立ちます。 原因は、性格と生活習慣の乱れにあると僕は思っています。 僕はストレスを溜め込みやすく、憂鬱になりやすい性格なのです。それが原因で大量の毛が抜け落ちてしまったのでは思っています。特に高校生のときの受験勉強では、かなりのストレスを溜め込みました。 生活習慣の乱れというのは、主に睡眠時間のことです。僕はついつい夜更かしをしてしまっていました。また、起床時間も昼ごろになってしまうということもままありました。ただし、睡眠時間に関しては最近改善されつつあります。今日はこんな時間(現在1時頃です)までパソコンをやってしまっていますが、できるだけ0時前には就寝するように努力しています。 よく遺伝でハゲるという話も聞きますよね。父は薄毛ではありませんが祖父は薄毛です。 遺伝も原因として考えられるのではと思っています。 今やっている薄毛対策は、朝ご飯にワカメ味噌汁を食べること、夕食後に亜鉛のサプリメントを飲むことです。 この対策が果たして正しいのかどうかはよくわかりませんが、毎日続けています。 また、上述したように睡眠時間も改善しようと努力しています。 お金をかけずに、毎日コツコツと薄毛対策をしたいと思っていますので、何かいい方法があれば、ぜひ教えてください。 また、ストレスを溜めやすく憂鬱になりやすい性格を治す方法などもあればぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1

いきなりお金はかかりますが、大正製薬の「リアップ」をためして、効果がなければ自然のままにしておくのが良いと思います。下手にカツラや増毛をすると一生周囲に対してウソをつくことになり、また、いつかはバレるときが来るのです。自然のままにしておきましょう。丸刈りやスキンヘッドもいいと思います。 ちなみに、亜鉛の取り過ぎは銅の吸収を阻害する恐れがあるので注意しましょう。

cineraria15
質問者

お礼

リアップですか。さっそく今度試してみたいと思います。料金も、けっこう手頃であると感じました。 亜鉛は、パッケージに記載された摂取量を守っているので、たぶん大丈夫だと思いますが、注意して摂取していこうと思います。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • djwqyxru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も薄毛には泣かされてきましたよ (。>0<。) 実は、お肌と同様に髪の毛も、 日常ケアのひとつで変わってきますよ! そこですぐに取り入れられる、 髪の毛の老化予防ポイントを下に書いておきますね。 ■1. 濡れた髪の毛で寝ない! 髪の毛が濡れたまま寝てしまうと、 枕や寝具で擦れてキューティクルが傷んでしまいます。 乾かさないでタオルで巻いて寝る場合も、 頭部の蒸れの原因にもなるので要注意です。 しっかり乾かしてから寝ましょう。 ■2. 朝シャンはしない! 睡眠時に皮膚の新陳代謝が高まり、 毛髪も成長しやすくなるので、 夜は髪の毛を清潔にする必要があるのです!  また、朝は時間に追われ、すすぎが十分できない場合もあります。 整髪料や頭皮が脂っぽい人は特にそうですが、 顔と同様に頭皮の汚れもその日のうちに きれいに落とすようにするのが若さを保つポイントですよ。 ■3. 睡眠をしっかりとる! ストレスを抱えていると、 ホルモンのバランスが乱れてしまうので、 全身の血行が悪くなってしまいます。 これに頭皮の血行も影響を受けてしまうので、 ぐっすり眠ってストレスをためない生活を心がけてみてくださいね。 一般的に、お肌のゴールデンタイムは 夜10時から深夜の2時の間と言われています。 これはお肌と同様、髪の毛にとっても一緒です。 早寝、早起きの習慣をつけてみてくださいね! ■4. 正しいブラッシングをする! まずブラシは自然素材で先が丸くて、 ピンとピンの間隔が広めのものがベターです。 とかす時は、毛先の方から軽く行ってみてくださいね。 その後、髪の毛の中間からとかして、 次に頭のてっぺんから毛先へとかします。 頭のてっぺんをとかした後、髪の毛をとかしてみてください。 但し、過剰なブラッシングは、 切れ毛につながるのでやりすぎないようにしてください。 ■5. 正しい洗髪方法でシャンプーする! シャンプー前にブラッシングすることが大事です! その後、お湯だけで1分間の洗います。 シャンプーはその次です!  シャンプーをつける時は、 髪にいくつも少しずつつけて、 それぞれの位置で泡立てるのが正しい洗髪方法です。 ■6. 頭皮ケアを定期的にする! 白髪や抜け毛を予防するには、 頭皮をケアして血行を良くすることも大事です。 ■7. 白髪・抜け毛予防の食べ物を摂る! 白髪対策としてタンパク質・亜鉛・銅、抜け毛対策として ビタミンB・カルシウム・メチオニンの入っている食べ物を 摂取するようにすることも重要です。 私は以上の事でだいぶ改善できましたよ (^^) こちらにとても参考になるサイトがこちらにあるので、 ご覧になってみてはいかがでしょうか?? http://asj.chu.jp/i/30u386

回答No.3

頭皮マッサージに限ります。毛根、つまり地肌の活動が弱いのです。 薄毛の人は髪の毛が抜けることを気にして頭を掻くことも恐れてしまいます。しかし、今は成長期ですから、むしろ、かきむしるくらいの勢いでマッサージしたほうが良いのです。その際、爪を当てず指先で行います。 その上で、髪の毛は短めに。毛根の活動を強くし地肌が強くなるまでは、長髪は抜けやすく不利です。 前髪は気にせず。単に遺伝で額が広めなのかもですよ。(因みに本来は、額が広いとは、左右の広がりを指します) シャンプー回数は週2~3回程度。冬なら週1回でも十分です。 頭皮は濡れると毛根活動を止めます。 良く毛根の汚れ云々を聞きますが、成長期には関係ないと思ってください。 ストレスで禿げるときは、全体に薄くなったりせず、3ミリ程度の小さな円形ハゲがあちらこちらにできますから、多分それではありません。 血行を良くすること。上半身の乾布摩擦も相乗効果あります。

cineraria15
質問者

お礼

全く僕が懸念していたとおりです。頭を掻くことで髪の毛が抜けてしまうのではないかと恐れてしまい、マッサージをすることに消極的になってしまっていました。しっかりやり方を覚えて、正しいマッサージをしてみようと思います。 ストレスで禿げるときはそういう禿げ方をするんですか。初めて聞きました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

ストレスを溜めて鬱っぽくなる方は真面目で自分に厳しい方が多いです。 適当になりましょう。 回りの目も気にしない、自分に自信を持ち心の片隅に高田純次さんを住ませるような、心の余裕を持ちましょう。 髪(頭皮)にも心にも睡眠時間も重要になります。 夜更かしは止めましょう。 頭にも心にも良くないです。 特に心身の回復や成長を促す22時~2時のゴールデンタイムに睡眠をとらないのは勿体ないです。 睡眠2時間前にはPCやスマホ等のブルーライトや強い光を発する物の使用は止めて、室内を間接照明などの暗めの落ち着いた感じにして心身共にリラックスすると、眠りに入りやすくなります。 髪の毛ですが、脂肪になりそうな物がお好きならば控えましょう。 脂っこいものも駄目です。 例えばラーメン、角煮、揚げ物等はやめた方がいいでしょう。 食べるならせめて汁を残すとか、脂肪の部分は切り落とすとか、少しでも油を摂取しない努力をしてください。 女性の化粧落としにオイルクレンジングというものがあります。 それで頭皮マッサージをすれば油で油を落とす発想で、毛穴に詰まった油汚れを落としやすくなるかと思います。 リンス、トリートメントは地肌にはつけないでください。 これらはあくまで取り除きすぎた油分を補うものです。 頭に油を塗ることと同じになるので、毛穴が詰まり髪によくありません。 もし毛髪剤をお使いなら、髪を洗った後に使うことをお勧めします。 頭皮の日焼けを防ぎましょう。 日差しのダメージは、秋以降に抜け毛という形で現れます。 蒸れるのが心配なら、屋外にいるときだけでいいので防止を被ってください。 それから、頭皮が柔らかい人で頭皮の色がうっすら緑っぽいというか白っぽいという方は薄毛に悩むことが少ない、健康的な頭皮だそうです。 頭皮をよく揉み、頭皮の色を確認して気にしておいた方がいいでしょう。 昔かつらを前後に動かすようなマッサージが良いとテレビで見たことがあります。 これらをお試しになってみてください。

cineraria15
質問者

お礼

適当に生きたいと意識してはいるんですがいちいち神経質になってしまって、いろいろ気にしてしまうんです。何かいい手はないのでしょうか。。 食べ物も大事そうですね。今ままで油物ばかりを好んで食べていました。少し気をつけようと思います。 帽子も、今までほとんど被ったことがありませんので一つも持っていませんでしたが、買ってみようと思います。 マッサージも、やってみます。 ご回答ありがとうございました。