• ベストアンサー

自分で考えることの重要性

こんにちは。 私は、自分の悩み事の解決をしようと思っているんですが、 不安に駆られて、自分で考えて解決することをせず、 悩みに関連した本ばかり読んでしまいます。 そこで、自分で考えることの重要性を 説いた本があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

kirakiraaruku さん、こんばんは。 私は、自分の悩み事の解決をしようと思っているんですが、 不安に駆られて、自分で考えて解決することをせず、 悩みに関連した本ばかり読んでしまいます。 一度ばかりは自分で考え、実行すべきです。そうしないと本ばかりが増えていきますよ。

kirakiraaruku
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.2

「とりあえず今日を生き、明日もまた今日を生きよう」なだいなだ著 引退した精神科医のなだいなだ先生が、うつについて書かれたエッセイです。 とはいっても、堅苦しいものではなく「人生で一度はうつ病になる」とおっしゃる先生が、その心構えを書いたものだと受け取ればいいと思います。 その中に、こんなことが書かれています。 -------------------------------------------- 世の中には、不安の種にはことかかない。 人間は不安と正面から向き合わなくなった。 人生はじつは不安とは切っても切れない関係にある。 かつては悩んで大人になった。 「悩みを通してしか賢くなれないことを、神は人間の掟とされた」はギリシャ悲劇の中の言葉だ。 二千年以上名前のギリシャ人は、すでにそう思っていた。 --------------------------------------------- また、なだいなださんは「苦しい経験こそ人を成長させる」とも書いておられます。 読めば、誰でも何かしら感ずるところがある著書ではないでしょうか。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

『自分で考えることの重要性を説いた本』 ですか? 結局、本に頼るということですね? 悩みを解決するときに、最も大切なことは、自分の意思がそこにあるのかどうかです。 世の中には頑固と言われる人がたくさんいますが、彼らに共通することは、周囲に振り回されることのない意思が備わっていることです。 何故、そうした意思が備わっているのかと言えば、あらゆる物事に対して自分の考えを持っていることです。 そして、こうした人間に共通することは、無意識に関心のある事柄全てに自分自身の意見を常に持っているからです。 平たく言うと 『これこれこうあるべきだ。』 という固定観念に近いものを発信する力を持っていることです。 現代人には、敬遠されがちな感覚ですが、あらゆる事柄に自分の意見を持つことは、本を読んで得られるものではなく、日頃の習慣の上に成り立つものです。 『これこれこうしたら、自分で考えることの重要性がわかった。』ではなくて、初めから自分で考えることが大切だということです。 私は、自分の関心のある事柄には、全て自分の意見を持っています。 政治や経済、教育や社会、企業や個人の在り方など、うんざりするほどに自分の考え方を持っています。 その為には、本に頼るのではなく、やはり、常に自分の意見を持つ習慣を身に付けることだと思いますよ。 ハウツウ本では解決しないと思いますよ。 是非、全ての事柄に自分の意見を持つ習慣を身に付けてください。 その習慣が、自然にあなたを強くします。 ちなみに、私は、会社に対しても公然と反対意見を披露しますよ。面倒なヤツと言われますがね。 もし、どうしても本をというのであれば、例えば、朝の連ドラに登場した平塚らいてうではありませんが、時代を強烈に活きた人物を描いたものをお薦めします。 理由は簡単で、強烈な人生には、例外無く、強烈な意思以上の意志が備わっているからであり、ハウツウ本との決定的な違いは、登場する人物の思想や信念、苦悩がそこに描かれているからです。 是非とも、全ての事柄に自分の意見を持てるよう、お祈り致します。 長々と面倒で、どうも…。

kirakiraaruku
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意見を持つのは重要ですよね。

関連するQ&A