- 締切済み
理系で警察官
初めまして。進学重点校に通っている高校2年生です。 このようなところに書き込みするのは初めてなので、何か至らない点がございましたら申し訳ございません。 私は今大学進学について悩んでることがありまして、皆さんにお聞きしたいことがあり書き込ませていただきました。 私は今まで自分の進路を真剣に考えたことがなく、ただ漠然としていました。自分が通っている高校に合わせて勉強していれば受ける大学の範囲も広いだろうから安心だと大学について調べたこともありませんでした。ですから、文系・理系選択の時も自分の得意科目、なんとなくなりたい将来の職種に合わせて理系を選択しました。特になんの問題もなく、今まで勉強してきました。 2年生の半ばを過ぎたころ、私はあるきっかけでどうしてもなりたい職業を見つけました。警察官です。 警察官になるにはどうしたらいいか、それ自体よくわからなかったので色々な資料を読んだり、周りに警察官をめざしている大学生の先輩がたくさんがいたので相談したりしました。そこで初めて気がついたのですが、ほとんどの方が私に文理どちらなのかを尋ねた時に私が理系だと知って珍しいというのです。警察官目指してる人はほとんど文系であると聞きました。自分で調べてみて、警察官になるにはやっぱり文系のほうが良かったのだろうかと不安になりました。 3年生の選択科目の本調査も終わり、文転もできません。自分の大学に関する知識があまりに乏しく恥ずかしいです。 このまま理系で国立大学もしくは都立大学を受けるつもりなのですが、理系で警察官を目指すことは難しいのでしょうか? どこの学部を選択すればよいでしょうか? 皆様のお考えを教えてくださいますようよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
lagoon44さん こんばんは #5です。 例えば中小企業でなく誰でも名前を知っている大企業に就職した場合を考えてみましょう。営業職を望んで運良く営業職に就職出来た場合、就職直後の平社員で居る間は仕事内容の100%近くが営業です。そして係長→課長→部長と出世して行くのですが、この位の役職までは仕事の重要度の違いは有っても多くはまだ営業の仕事をしているでしょう。ただし部長クラスになると直接お得意様を訪れると言うより、営業計画を立てる等実際の営業活動から離れる仕事が多くなるわけです。運良くそれ以上に出世出来て取締役~社長まで出世できたとしたら、その人がしたい営業の仕事から離れ会社全体を取り仕切りる仕事や対お客様と言うより対株主的な仕事・対銀行との摂政等会社経営が主な仕事になるわけです。これからも解る通り、ある程度の規模以上の会社で定年まで営業職の第一線で仕事をしたいのであれば、極論すればあまり出世を望まない事なんです。 同様な事が警察官にも言えると思います。警察官(東京都の警視庁を例にすれば)の場合は、高卒で最初に配属される交番勤務のお巡りさん~各区・市の警察署署長~警視総監(東京都の警視庁のトップです。)までの役職が有ります。刑事ドラマを見てもお解りの通り、一般の事件では各捜査課に配属された警察官が捜査~逮捕までを行い、警察署長クラスの役職者となると各捜査のアドバイスを行なう事は有っても、直接現場に出向く事はほぼ無いでしょう。したがって警察官になって一生現場で事件捜査に当りたいなら、言う程出世しない事だと思います。出世を望んでいるなら何時かはどんな仕事でも希望の仕事以外の仕事をしなければならなくなって来ます。 警察の世界では、各都道府県警単位で事件解決出来る範囲なら上記の話になりますが、昭和40年代の「あさま山荘事件」や「よど号ハイジャック事件」の様な赤軍派が起こした各事件等各都道府県警察単位では解決出来ず各都道府県警を統括している警察庁が指揮をとって事件解決する場合も有ります。この場合は大卒のキャリア組みと呼ばれる警察官が実際の捜査~逮捕までを行なう場合も有りますが、そんな大掛かりな捜査等をしなければならない事件数は少ないですから、ある程度出世したら実際の捜査現場から離れると言うのが実際だと思います。 理系の大卒で警察官になる場合、一般の警察官(「キャリア組」を含めて)になる場合と「科捜研」として捜査の裏方職での警察官になる場合があります。(前レスで記載した通り)、一般の警察官になった場合、理系は不利でしょうけど努力次第で各都道府県警の警察本部長(東京で言えば警視総監)まで上り詰められる可能性は有ります。もし「キャリア組」として警察上級職試験に合格すれば、努力次第で警察庁長官まで上り詰める事が可能でしょう。 「科捜研」の場合は出世体系や採用等全てが一般警察官と別体系ですから、「科捜研」に就職した場合は各都道府県警の警察本部長にはなれません。最高に出世出来て研究所所長です。しかしこの研究所所長を一般警察官の階級に当てはめたら相当上の階級だと思いますから、「科学捜査研究所」の所長になれたら凄い事だと私は思います。 色々書きましたが、何かの参考になったでしょうか???
- goo06351
- ベストアンサー率25% (39/156)
現職の公務員ですが警察関係ではありません。 No.5の回答に補足します。 警察でいうキャリア組とは国家公務員1種試験に合格して警察庁に採用された人のことです。(警部補からスタート) 警視庁や県警の警察官採用試験に合格して採用される場合は、大卒であってもキャリア組とはいいません。高卒と同じく最初に警察学校に入り巡査からスタートです。 最近10年位についていえば、巡査からスタートする一般の警察官も7割くらいが大卒です。国公立大の出身者も少なくありません。 最近の犯罪は高度化、知能化してますので、理系の知識をもった人は歓迎されるはずです。コンピューターが得意という人も大歓迎です。 理系の勉強を一生懸命にやり、理系の学部を卒業して警察官にぜひなってください。理系の知識は警察でもきっと生きますよ。逮捕したり張り込みしたり交通違反を見つけるだけが警察ではありません。
警察官の採用試験の説明に来た人が、警察官になれば、化学や心理学を活かせるといっていました。
- dctt
- ベストアンサー率20% (2/10)
私大の理系教員をしています。県工業試験場、国研、国立大勤務の経験があります。従って、公務員のことについてはある程度知識を持っています。 通常の警察官(都道府県採用)は、文理関係ありません。但し法律に詳しい方が入ってからの昇進等有利ですので法学部は有利でしょう(この点では文系有利)。 県の科捜研は、警察官とは別枠採用の場合が多いです。私の県採用時(県上級試験化学)の同期採用は2名でしたが、私が工試でもう1人が科捜研でした。科捜研に入った人は、人事異動で現在は、県庁の公害課にいます。要するに科捜研職員は、県の移動場所のひとつであり、別に科捜研にずっといるとは限りません。 あと国家公務員として警察庁に入り、都道府県に出向することはあります。国家I種法律職がメインですから、法学部が有利です。理系から入るのはまず無理でしょう。但し、科学警察研究所(警察庁)にはいるのなら、国家I種理系卒で入れます。こちらはずっと理系の仕事が保障されます。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
lagoon44さん こんばんは 技術職以外の大卒で警察官になる方を「キャリア組み」と言います。このキャリア組みの仕事内容は、刑事ドラマみたいな捜査~逮捕と言う事もしますが、事件毎の捜査令状や逮捕状の発行時にどの法律に則って各令状が発行出来るかを見極める仕事もしています。この点が高卒で交番勤務の警察官からたたき上げて出世する警察官との違いです。言ってしまえば、弁護士等の法曹界の法律専門家とは違い立場の法律専門家と言う事が出来ますよね。ですから、文系学部出身者が主なのは解ると思います。 ところで理系学部出身者で警察官になる場合、多くは「科学捜査研究所」(訳して「科捜研」と言います)と言って、大学で学んだ科学的知識を生かした捜査をする部署に就職する場合が多いです。詳しくは以下のHPを読まれると解り易いと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80 ここの仕事を大まかに分けると、化学・生物学的捜査・工学的捜査・心理学的捜査等に分けられると思います。これを大学の学部に当てはめると化学・生物学的捜査→薬学部・工学的捜査→工学部や理工学部(最近はコンピューター犯罪が多くなっている関係でコンピューターを専門に学んだ方が増えている様です。)・心理捜査→心理学部等に大まかに当てはまると思います。いずれにしても専門知識が必要ですから、学部卒業で就職するのでなく大学院まで進学されて専門的に知識を得られる事をお勧めします。 警察官になってどんな仕事をしたいかによりますが、刑事ドラマを想定しているなら、大卒で警察官になるのは理系でも文系でも大丈夫です。ただし将来の出世の事を考えると文系が向いていると思います。「科捜研」で捜査の裏方として働きたいなら、理系学部(それも大学院まで)卒じゃないとなれないです。 色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
私(理系バイオ)と同じ研究室の子が、たしか警察に行ったと思います。 体力があるような話は聞いたことがありません。 職種によっては可能だと思います。 いわゆる警察官、おまわりさんは体育会系じゃないでしょうか。 キャリア、警察官僚なら東大法学部とか。 何を目指すんでしょうか? お巡りさんなら大卒は要らないですよね。むしろ体力や性格でしょう。 ただ、警察って腐ってますよ...。 勘ですが、おそらく公務員の中でも酷い部類だと思います。 先の話なんで、じっくり考えてみてください。
お礼
tekcycleさん ご意見どうもありがとうございます。 私はまだ警察のことを何も理解していません。ご指摘どおり、警察官という職業が嫌になることは必ずあると思います。 ですが、それでも私は警察官になりたいです。 腐った警察の腐ってない警察官になりたいです。
- nuruo
- ベストアンサー率18% (14/74)
僕もNO2さんと同じ意見ですね. 僕の友達は理学部の大学院ですが科捜研の募集とかが来るみたいです. また,僕の友達は工学系の大学をでて警察官に受かりましたよ!! ただ理系が珍しいのは体力に自信がある人が行くスポ健や教育学部は基本文系だからじゃないんですかね?警察官は体力いる仕事ですから!!
- volveive
- ベストアンサー率38% (31/81)
警察といっても様々な職種があるのではないでしょうか。 交番や交通課などであれば、文系・理系を問わないでしょうし、鑑識課や最近のコンピュータ犯罪の捜査などは理系の専門的な知識無しでは難しいでしょう。 いずれにせよ、(地方、国家)公務員試験を受けることになります。 一警察官を目指すのであれば関係ありませんが、警察組織の中で出世したければ国家公務員試験I種から採用される必要があるようです。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
警察官の昇進試験は、ほとんどが法律の問題です。 だから文系理系はあまり関係ありません。 法学部卒が多少有利なだけです。 鑑識などは理系のほうが向いていると思いますよ。
補足
sionnさん ご丁寧な説明ありがとうございました。 「科学捜査研究所」。初めて聞いたもので大変参考になりました。 ですが私は正直、研究室にこもってひたすら専門的な事を研究するということに抵抗を感じます。また、経済的な理由で大学院進学もできません。 私は将来、まだ確定した考えでないのですが、刑事警察になりたいと考えています。現段階では「キャリア」よりも「刑事」という仕事内容に憧れています。しかしもしも私が警察官になれたとしたら、きっとどこかの段階で上を目指したいと考えると思います。今はそうではないのですが。だとしたら、 理系の私が目指せる階級の限界はあるのでしょうか? どの階級まで可能なのでしょうか? どんな意見でも構いません。補足内容で書き込んだつもりでしたが、皆様からのご回答をお待ちしています。