• 締切済み

身内家業

姉妹で仲良く家業はできるものでしょうか?結婚してお互い配偶者がいてもうまくいくものでしょうか?家業を継ぐのは一人です。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

仲良くできる場合とできない場合があるでしょう。お互い配偶者ができ、家族を背負うと利害が対する場面もでてきます。ですから、一緒に家業をやるとしても、役割分担、利益分担等、きちんと書面で取り決めて、割り切ってやった方がいいでしょう。

asagao1226
質問者

補足

回答有難うございました。 実は主人は次女が家業を継ぐことを考えているはずなのに長男と結婚して出て行った長女を一分位のところに援助して住ませる予定で家業を仲よくやってくれればと考えています。私は反対で結婚した時も少し離れた所に住んでもらいたかったのに主人だけの考えで結婚の条件が市内に住むことでした。 私は今も姑、小姑夫婦と一緒に家業しているので次女には同じ思いをさせたくないと考えています。 主人は決断することができなくて長女夫婦に私と次女の知らないところで相談をしていました。長女もお父さんがしっかりしていないことはわかっていてダメ出しの言葉が出ていて、今はお父さんだけでなく、次女にもしっかりしないと財産がなくなるよと言ってきて長女も家の事に口出すと言ってきています。

畑中 優宏(@oklawy581nuheho) プロフィール

弁護士法人湘南よこすか法律事務所逗子事務所 畑中 優宏(ハタナカ マサヒロ) 横浜弁護士会 【対応エリア】神奈川県を中心に隣接県まで対応 【営業日】9:30~17:30(時間外希望の方は事...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A