• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の頃になりたかった仕事に就いていますか)

子供の頃になりたかった仕事に就いていますか

このQ&Aのポイント
  • 現在の仕事は、大学生で医療系の国家試験合格に向けて勉強中です。
  • 小さい頃からあこがれていた職業にはなれていないものの、現在の仕事にもやりがいを感じています。
  • 将来の夢や目標に向かって努力を続けている様子もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224171
noname#224171
回答No.16

子供の頃というか大学生の時、就職活動で第一志望から内定をもらいました。しかし、長男であるという理由だけで祖父、叔母の猛反対にあい、地元の会社に就職しました。結局転勤で地元に残れなかったのでかなり悔いが残っています。今では、趣味程度で押さえています。 悔いを残さないためにもやりたいと思ったことをやった方がいいと思います。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.5

現在、大変な勉強をされているのでしょうね。 >教授などを観ていると、本当に三度の飯より研究が好きといった感じで、自分も今勉強している内容がそれほど打ち込めればいいのになと思います。  上記のような人は、もし企業にいてそれが許容されていれば、それはほかの人にとってブラック企業です。  そうでなく、そこそこでもいいとしても、国家試験は合格しておいた方がいいのではないかと思います。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.4

>本当はこの職業になりたかった、大学では社会系の学部を専攻したかったと思っています。社会科関係やあこがれた職業関係になると一日中でも学んでいても飽きませんが、今現材専攻している内容は、遊びとそれとどちらがいいかと聞かれれば迷わず遊びを選択してしまいます。 医療系のひとたちは養成に時間がかかるので、勉強があたりまえになり、今勉強していることが生活の糧になるという意識が出て来るのはもっと後だと思います。 社会科系の勉強は一応したので実感していますが社会科系のことは、どこにでもあります。 社会科系のことは、手に職をつけて生活の糧になる状態としたあとに直面します。 たとえば下記の方々は、お医者さんですが、社会科系のことをやっているのだと思います。 ペシャワール会の中村哲さん http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php 精神科医の香山リカさん http://www.huffingtonpost.jp/rika-kayama/human-rights_b_8824204.html

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.3

こんにちは、30オーバーのおばさんです。 こういう人もいる、程度に読んでくだされば幸いです。 私は中学生の頃からゲームクリエイターになるのが夢でした^^; 絵や物を作るのが好きだったし、何よりもゲームが好きでした。 しかし、ゲームクリエイターにはなれず、プロダクトデザイナーになりました。 「絵を描く」「物を作り出す」ということは叶いましたが、ゲームには関われなかった、ということで75%くらい叶ったかな?と思っています。 今の仕事には誇りとやりがいを感じています。 私の妹は私とちがってとても勉強のできる子でした。 両親や親せきからは弁護士になれと言われ続け、本人もなんとなくそちらの方向に能力を伸ばしていました。 それなりの企業の法務課に就職し、とくに不満もないけど喜びも感じられない仕事で3、4年ほど働いていました。 が、彼女は急に昔から憧れていた映画の配給会社へ転職していきました。 洋画が好きで英語が得意だった彼女は、かねてから映画俳優に会って話せる仕事がしたいと思っていたそうです(笑) 1年間、仕事に行きながら映画の配給会社に入るため専門学校に通い転職。 ついこの間、妹の会社が買った映画がアカデミー賞を取り主演女優が来日、その女優さんとは妹が昔から大好きだった人で、なんと妹がエスコートをすることに。 給料は下がったみたいですが、本当に幸せそうですよ。 とまあ、私も妹もお互い夢を叶えられたと思っています。 100%ではありませんけどね。 でも、叶えられるんだということが分かって、さらに夢は広がるばかりです。 私も転職を予定しています、今度はまったく違う世界ですが、憧れていた世界です。 もちろん、この転職が吉とでるか凶とでるかは分かりません。 ですけど、何もやらずに後悔するよりやって後悔する方を選びます。 世の中には職を選べない人なんてたくさんいます。 家の問題、体の問題、お金の問題、勉強させてもらえなかったとか、頑張ったけど届かなかったとか、そもそも夢が無かったとか、理由は様々。 特にそのような障害がなく、夢もあり、選べる環境にあるのであれば、私は迷わず夢を掴みに行きます。 今は無理でもいつか必ず。 夢を持てること自体が素晴らしいことだと思います。 理想論だと言われようが、私は好きに生きてみたいと思っています。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

結構好きな業界に身を置いています。そこそこ食べていけますし自分の知識を若い人に伝えて役立てています。 ファッションモデルになれなくてもデザイナーになれなくてもファッションと触れていると心が弾む、といったような業界で区分けしていけばそれなりの自分にあった業界を探せると思います。 大まかに分けて建築分野でも建造物から都市構想まで、小さくなら左官屋さんや不動産業。建物に関わると嬉しい、映像に関わると嬉しい、そんなうれしいポイントを自分の中で探すと残りの人生が無駄なく使えます。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 教授などを観ていると、本当に三度の飯より研究が好き こんな人はね世の中では1%もいないだろうね。 多くの人は好きとか嫌いではなく、生活の糧を得るために働いている。 その中では確かにやりがいも見つかりはする。

mikawaanjou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A