※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦でこれはどちらが悪いでしょうか?)
夫婦の問題: 暴力と浮気、修復の道はある?
このQ&Aのポイント
夫からの暴力エスカレート、お金問題が原因
夫婦の信頼関係はズタズタ、歩み寄る気持ちなし
浮気の可能性もあり、携帯の支払いをストップ
お世話になります。長文です。
結婚5年ほどになります。
今朝も夫に暴力を振るわれました。2年ほど前から始まった暴力もだんだんとエスカレートしてきています。
頭を強く叩かれて頭痛がしたり、
そんなに強くぶったら首の骨が折れるかもしれないでしょ!?というぐらい。
あとは布団に顔を押し付けられて息が苦しかったです。
今朝の暴力の原因は、私がお金を渡さなかったことでした。
夫は安月給で、毎月の生活費も足りないぐらいです。年金も払えてません。
それで今日は仕事で使うからと、2000円要求されたのですが一万円札しかなく、それは支払いに使うから渡せない。小銭を集めて2000円にしてくれと頑なになっていると暴力が始まり、ぶん取られました。
お金を渡さなかった理由は、以前にも「今日必要な金がないから職場に持ってきて」と言われ、わざわざ持っていったにも関わらず、実はお金を持っていたということがわかったからです。(財布に入ってたレシートで判明しました)
夫は個人的にお客をとり、給料とは別にいくらかの収入があるようです。
私は幼児がいるのでなかなかパートが決まらなかったのですが、もう少しで働き始めます。
パートが始まれば今ほどお金の心配はなくなりますので、このような問題は起こりづらくなると思います。
今までは専業主婦でしたが、夫のご飯は用意してません。
今は洗濯物もやっていません。
夫のお世話をしたくありません。
もちろんこうなったのには理由があります。
子を出産後にとある出来事があり、それについて幾度も話し合いをしましたが納得がいってないこと。夫が反省をしてないこと。妻である私のことを思いやる気持ちがないと判断し、信頼関係がズタズタになりました。
話し合いからも逃げるばかりで、私は修復しようと3年ほど健気に過ごし、その間は表面上は普通の夫婦をやれてましたが、他にも夫の歩み寄る気持ちがないことで、私も強行手段に出て、夫の世話をしなくなったのが現在です。
歩み寄る気持ちがないというのは他にも
セックスレス(5年)、浮気という確かなものがあります。
ただ、浮気の証拠はありません。
浮気のほうは決まった相手はいないようですが、この5年、何人もの女と会えるときは会っているようです。
夜中に車で会いに行き、そのまま寝て、仕事に遅刻しそうになったのでそのまま車で仕事に行く。(いつもは電車通勤で、私は車がないと困ります)
など、こちらのほうもエスカレートしてきていたので今月から携帯電話の支払いをストップしました。
もちろん無断外泊なども一切連絡はないです。
まだ携帯は止まっていないみたいですが、止まるとまた暴力をふるわれるのは目に見えています。
もはや修復不可能なところまできているとは思うのですが、離婚はしたくありません。
理由は、離婚をしても慰謝料はもらえないだろうこと。
安月給ですから養育費もせいぜい2万円でしょうか?
その程度支払って、あとは独身に戻り子供の世話もなくゆうゆうと暮らされるのが嫌です。
それならば今の小遣いゼロの生活で苦しんでいてほしいです。
もちろん、私がシングルマザーになり子を育てる大変さもイメージできるので、子のため自分のためでもあります。
夫が過去のことをいろいろと反省して、歩み寄る気持ちが見られれば私は普通の夫婦に戻りたい気持ちはあります。が、相手が無理でしょう。
なんだか私が批判の的になりそうですが、これを読んだ皆さんはどう思われますか?ご意見、アドバイスをお聞かせください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 我慢してお金を貯めるのが賢いやり方でしょうね。 実際そうしてるご夫婦は多いと思います。 女としての幸せは諦めるしかないですかね。