- 締切済み
仕事で怒られてばかり
閲覧ありがとうございます。 ありきたりな話題ですいません。 新しい職場にきて3か月の新米エンジニアです。 す。 仕事で怒られてばかりでしんどいです。 上司からは「何も考えてない。自分の仕事と言われたことだけやればいいと思ってる。」と言われ、指示された以上の事をやるのを常に求められます。 例えば サーバーAの設定を記録してあらかじめ作成されていた設計書の項目に書き込む→何故サーバーBとCの設定を記録してないのか、何故新規の設定分を把握して項目を追加してないのか責められる。 設定の作業で手順書通りに進めるよう求められ、手順書通りに完遂する→用意された手順が間違っていた。何故間違いに気付かないのか叱責される。 自分の仕事が終わったから「他に手伝える仕事ありますか?」と聞きに行く→何故次に必要な仕事を把握して「これをやろうと思うのですがどうですか?」と聞けないのか怒られる。 等です。 初めてやる仕事でも出来て当然のように求められ、できないと説教。 考えなしでやってるわけではなく、自分なりに考えるようにしてますが上司の求める答えには至らないです。 ストレスがたまってるせいか頭の回転とか記憶力が以前よりかなり落ちた気がします。 正直まだ与えられた仕事も十分にこなせてないのにさらに先を見通すのは至難の業です。3か月でここまで求められるのでしょうか? もう散々です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
新卒じゃないのでしょう? 理系の学科卒業で技術の実務者なら 常識的なことなんですけど。 仕事の目的を理解して到達するべき目標や基準品質がわかっているのなら どうあるべきかということを考える。 社内基準や確からしい信頼できる資料はどこにあってどう使うかということを 最初に確認していないと苦労も無になる。 >自分の仕事が終わったから「他に手伝える仕事ありますか?」と聞きに行く→何故次に必要な仕事を把握して「これをやろうと思うのですがどうですか?」と聞けないのか怒られる。 等です。 まあね。新入社員の教育でも言われることでしょうが ほうれんそうの中身ですけど どうしましょうはアホって言われます。 自分なりの考えを示してこうしようと思うがどうかと聞くのが普通です。 これは最初の質問にも該当しますけど 指示を受けたら自分なりの作業計画を立てて これをこうしてやろうと考えているがと前もって確認や相談をすれば こいつは何やってんだということにはならず、 指揮する側もわかっているのかどうかがわかって 突っ込んだ指示をしてくる。
新卒社員ですか?中途採用ですか?どちらか書かれていないですけど、 文脈から判断して中途採用者だと推察します。 中途採用者だといくら「新米」だとしても、 今日からいきなり「エンジニア」ってことはないはずなので、 たとえ業界が違えども、過去経験してきたものはあると思います。 上司がなぜ起るのかというと、大まかに2パターンあって 「それなりの経験あるんだから、いくら取扱いが違うものであっても お前なりの経験から先を見ることは出来るだろう」という、 ある種の期待から、叱責をともなってでも頑張って欲しいという願いが 込められる場合。 もう一つは「採用した以上、固定費もかかるわけで、仮に先が読めなくても 自分なりの考えは示せ、出来ないからいいんじゃなく、 出来るようにしろ、と。この3カ月何やってたんだ?」という叱責。 おそらくこのこの2つの気持ちが入り混じった感情の叱責なのかな、と 思います。若干の理不尽さは私も感じますが、すべて期待の裏返しと 考えるべきです。 あなたに今まで過去の職場で後輩が居たのかどうか知りませんけど、 やっぱりいくら新人でも「このレベルには早く到達してほしい」と いった気持はあったと思います。そういうのだと思うんですけどね。 優しい先輩(上司)もいれば、そうでない人もいます。 あなたの感情がそれに耐えられないなら、そこまでだし 「(さきをみて)私ならこうしたい、こうしてみたい」と言えるなら まだ続けられると思います。たぶん上司は(本音は)完ぺきな結果を求めて いるんじゃなく、「エンジニアというのもはこうだ」というのを教えようと 必死なんじゃないかと思います。駄目だしされるっていうのを恐れてはいけないし、 上司の求めるものだけが正解ではないです。そこをあなたの力で突破するしかない。 エンジニアの世界だけの話ではないです。商社でも小売でも同じですよ。 その上司の教え方に是非はあるでしょうけど、あなたにはこの教え方でないと 駄目だろうと思っているのかもしれないですね。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 上司には色んなタイプがいます 分かるまで教える人 パワハラみたいな教え方をする人 上司を見て対応するしかありません 叱責を指導を思い返し、言われる今は花だと思いましょ 貴方間違いをさせたくない思いが強いのかも たまには今日、飲みに行きませんかと誘ってみたら お酒が入ると違う一面を見る事も出来ますよ ストレス溜めると会社に行きたくなくなります 言われた事をノートにメモするなど仕事の遣り方を変えれば 上司の態度も変わると思いますよ
お礼
ありがとうございます。 もう一緒に居るのも嫌なので飲みに誘うなんて想像できないです・・
>3か月でここまで求められるのでしょうか? つまり、3か月ならできなくて当然だって開き直っているってこと? あなたの上司はそういう心構えが気に入らないんじゃない? 私も「何も考えてない。自分の仕事と言われたことだけやればいいと思ってる。」と言いたくなる後輩をあてがわれたことがあります。私はあなたの仕事ぶりを知らないから、あなたと同じかどうかは分かりませんけどね。 口ばっかりエラそうなことを言う奴でさ。まさに言われたことだけを言われた通りにしかできないんですよ。で、何かうまくいかないと、そんなことはいわれていなかったとか、指示がわるいとか文句言う奴でね。想像力も創造力もゼロってのが私の感想でした。 生産ラインで組み立て作業しているわけじゃないんだから、最初から最後まで手順の書いて渡してやるわけにはいかないわけです。 私はそんな奴に「君はどうするべきだ」なんて気がつかせてやるほど親切じゃないんで、彼の言う通り定型にできる仕事ばっかりやらせていましたよ。後で聞いたところにいると「つまらない」とか言っていたらしい。しるかよ、そんなこと。 しばらくしたら、上司がそいつをひっこぬいて別の仕事につかせたのですが、私はセイセイしました。私自身は、人をうまく使えない奴、ということになってしまったのかもしれませんが、そんな後輩の面倒見るくらいならあえて悪い評価もうけよう、と思いました。 >先を見通すのは至難の業です。 そうですかね。 別の後輩は別の部署から移ってきて、この先どういう風に仕事が進んでいくのか教えろと言いましたよ。ところがその後輩のパートナーが場当たり的に仕事をする奴で「そんなことは今考えないでいいんだ」とかいわれて、私の所に聞きに来たんです。 私はその後輩の方が欲しかった・・・・
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 できるまで待って欲しいという思いが強いです。「先を見通して仕事をしろ」と言われて次の日からできるようになる人は少ないと思います。それを意識して長い間仕事していたらできるようになるものであって、私はまだ意識してる段階です。しかし意識してはいてもどうしても予想外のところから指摘が来るという状態でさ。
- yuyu387
- ベストアンサー率0% (0/1)
会社の社風や上司のやり方によって、かなり変わるので仕方ないでしょうね。 そのうち、上司の言うこと・求めることが何となくわかってきて、先回りできるようになるかもしれません。慣れるまでは辛抱が必要そうです。 大変だと思いますが、あまりイライラしないようにしてくださいね。 ストレスが溜まり過ぎると、あなたの体調が悪くなってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 さっさと上司と別のチームに移動したいです・・ スパルタはごめんです(笑)
補足
経緯は複雑なのですが新卒で入った会社を数ヶ月で辞めて、第二新卒として入社しました。 前の職種も一応IT業界ですが、オペレーターで運用でした。技術を学べるような業務ではありませんが、教育はしっかりしてました。理不尽なこともなく、業務はマニュアルやルールが遵守されておりました。指示されてなくても自分で考えてやれといくのはなかったです。 今の職場はちゃんと指示をしないのが当たり前になっていたので愕然としてます。 私は怒られるとモチベーションが無意識に下がってしまうので厳しいのは苦手です・・・ というか過去に厳しく教育されて成長できた試しがないのです。萎縮して普通にできることも満足にできなかったりしていて、むしろ気ままにやるほうが成長できてました。