• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして江戸っ子さんは(もんじゃ焼き)を食うのか?)

なぜ江戸っ子さんはもんじゃ焼きを食べるのか?

このQ&Aのポイント
  • 江戸っ子さんがなぜもんじゃ焼きを食べるのか気になります。もんじゃ焼きは見た目や食べ方が特殊で、一部では汚物と言われることもありますが、なぜ江戸っ子さんはその特異な食べ物を大量摂取できるのでしょうか?その理由について考えてみましょう。
  • もんじゃ焼きは見た目や名前からして特殊な食べ物です。その特異さゆえに、「食ってやろう」とはなかなか思えないものとして認識されています。しかし、江戸っ子さんたちはなぜかもんじゃ焼きを大好きで、大量摂取することができます。その背景には一体どんな理由があるのでしょうか?
  • 江戸っ子さんがなぜもんじゃ焼きを食べるのかについて考えてみましょう。もんじゃ焼きは見た目が特異で、一部では汚物として扱われることもありますが、なぜ江戸っ子さんはそれを食べることができるのでしょうか?もんじゃ焼きへの変質的な感情や、食べ物の範疇を超えたものが影響しているのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.11

お土産のもんじゃ焼きには、あの小っちぇー(ヘラ)は付いてるのでしょうか?どんなお味なのかも教えていただかないと、ビジュアルからは何味なのかが、全く浮かんできません・・・ どうでも良いことかもしれませんが・・・ 私も大阪もんの一人として、もんじゃ焼きを特別に好んだり推奨してるわけではありませんが、問われて知ってることはお答えしましょうという素直な気持ちです。 >小っちぇー(ヘラ)は付いてるのでしょうか? ◇「ヘラ・こて・てこ」というのだと思いますが、いつも羽田空港の売店で購入する物には、確か2~3本程度(全長が約7~8cm、持つ柄部は5cm、平面部は2.5cm角くらい)入っていました。 >どんなお味なのかも教えていただかないと、ビジュアルからは何味なのかが、全く浮かんできません・・・ 数年前に購入時は→明太子入り、イカ入り、お餅入り、その組み合わせや単品のものが3食分で1,050円(税込み)程度だったと思います。 味は店舗やメニューで変わるでしょうが、お好み焼きの生地に似てる→山芋や溶かした出し汁で粘っこさと焦げ目が旨い。 http://www.monja.gr.jp/miyage.html#tsukishimamonjayaki また、具材のイカ・タコ・海老・牛肉や豚肉・天かす・紅ショウガ・キャベツ等とソースや醤油のミックスされたアツアツ感と一体感で土手を作り、ポタージュ風にテコで削ぎ取りながら味わうものと思う。 個人的には、お好み焼きの変形バージョンだと思うが、どちらも食べたらおいしい。 東京土産に購入時は、家で熱々のもんじゃ焼きを作りながらビールを飲むアテに利用してます。 なお、外食では、お好み焼き店で、もんじゃ焼きがメニューにあってもオーダーしたことはないと思います。

angel25gt
質問者

お礼

醤油味かソース味だと思っていましたが、まさか醤油とソースを混ぜた味だとは思いもよりませんでした。食の好き嫌いが多いので、1回も食べたことがない食べ物も多々あることから、たぶんこのまま死ぬまでもんじゃ焼きを食わないだろうと思います・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.10

東京は変な人が多いです。 だからこんな変な食べ物も平気で食べれるのでしょう。 私はこんなもの見た目の時点で絶対無理です。 おいしいと言われても拒否します。

angel25gt
質問者

お礼

同感です。気味が悪いですよね・・・ ご回答ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.9

こんばんは!!! 単にあなたが「綺麗な食べ物しか 食べたくないよー!」と 言いたいのでは? 粉物の文化は各地にあるし もんじゃ焼きはたしか千葉とかでは? 元々、粉物はお米があまり出回らない 戦後とかで、小麦粉だけで腹一杯に するような苦肉の策でしょう もんじゃ焼きは少しでも腹を満たすために 水を加えてあんなふうになったとか? 自分も高いお金を払って 食べるのはどうかな? とは思うところもありますが 人の好みはそれぞれではないでしょうか?

angel25gt
質問者

お礼

おはようございます!!! ドロドロですよ。苦肉の策とは言え、あまりに露骨でしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

  • foo10
  • ベストアンサー率5% (21/391)
回答No.8

月島観光のテッパンなんでしょ?

angel25gt
質問者

お礼

うまい。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

東京生まれのB級グルメだからじゃないですか。 東京って特徴的なものがないですよね。

angel25gt
質問者

お礼

もんじゃ焼きは、充分に特徴的だと思いませんか?あれ、見た目でゲロ吐きそうです・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#225485
noname#225485
回答No.6

東京生まれの人はもんじゃなんて食わないですよ。 あれは子供が駄菓子屋などで食う「駄菓子の一種」のようなもの。 いつからかアレが大人の食いもんになって東京というか下町名物みたいになってるけど、多分食ってるのは多くは観光客でしょう。

angel25gt
質問者

お礼

子供のころは、もんじゃ焼きなどといった、うさん臭いものの名前すら聞いたことがありませんでした。大人になって、テレビか何かでそのビジュアルを見て、気を失いかけましたよ・・・ ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

あんなもの、江戸っ子なんて食べないですよ。あれは元々は「貧乏な家の子が駄菓子屋で食べるもの」でした。それがいつの間にやら誰が仕掛け人か知らないけれど「月島といえばもんじゃ焼き。月島は下町だからもんじゃ焼きは江戸っ子の味」となったんですよ。 おぼろげなる記憶ですが、私が子供の頃はあの月島辺りのお店はもんじゃ焼きだけじゃなくてお好み焼き屋だったような気がします。「お好み焼き&もんじゃ焼き」だったと思いますが、客の半分以上はお好み焼きを頼んでたんじゃないかしら。というのも、子供のときに月島でお好み焼きを食べた記憶があって、「あんまり美味しくもないし、量も少ない」と思ったからです。東京生まれの下町系の人はみんないうんじゃないかな、「月島ァ?あそこは地方の人向けの観光地だよゥ」って。本当の下町の人はお菓子は二木で、他のものは多慶屋で買うんじゃないかと思いますよ。

angel25gt
質問者

お礼

さすが本物の江戸っ子さんは知ってますねえ。お好み焼き・たこ焼きなどは、どこの店もオタフクみたいな味になってしまいましたので、どうでもいい感じです。 近所のガキたちは、みんなあの名もない店でたこ焼きを買ってました。しかも激安なんです。なんと5個入り10円ですよ・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.4

「バカだから」と言ってしまえばそれまでなのかもしれない。だがそこには、ココロの奥深くに潜む、江戸っ子への変質的な感情が感じ取られる。首相や先生は、やはり首相さん、先生さん、なのでしょうね? あ、もんじゃ焼きの話でしたね。食べたことありません。わたし浪速っ子でした。

angel25gt
質問者

お礼

浪速っ子さんでしたか。変質的な文章では想像がつきませんでした・・・ ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

「幼少時に駄菓子屋で食ってたものを大人になって食べたくなる」、と言ってくれれば納得できるのに、 わざわざ専門店に行って、そこで高級な食材を入れて、高い金を払って帰る、という姿が滑稽なだけなのです。 駄菓子屋か家で、勝手にホットプレートで楽しんでいればいいのに。

angel25gt
質問者

お礼

たこ焼き屋も高い店がありますよ。うまくもクソもないです。やはり子供のころに通った店のが1番ですね・・・ ご回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

関西にはもんじゃは無いんですかね。 そういえば、関西人は納豆が苦手なのが 多いですね。 よくみると、納豆も気持ち悪いかも。 どうして江戸っ子さんは、もんじゃ焼きを体内に大量摂取できるのか?    ↑ 関西人って、東京に対する言われ無き反感が あるようですな。

angel25gt
質問者

お礼

あと30分もしたら、土曜参観に行きますが、その小学校のすぐそばに、お好み焼き屋があり、そこにはメニューでもんじゃ焼きが入っています。誰も注文いたしません・・・ ご回答ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>どうして江戸っ子さんは(もんじゃ焼き)を食うのか? 67歳 男性 大阪 ◇お好み焼き<大阪>、広島風お好み焼き<広島>のイメージが強く、プライド?から→もんじゃ焼き<江戸>に傾倒、拘りがある。 例えは違うが、阪神タイガースや広島カープに負けたくない読売ジャイアンツ贔屓に通じる。 ◇食べず嫌い、小さいころからの慣れや近所のお店事情(外食)で馴染みが薄い。 関西人の納豆嫌いも同じような偏見やイメージがあったが、今では健康ブームで人気化&普及するまでは多くの関西人の家庭や食習慣では敬遠されていた。 ◇百聞は一見に如かずと言いますが、見るだけでなく食べれば美味しさや良さが分かり「アバタもエクボに」変わるかも・・・ 一度、月島の本場本物を味わうのも良し、お土産に「もんじゃ焼き」を購入してお試しあれ 全面的に宗旨替えしなくても、それぞれの良さ(ex、もんじゃ焼きにはトッピングの豊富さと焼きながらの臨場感)TPOでの選択肢が増える、お好み焼きともんじゃ焼きと焼きそばを適度に組み合わせたり主食・オヤツ感覚・酒のあて・贔屓店等で変化を楽しまれたらと思います。

angel25gt
質問者

お礼

お土産のもんじゃ焼きには、あの小っちぇー(ヘラ)は付いてるのでしょうか?どんなお味なのかも教えていただかないと、ビジュアルからは何味なのかが、全く浮かんできません・・・ ご回答ありがとうございました。