- ベストアンサー
十字軍に対する考え方の違いについて
イスラム帝国はキリスト教徒の聖地エルサレム巡礼を確保していたにもかかわらず、侵攻を開始したことで、アラブにとって十字軍の真の目的を把握できず、単なる暴力的な侵入者と受け取りジハードを宣言したが、現在も依然としてそのようにムスリムは考えているのでしょうか? それに対して、西欧の人々は「十字軍は過去のこと」「ただの史実」として捉えているようですが、どうしてこういった違いがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家で無いので分かる範囲でお答えします。 >アラブにとって十字軍の真の目的を把握できず と書かれていますが、真の目的とは何だったのでしょうか? 「異教徒イスラム教国からの聖地エルサレム奪還」というのは大義名分で、真の目的は、当初はカトリック教会の勢力を東方正教会(ギリシア正教)圏にまで広げる思惑があったと思われます。 つまり、東西両教会の統一を目指す教皇の意図が反映された結果が十字軍派遣の目的でした。 (ご存知かもしれませんが、十字軍派遣を決定したのはカトリックの教皇であり、教皇に派遣をお願いしたのがギリシア正教のビザンツ帝国でした。これは別に聖地がどうこうと言うのではなくて、トルコの度重なる侵入に悩んだ帝国が救いを求めてきただけです。 正確に言えば「十字軍の派遣」を求めたのではなくて、ビザンツ帝国内へ傭兵の派遣を求めたのですが。) これを東西両教会の統一、覇権を狙う教皇は好機ととらえ、先の大義名分を掲げ、十字軍の派遣という形にしてしまいました。 ですから極端に言えばエルサレムだの、聖地だのという理由は何でも良く、結果的には「暴力的な侵入者」であった事は間違いありません。 ちなみに第4回の十字軍では、泣きついてきたビザンツ帝国の首都まで占領してしまい、もういろんな利害が複雑に絡み合って(教皇だけでなく、商人、諸侯、騎士、農民など)、訳分からない状態になってしまいました。 >現在も依然としてそのようにムスリムは考えているのでしょうか? そうだと思います。 そして、そのように考えているのはムスリムだけではなく、東方正教会側もそうです。 (東方正教会のビザンツ帝国の首都を占領した事からも分かります) >それに対して、西欧の人々は「十字軍は過去のこと」「ただの史実」として捉えているようですが、どうしてこういった違いがあるのでしょうか? それは今述べたように、西欧の人(カトリックの人)は、十字軍なんてただの大義名分で、自分たちの勢力拡大や、私利私欲のためだけの軍隊であった事を知っているからではないでしょうか。 ですから、その話題にはあまり触れたがらないのでは、とも思います。 もちろん十字軍の意義と言うのもそれなりにあったかもしれませんが、やはりカトリックにとっては一つの汚点であり、侵略的行為であった事は明らかです。 十字軍の経緯などの説明になってしまい、質問者様の疑問にほとんどお答えできずにすみません。
その他の回答 (1)
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
当時西欧よりイスラム世界の方が文明が進んでいたとも言われており、理由はなんにせよイスラム世界にとっては野蛮なキリスト教徒の単なる侵略としか思えないでしょうね。 西欧の人は過去の事としてとらえているのかどうかわかりませんが、以前ブッシュがイラク侵攻を十字軍になぞらえてひんしゅくを買った事は記憶に新しいですよね。
お礼
どうもありがとうございます。ブッシュ大統領が十字軍を持ち出したのはイラク戦争をムスリムに対する聖戦としたかったのでしょうか?国際社会の安定のために宗教間の対話をすべきなのに、宗教間の亀裂を増幅させるような考えを持つ人物がアメリカの大統領の座についているとは信じられませんね。
お礼
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。大変参考になりました。