- 締切済み
派遣社員さんへの対応
30代半ば女性、契約社員です。 入社して1年強、少人数のチームで仕事をしています。 同僚が長期休暇を取ることになり、短期の派遣社員の方が 配属されました。 50代の女性ですが、3ヶ月ほど経過したところで 「仕事がきつい」という理由で数日休み、もう続けられないと 上司に訴えたようです。 この時点での離脱は困るため、上司は慰留したようですが 困ったことがあると翌日必ず休むようになりました。 休んだ日に後始末をするのは出勤している人間です。 その上、離脱されると困るので勤務体系の変更まで行うことになり、 私たちの仕事量が1.5倍くらいになるようです。 彼女の時給は私の給料を時給換算したものよりうんと高額であり 私たちも入社当時は同じような境遇であり、引継ぎ期間も彼女と さほど変わらない中で歯を食いしばってやってきただけに 休んでわがままを言ったもん勝ちな状況でなんだかやり切れません。 初めは私たちのフォロー不足もあった反省する部分もありましたが 休んで逃げている姿にそんな気も失せてきました。 どのように彼女に接したらよいのか気が重いです。 同じよ様な境遇の方で、うまく溜飲を下げていらっしゃる方、 どのように対応されていますか? ご参考までに教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
>引継ぎ期間も彼女とさほど変わらない中で歯を食いしばってやってきただけに >休んでわがままを言ったもん勝ちな状況でなんだかやり切れません。 そうしたら、仕事が必要以上にきついということなので、これを機会に体制の見直しをきっちりやって、ちょっとだけ楽な境遇に改善してもらうのがいいんじゃないでしょうか。
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
#7です。 補足回答有難う御座いました。 相当急募だったので恐らく時給が高いのでしょうね。(件の行方不明派遣の際に人材チェンジを派遣会社に厳しく依頼したところその派遣会社は、同じ業務なのに急募の為に私より330円も多い時給で募集をかけていましたがそのやり方が上司は、気に入らなかった様で別の派遣会社にチェンジしました。良企業だったと思います。) お勤めされていらっしゃる企業体系を拝読させて頂くにあたり上が駄目ですね。 正社員当時は、ほぼ365日-祝祭日(偶に土日出勤) 終電の業務でしたので色々な派遣さんにお手伝い頂きましたがちょっとそこまでな方は、いらっしゃらなかったかも。 ※遅延が多く、理由が家の鍵を無くした・親戚が亡くなった(何人いるのだろう…)という方はいらっしゃいましたが指揮者として上司に状況を説明し人材チェンジして貰いました。 が、しかし私自身の経験談ですが勤めていた企業がやはりおかしいので4年頑張ったら適応障害になり寝たきりになってしまったので退職しました。 その後、労働基準局のチェックが入りかなり改善されたと風の噂で聞きましたがもう関係ないのでどうでも良いです。 適応障害は、原因(仕事)が取り除かれれば寛解する病気なので退職後、半年通院服薬自宅療養をしたら元気になりお蔭さまで今は、労働安全がしっかりしている企業で元気に働いています。 私の様になる前に自分の健康だけは、守って下さいね。 企業は、守ってくれません。自分の事を守れるのは、自分だけ。 健康でさえあれば、いくらでもやり直しが出来ます。
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 大変なご経験があるのですね。 私も過去に他企業で土日や深夜残業を 繰り返す仕事をしている時期がありましたが だからといって、業務上の問題を休むことで 他人に何とかしてもらおうなんて 思ったこともなく、彼女の行動は全く理解が できません。 せっかく仕事にも慣れてきた所では ありますが、状況次第では職をかわる つもりで進むことにします。 ありがとうございました。
上司が悪い。 派遣社員の仕事の姿勢が悪ければ 当人に言わずに派遣元へ苦情を入れるのがスジです。 で、派遣社員を取り替えてもらう、もしくはその派遣会社との 取引を打ち切る。 これは正当な権利であって、その上司が慰留を求める 理由が理解出来ません。今の状態ならその派遣さんは居ても 居なくても、周りの人は1.5倍仕事が増えているってことに なるんでしょうから、離脱していることと同じですよね。 早々に上司または上司の上司あるいは人事部に言って派遣さんを 交換してほしいと進言することです。 派遣さんも問題だが、そういう人を派遣してくる派遣会社に 大きな責任があります。 で、参考までに派遣さんの時給ですけど半分くらいは 派遣会社が取っていくので派遣さんの手元に残る額って (普通は)そんなに多くはないですよ。 使えない人を送ってきて、半分も取っていく派遣会社に 文句を言ったらいいです。 何かあれば逃げる、たぶんずっとそういうことしてきたんだと思いますよ。 問題ある人物ってことは派遣元も分かっているはずで、だから短期派遣 なんですよ。問題出て派遣先の堪忍袋の緒が切れるか切れないかの タイミングで契約が切れる派遣を繰り返している。そこで利ざやを稼ぐ 派遣会社だと思います。 この人に何言っても無駄です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に辞めてくれた方がこちらの精神衛生上もよかったと 思うのですが、辞めるのを撤回したようです。 会社の組織変更等による業務変更であれば、素直に受け入れも できたのでしょうが、短期できている彼女のわがままで 歯を食いしばってやってきた私の1年は何だったのか、 もう本当にやり切れません。 まだ気持ちの整理はつきませんが、今後のことは冷静に 考えたいと思います。 ありがとうございました。
補足
もともと短期契約の為、今から新しい人に仕事を引き継いで 覚えてもらうのは無理だと判断して慰留したのだと思います。 時給は、募集要項を見ているのでいくらもらっているのか わかっているのですが、私たちの時給換算より500円近く 高い時給です。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
人生は人間関係を教材とした受け容れの学びの場です。 溜飲を下げるなどと言わずに、ありがたい教材ですから、しっかり観察して学びましょう。 因みに、仕事量が1.5倍になるということは、3人のチームが一人抜けた場合になりますね。 あなたの体力とやる気があるなら、残業が増えるので良いのではありませんか。 自分の時間を確保したいのであれば、自分のできる量を上司に宣言すればよいでしょう。 要はトレードオフです。 あなたと彼女ではなく、あなたと上司の関係で解決することだと思います。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼女1人のわがままが原因で業務変更になり、負荷が増えるような 形になったことをなかなか割り切ることができませんし やる気も下がっております。 家族もいますので早く帰れる時は家のこともしなくては いけないので、上司と面談の際には少し話をするつもりです。 納得のいく結果にならなかった場合は職を変ることも視野に入れ 今後を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
お疲れ様です。 正社員として派遣さんにお手伝いして頂いた・自分自身が派遣として就労した経験を持つ女性です。 派遣会社に人材チェンジをして貰う事は、出来ないのでしょうか? だって社員の長期休暇(休職・育休など)の間の即戦力なのになっていませんよね。 派遣会社と企業は、対等だと私は思っていてこの様な状態で業務に支障が出ているのであれば担当コーディネーターに申し出て良いと思います。 派遣人材が不当な扱いを派遣先にされたのであれば逆もまた然りなわけで。 派遣・正社員も雇用形態が違うだけで業務に対しては、平等は無理ですが派遣は派遣としての責務を果たしてくれないと対価を支払う気になれませんし他の社員の士気が上がらないのも当然です。 私も派遣として期間限定雇用された時は、引き継ぎゼロ日などちょっときついなと思った経験もありましたが自分が望んだ仕事だから仕方ない。 即戦力が派遣としての品格であり自分自身のスキルアップにつながる為、ちょっとおっちょこちょいで至らない事も沢山あったと思いますがやれましたよ。 まずどんな仕事でも休まない事が前提。派遣だけに休むと賃金が減るので。 派遣会社なんて沢山ありますから人材チェンジが出来なければ派遣会社チェンジでまともな社会人としての感覚を持った派遣さんは、すぐ来てくれます。 因みに当人から時給を聞いたのであれば仕方ないのですが少し気になったのが彼女の時給換算、請求書そのままで換算してたら違います。請求書は、派遣会社のマージンが含まれた金額です。 更に蛇足である日突然無断欠勤をしたと思ったら連絡が取れなくなり私物を置いたまま行方不明(派遣会社も連絡を取れない)派遣さんの同僚もいました。結局三か月後、連絡が取れて派遣会社の人が陳謝と私物を取りにいらっしゃいましたがその三か月間、同じ派遣なのに私が彼女の分の業務も担っていた訳です。上司は、もちろん激怒して別の派遣会社にチェンジして人材確保していましたね。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 できれば新しい人に変えて欲しかったです。 私自身のモチベーションも下がりますし ワガママ言えば通ると思われるのも悔いし 人がいないのを理由に足元見られてる感が 拭えません。 期間限定の派遣なので、そこまでやって られないという思いもあるのかもしれません。 もう業務変更は決定事項ですが、 上司と話すタイミングもありますので 今後のことはそれから考えたいと思います。 ありがとうございました。
補足
時給の件は、募集要項を見ているので彼女が手にしている自給は 把握しており、自分の時給換算と比較しても大きく違うことを 知っています。
溜飲の下げ方を尋ねるより、どうしたら人並みに働いてくれるかを考えましょうよ。 その人が「仕事がきつい」というには、何か理由があるはずです。たんなる甘えなのか、仕事に慣れていないだけなのか、今までと環境が変わって精神的にしんどいのか。 技術的なことだけではなく、メンタル面で何か問題を抱えているのかもしれませんよ。 困ったことがあると必ず翌日に休むというのは、精神的な弱さが見えます。翌日に休んで逃げても、周りに迷惑をかけるだけで何の解決にもなっていないことを、ちゃんと話してあげましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 嫌なことがあると休むという人が 業務改革で残ったとして、今後も 同じことを繰り返すと、増えた仕事に 彼女の後始末が加わり、最悪なことに なりそうです。 上司と話し合って、今後のことを考えたいと 思います。 ありがとうございました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
早い話:厄介者・手に余る、人材の教育指導を、押し付けられた。・・と言う事では、何とも堪らない・辛い:ご同情を、致します。ご参考までに、当方の知識・経験上では、その問題トラブル・・50代では、特に女性で言われる、更年期的・自律神経失調症ギミと言う場合が、かなり、重症重度でしょう、どこの誰が、どう指導・教育されても。大体50代女性では、どう、ひいき目に見ても、口は、達者でエゴ自己中心的で、”年齢をカサにして、30代の投稿者貴方様を、どちらかと言えば、見下される感じなのでしょう、これをオバタリアン兆候ですから、本当にストレスが、ご勤務中に溜まる一方なのでしょう。・・”もう、”知らないわに、される事でしょう。誠に、苦々しい、お気持ちに敬意を致します。・失礼を致します。新天地を、模索されまして、良運並びに、ご健康を、祈念致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 更年期障害ですか… 確かに、仕事中に不平や文句は常に 口にされています、すごい剣幕で。 いっそ辞めてくれたらよかったのにと 本気で思いました。 彼女は思い通りになって、シメシメと いったところなんでしょうか… 状況次第では転職も視野に入れて 今後のことを考えたいと思います。 ありがとうございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 難しいですね。 辞めたい人は辞めて貰って 新しい人を入れたらよかったと思います。 会社がそれをせず、他の人がフォローに回っている状況が おかしいです。 出来れば、上司に話すのが一番ですが、 その派遣さんに関しては、仕事のフォローは程々に それ以外は接点を持たないことです。 自分でそれでいいと思って居心地がいいと 居座る可能性があります。 仕事をする気がない人が一人いると如何に士気が下がるかを きちんと説明されたほうがいいと思いますよ。 いじめとかそういう事ではなく 白黒はっきりさせていい部分だと思います。 頑張ってくださいね。 悔しさも涙もいつかは報われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 拝読して涙が出てきました。 辞めたければ辞めてしまえばいいのにと、 本気で思ってしまいました。 確かに、新人が続かない職場というのは 何かしら問題があるのかもしれませんが、 それを乗り越えてきた人間がいるのも 事実です。 その方が不慣れな内は、負担にならないよう 有給も自粛して出勤していたのに…。 悔しくてたまりません。 今後のことはゆっくり考えてみます。 ありがとうございました。
- tt39
- ベストアンサー率8% (1/12)
派遣社員の方が高給になるのはたしかに切ないですね
お礼
ご回答ありがとうございます。 派遣社員の方は即戦力として派遣されて きているので、時給が高いのは 致し方ないと割り切っていたのですが こんな仕事の仕方をする人だと思うと 切ないです。 ありがとうございました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
投稿者貴方様の、お立場では直ぐに派遣契約先様の職場上司の方が、相談相手です。何も、 投稿者貴方様が、巻き添えをされて辛く成る必要など、どこにも無い事でしょう。 職場同僚通しで、解決試みるより、”上司の方と、今回状況全てを、お話しされて、解決の道を、探される事を、強くお薦めを、致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 直属の上司が更に上の上司と一緒に 打ち合わせた結果、そういうことに なったようです。 どうしても自分の中で納得できることが できなかった時は、悔しいですが 退職する覚悟でいます。 仕事の質を落として迷惑をかけることに なりかねません。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回の業務変更は、彼女の負担を減らす為に 行うようなものなので、楽な状況には 残念ながらなりません。 慣れない数ヶ月が我慢できないようなのです。 今後のことはゆっくり考えてみます。 ありがとうございました。
補足
仕事の絶対量は変わらないので、 今回の体制変更では仕事率のバランスが 一部の人間に偏ります。 人の増員も不可なので、仕事が増えた人間が 頑張るしかない状況です。 仕事に慣れないうちはバタバタしますが 3ヶ月目位からペースが掴めてくる仕事です。