• 締切済み

相手の犬にうなります

教えて下さい。 1歳になった雑種の♂です。 散歩の時に会う犬に対して「ウゥ~、ガルルルゥゥゥ~」と、非常に恐ろしい声でうなります。 相手の犬の種類・大きさ・性別は関係ないようで、仔犬の時からよく会う犬以外の犬にうなる行動が見られるように思えます。しかし、うなるからといって決して吠えることはありません。 また、全ての犬にうなるわけではなく、お互い匂いを嗅ぎ合ったり、走り回って遊ぶ犬もいますし、相手の犬がうなったり吠えたりするからといって、ウチの犬もうなるのかというと必ずしもそうではありません。逆にうなられたり吠えられたりされると、その犬のことを全く相手にせず大人しくしています。 これはいったいどういう行動なのでしょう?何を基準にうなるのでしょうか? また、ドックランでのノーリードのときにはそのような行動は一切ないように思えますが、何か関係があるのでしょうか? ちなみに、我が家の犬はこれでも普段は非常に大人しく、ムダ吠え・噛みクセもなく、躾にも全く苦労しなかったとても飼い易い犬で、この「うなる」以外は何の問題もない犬だと思います。

みんなの回答

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.2

犬は臭いに対して敏感である事は言うまでもありませんが、おそらく威嚇行為であるとともに、存在を表す表現であると思います。 この様な場合は唸ったときにリードを強めに引きいけないことであると躾けるべきです。 家には日本犬が4頭いますが散歩の時唸ることも多かったですが、引き締めることで躾はできています。 ですがリードがないときは解りません。 今はリードがあるときに相手から吠えられたりしても全く無視するようになっています。 普通放し飼いはしないと思うので効果はあると思います。 優しさばかりでは飼い主が迷惑を被る事もあることを理解して下さい。

midoller
質問者

お礼

ありがとうございました。 >威嚇行為であるとともに、存在を表す表現である・・・ うなるという行動には大なり小なり「威嚇」という意味合いはあるでしょう。そして、存在を表すというのもうなずけますね。 ただ、私の中でうなるという行動が正直、どのような意味合いを持っているのか分からないのが現状です。私が、うちの犬がうなったとき叱るのは、単に相手の犬の飼い主に不快感を感じさせないためだけです。 nobukun43さんの考えを否定するわけではありませんが、うなることが人間にとって聞き苦しい、みっともないから止めさせるのであれば、それはどうかな?と思います。 他の方の解答に「緊張を和らげているのでは?」というのがありましたが、緊張していたり、存在を表そうとしているのであれば、それは本当に止めさせなければいけないことなのか?とも思います。 ありがとうございました。

  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.1

犬は、相手を威嚇する、怒っているから唸るとは限りません。 怖いとき、緊張しているときも唸ります。 喜んだり、興奮したときも喉の奥で唸っています。 私が思うに、他の犬と会って緊張をほぐすために唸っているのではないでしょうか。 怒っているとき、喜んでいるとき、怖がっているときのうなり方はびみょ~にちがいます。 と言っても、唸っているときはたとえ飼い犬といえども手を出さないに限ります。

midoller
質問者

お礼

ありがとうございました。 >相手を威嚇する、怒っているから唸るとは限りません 私もそう思います。うなっているからといって、必ずしも喧嘩しようとしているとは思えません。 >緊張をほぐすために唸っているのではないでしょうか そうですねぇ、本文中にも書きましたが、幼い頃から会っている犬にはうなりませんから、合う回数の少ない犬に対して緊張している、もしくは緊張を和らげてるのかもしれないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A