- ベストアンサー
おじさんなのに自分のことをいつも僕という人
- おじさんなのにいつも自分のことは「僕」と言う人がいます。年齢は同じです。相手のことは「君」と呼びます。
- 彼は結婚している普通の男性であり、オネエではありません。しかし、常に「僕」と呼び、相手のことは「君」と言います。
- なぜ彼は男っぽい言葉を使わないのか気になります。彼の性格は良い人であり、友達付き合いをしていますが、時折堅苦しさを感じます。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
器用な性格じゃないんですかね? プライドが高い・・・? 優しい? 公私で言葉を使い分けない、公私混同しない・・・ んー そういう人に会ったことがないので、なんともです。 その友人の職業はなんでしょう? 職業柄かな?とも思うのですが それがプライドなのかな、という感じもします。
その他の回答 (16)
言葉遣いは人それぞれですよ。 おっさんが一人称を「僕」と言っちゃだめなんですか。
お礼
だめということはないですよ。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
ブロガーのちきりんさんが、関東に来て慣れなかったことのひとつに、男性の平均的な言葉遣いが、関東の方が丁寧気味で女っぽく感じてしまうことだったと読みました。 私の周りではというか私自身は、中には俺でも違和感ない人もいるけど、むしろわざわざオレという言葉を使ってみせないと「男だぜ」って主張した気にならないのかなー面倒くさい、うざったい人かな?という懸念がよぎります。 実際そういうけがあるのかないのかは、もっと時間をかけてから総合判断しますけど。女のぶりっ子とか、若くて生意気盛りの子が不良ぶって見せないと気が済まないとか、あとこれはマンガの中でしかないかもしれませんが「ざます」って言うおばさんとか・・・・なんにせよ、わかりやすい符号でアピールしようっていうやつですね。
お礼
男らしさを主張するためにわざわざ俺というのは不自然ですね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
常に個人として生きている人なのかなと思いました。社会的地位などを重視していないかもしれません。いざという時に心強い対応をしてくれるのだったら大人物ではと思います。逆に60近い歌手(からり有名です)で改まった場でおれしか言えない人がいますが、震災関連の歌をうたっているときは消すことにしています。
お礼
個人として生きているというか心を開かないです。その言葉使いが原因で周囲の人から ときにうっとうしいと思われているみたいです。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
一人称を使い分けることで、印象や言葉の意味の強さなどもコントロールすることもできますから、もしかしたら使い分けているのかも知れません。 年下の女性のときには、俺、君。 年上か同年代の女性の時には、僕、あなた。 例えばママがいるような飲み屋で若いことママを相手にしているときに、みんなに向かって笑い話をしているときと、そのあと面と向かって話をしているときに、一人称が違えば、若い子が気が付かなくても、すこし違和感やギャップを感じます。それだけで興味を持ってもらえるわけです。現にあなたも、なんで?なんて違和感を持ちましたよね。 時には僕という感じや話す内容なんかで自然と育ちが良いんだろうか?お金持ちかな? といった印象すら与えることができます。 俺、お前しか使えなければ、知らず知らずになめられている事だってありますよ。 今回のあなたに使う僕ですが、おそらく遠慮や警戒心が強いのだと思います。 あなたが思っているほど、相手はあなたに気を許していないと感じます。 なのであなたのいる前や聞こえる範囲では必ず僕なのかもしれません。
お礼
気を遠慮や警戒心を抱かれているとするちょっと寂しさのようなものを感じます。 でもその男性は誰にでも、飲み会でみんなではしゃいでいるような場面でも 「僕」「君」「でしょ」と言っていて、他のある男性は「壁を作られているような気がして 親しくなれない。」って言ってる男性がいましたよ。
補足
お礼の欄に書き忘れ補足の欄に書いてすみません。 つまりその男性は誰に対してもいつも「僕」と言っています。 ということは周囲の人みなに対して警戒しているとしたら、その男性は 疲労困憊すると思います。事実ここ数年疲れ切った顔をしていて目が 死んでいます。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
実父が70越えてますが自分の事「僕」って言います。 さすがに相手の事を「君」とはいいませんが。 話し方の癖というか そういう習慣でやってきている、というだけのことのように 近くでみてると思います。 「俺」を乱暴に感じるのだと思います。 語尾の「でしょ」、主人(30代)もそうです。 普通の、いかつい男性ですが 普段は「俺」というけれど 私に何か要求するときとか 改まった?話をする時は「ワタシ」と言います。 ニュアンス的に「私」ではなく「ワタシ」(;^ω^) 要求度が高ければ高いほど オネエ度合いが高くなります。 >男はプライベートで話をするときは 「俺」とか「お前」という人が多いですし、 語尾は「だよな。」とか「だろ。」とか言いますよね。 そうなんですね。 私の男性の友人や、関わりのある男性は 割と言葉遣いが女性的かもしれません。 お前、っていう人いないですね。男同士話してるときもです。 語尾ももっと柔らかい気がします。 方言とかも関係しているんでしょうか。 >どうして男っぽい言葉を使わないのだと思いますか。 女系家族で育った、とか もともと穏やかな性格、とか 理由としては色々考えられると思いますが 友達なら 「『僕』っていうのなんかあるの?」って聞いてみてもいいのではないですか。
お礼
考えられるものとしては穏やかな性格だと思います。
正直何か変だなあと思いました。 改まった場では「僕」も「俺」も駄目で「私」でなければいけないはずです。 >おおやけの場であらたまった話をするときは男でも「僕」とか「私」と言いますが、 このような意見は初耳です。「僕」を認める公の場所ってありますか? 社会人なら「私」であるべきです。 >相手の名前を呼ぶときは必ず「君」や「さん」をつけます。 普通です。 プライベートでは「君」でも良いと思いますし、職場では「さん」が好ましいでしょう。 >語尾は「でしょ。」と言い「だろ。」とは絶対言いません。 何がおかしいのかよく分かりません。 「でしょう」はある程度丁寧ですが、「でしょ」では省略形です。 そう考えると「だろ」も「でしょ」も同じような意味だと思います。 社会人として良い言い方であれば「でしょう」を使うべきだと思います。 >どうして男っぽい言葉を使わないのだと思いますか。 あなたの男っぽい言葉の基準が分かりません。 「僕」と「俺」は同じ意味です。 「私」は、「僕」と「俺」とは異なります。
お礼
私の基準が変なのでしょうか。 私や私のまわりの人は「俺」、「お前」と 呼び合っているのでそう思っただけかもしれません。
- 1
- 2
お礼
プライドは高いと思います。プライドはかなり高いかもしれません。 ある人が冗談を言ったらそれをまともに受け取って怒りだしたことがあるのです。 卸売り業です。特殊な職業ではなくて普通の会社です。 他の人からも「ああいう人見たことがない。性格は悪くないと思うけれど、 冗談をまともに額面どおり受け取るし、なんだか堅苦しくて疲れる。」と 言われたりしています。