• 締切済み

大工の道に入ってやっていけるのか悩んでます。

24歳、男です。 今月から職業訓練校に通っており専攻は建築科です。 昔から物作りに興味があり京都に住んでることもあって町屋の修復などに携われたらいいなと思っています。 でも正直不安で仕方ありません。 この年から始めてちゃんとやっていけるのか? 大工はあきらめて別の仕事に就職したほうがいいのか? 僕はどちらかというと消極的で人とのコミュニケーションも苦手です。 学生時代はクラブ活動もしてなかったので先輩・後輩の関係性もよくわからないところがあります。ゆとり世代なのかわかりませんがバイト先でも上司に失礼な言動をしてるように思います。 (直接怒られることはないですが、振り返ってみて失礼なことをしたなと反省します。) 大工になれば技は見て盗めというように積極的に動いていかなければ ダメだと思いますし、先輩方とのコミュニケーションも必須になると思いますし、 物作りが好きなだけではむりなのでしょうか? みなさんのご意見をお聞きしたいです。 お願いします。

みんなの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (666/1363)
回答No.3

優良工務店の経営者の一人です。 うちにも大工見習いの若者がたくさん来ていますが、 24歳、なんてまだまだ若いですよ。 好き、という気持ちが強いなら、大丈夫ですよ。 要はやる気です。 見習いの若者たちは、自分の家をこの手で建てたい、と考えている者もいます。 みんないろんな夢を持って、毎日頑張っています。 コミュニケーション能力うんぬん、と言われていますが ご自分で自分の言動を振り返る力があるのなら その点は心配することもないでしょう。 まじめで誠実、勉強熱心というのは、話さなくても伝わるものです。 そういう心配より、夢を持ちましょう。 どうしよう、どうしよう、なんて考えていては何も生まれません。 まずは前向きにいく、とにかく夢を持って頑張る。 これにつきます。 そういう気持ちがあれば、立派な大工になれます。 前向きな気持ちは、多くの知識を吸収しやすいですし、 より自分を高めることができますよ。 頑張ってくださいね。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

大工は、多少いい加減でないとダメだと思います。 機械工作ならば、CADで作った図のままにきちんと 作る必要がありますが 大工は、ちょっと違うんですよね。 ごまかさないとダメだと思うんです。 ですが まだ職業訓練してる段階なので、今決めなくてもいいと思うんです。 そこを卒業してら資格がもらえますから、それからでも遅くない。 なにより 辞め癖がついてしまうと、今後は不利ですから そんな考えないで、取り合えず学校に通う。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

どんな仕事もやっていけないので心配する必要はありません。 と言うとちょっと辛口ですが、やっていけるかどうかとか言っている時点で仕事に対する考えが甘いので、低賃金の楽な仕事を選んでやっていける可能性を少しでも上げたら良いと思いました。 仕事で求められるのは、結果です。 出来るかどうかではなく、どうすれば出来るかを考えて行動出来る人だけが評価されます。 今のままではあなたの評価見込みはゼロです。 それが嫌なら努力して変われば良いです。 コミュニケーションが必要ない仕事はありません。 あなたの給料を決めたり評価をするのは、必ずあなたの上司なので、その評価を決定付けるコミュニケーションが出来なければほぼ終わりです。 上司でない場合はあなたが経営者である場合のみですが、コミュニケーションを取れないと事業が成立しません。 誰とも接点を持たずに収益を得る術もありますが、成功者は一部です。 そしてその成功者のほとんどはコミュニケーションを取ることもできます。 最後に、努力するもしないも、改善するもしないもあなたの自由です。 それなりの結果が待っているだけで、あなたが選択できます。

関連するQ&A